中野駅周辺 Part140 [machi](★0)
-
- 14
- 2012/03/30(金) 02:00:04
-
昔は大妻中野の隣に打ちっぱなしあったけど、
いつの間にか大妻中野の敷地になってたw
だったら落合ゴルフガーデンかな?
最寄りは大江戸線の落合南長崎なんで、東中野で乗り換えるのがいいけど、中野からだとちと不便
直で通るバスも多分ないだろうな
-
- 15
- 2012/03/30(金) 02:43:45
-
>>6
東中野住んだ派としてはあまりおすすめできないが落ち着き具合が良いとする人も確かにいるよ
人に寄るって的確だわ
-
- 16
- 2012/03/30(金) 03:45:48
-
中央線止まらないとこなんて不便だろ
だったら高円寺のほうがましだろ
-
- 17
- 2012/03/30(金) 04:38:17
-
家賃の安さで考えれば新井薬師か沼袋が良いと思う。
-
- 18
- 2012/03/30(金) 08:10:14
-
来週末晴れるかなー。
最近土曜雨ばっかりだからなあ。
-
- 19
- 2012/03/30(金) 08:39:38
-
東中野:基本静か、足りない店たくさんで不便、物価普通
高円寺:騒がしい、街並みカオス、でも物価安いし雰囲気が合えば
阿佐ヶ谷:基本静か、オシャレな店が増えてる、商店街から離れると物価が高い
こんなイメージ
-
- 20
- 2012/03/30(金) 08:59:02
-
高円寺、阿佐ヶ谷だと地下鉄や西武線沿線に行くまで結構金かかるんだよね。
JR、西武、都営、メトロが乗れるのは東中野と落合の中間地点なのよ。
-
- 21
- 2012/03/30(金) 10:08:54
-
>>20
阿佐ヶ谷と南阿佐ヶ谷って結構近いし、高円寺だって新高円寺があるじゃない?
-
- 22
- 2012/03/30(金) 10:21:52
-
中野は人口密度高いからこれ以上来なくていいよ
若い女なら良いけど野郎はいらねえ
-
- 23
- 2012/03/30(金) 10:26:24
-
と童貞が申し上げております
-
- 24
- 2012/03/30(金) 10:41:47
-
毎年この季節になると街にスケボー馬鹿が現れるよね。早く東京の洗礼を
受けてもらいたい。
しかしあいつら地元でも道でスケボー乗ってるのか?
-
- 25
- 2012/03/30(金) 11:23:24
-
>>23
既婚だけど?
中野の路上でガラガラとボード転がしても
とてもカッコいいとは思えんが
DQNの思考パターンは理解できん
-
- 26
- 2012/03/30(金) 11:39:31
-
?スケーター擁護なんてしないけど、中野のスケーターなんて季節問わず昔からずーっと居るぞ?
>>24こそお上りさんに見えるw
だいたい「東京の洗礼」てなんだよw
東京人はそんな厨二な言葉恥ずかし過ぎて使わないどころか思いつきもしないと思うぞw
-
- 27
- 2012/03/30(金) 11:48:57
-
4月になると地下鉄のエスカレーターで右側に立って歩行を阻害している人がいるけど、
自分は良い人でありたいと思ってるので「東京では左側は歩くんですよ」っていつも教えてあげてるんだ。
でも教えてあげると、おしゃれな人に限って挙動不審になるのが不思議なんだよなー。
-
- 28
- 2012/03/30(金) 12:08:08
-
>エスカレーターで右側に立って歩行を阻害
>「東京では左側は歩くんですよ」
もう昼ですが、もしかして頭寝てます?
-
- 29
- 2012/03/30(金) 12:13:52
-
>>28
なんで怒ってるの?w
-
- 30
- 2012/03/30(金) 12:38:11
-
スケボーは結構な頻度で見かける
夜にサンプラの前でやってるね
-
- 31
- 2012/03/30(金) 12:40:56
-
>>29
逆じゃないの?
-
- 32
- 2012/03/30(金) 12:43:31
-
>>29
普通に「東京では左側は歩く」ここ間違ってるって指摘かと思う
-
- 33
- 2012/03/30(金) 12:47:43
-
>>32
わかってるけど嫌味いってるから聞いてみた
-
- 34
- 2012/03/30(金) 13:02:47
-
そもそもエスカレーターは止まって乗るもんで、歩くもんではない。
歩きたいなら階段使え。
-
- 35
- 2012/03/30(金) 13:23:13
-
>>34
そうなんだけど、朝のラッシュ時とか歩かざるを得ないときもあるじゃないか
-
- 36
- 2012/03/30(金) 13:37:00
-
>>34
そうはいうけどローカルルールができあがってるんだから仕方ないでしょ。
まさかとは思うけど朝の地下鉄で右側に立って、後ろの詰まっている人にそんなこと言ってるわけ?
-
- 38
- 2012/03/30(金) 13:55:42
-
>>37
その発言で>34に自己矛盾をかんじないなら、それでいいです
-
- 39
- 2012/03/30(金) 13:59:49
-
詐欺師の「コヤナギエイジ」通称「エーチャン」に騙された人いますか?
集団訴訟を起こそうと思ってます
目撃情報があったらあげてください
-
- 40
- 2012/03/30(金) 14:01:21
-
>>38
いいです、いいです。
-
- 41
- 2012/03/30(金) 14:05:42
-
左側を歩くなら右側に立ってても問題ないんじゃね?
てかエスカレーター歩く奴は非常識。階段使えよ
-
- 42
- 2012/03/30(金) 15:02:46
-
混んでるときはエスカレーターは2列で乗りたい。
デパートなんか特に。なんで店員が誘導しないんだろう・・・。
-
- 44
- 2012/03/30(金) 15:43:27
-
>>42
階段が無いのにエスカレーターだけのとこもあるからな。
2列のうち両方が占拠されたらたまったもんでない。特にカップルは蹴飛ばしたくなる。
そう言えば中野駅前の橋にはエスカレーターが付くんだね。
-
- 45
- 2012/03/30(金) 15:55:16
-
スケボーに東京の洗礼だの、エスカレーターで歩くなだの、どちらのカッペですか? 既婚だけど? じゃねえよ、恥ずかしい。
-
- 46
- 2012/03/30(金) 16:48:12
-
祭りってどこでやってるの?
-
- 47
- 2012/03/30(金) 16:55:59
-
>>19 分かりやすいまとめサンクスです。
東中野・高円寺・阿佐ヶ谷と家賃の安そうな西武沿線の新井薬師、沼袋あたり探してみます。みなさんありがとう!
-
- 48
- 2012/03/30(金) 17:32:39
-
>>45
既婚だけど?は流してあげてちょうだいw
-
- 49
- 2012/03/30(金) 19:46:29
-
【社会】 "独島が韓国の領土である証拠が続出" 18世紀末から20世紀初頭の日本の古地図3点を公開…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333074293/
-
- 50
- 2012/03/30(金) 21:41:36
-
>>14
落合ゴルフガーデンですか。週末チャリンコで行ってみます。ありがとう(o^^o)
-
- 51
- 2012/03/30(金) 22:51:57
-
ライフ 西友 東急 ピーコックどれが一番品揃えいいんですか?
-
- 52
- 2012/03/30(金) 23:05:35
-
商品数自体は東急が一番多い気はする。
ただ、西友はブロードウエイの地下に他の肉屋も八百屋もあるから足りなければあちこち探せる。
-
- 53
- 2012/03/30(金) 23:51:43
-
調味料なんかはピーコックかなあ、全体的に高いけど…
ライフにあるものが東急には無かったり、勿論その逆も
何を買いたいかによって店を使い分けるのが一番
-
- 54
- 2012/03/31(土) 01:36:59
-
南口にあった牛友チェーンのカレー店を憶えていますか
あんなカレー屋は駅の近辺にないでしょうか
本場の味じゃなくてボリューム重視で
-
- 55
- 2012/03/31(土) 01:39:39
-
>>54
ボリューム重視なら「伝説のすた丼」だと思う
大盛りは三合飯だからとんでもないボリュームだよ
-
- 56
- 2012/03/31(土) 02:08:32
-
すた丼にカレーがあるとは知らなかった、いつも松乃家に行ってたよ
-
- 57
- 2012/03/31(土) 02:44:51
-
夜にサンモールに出現する歌ってる奴らは駆逐できないの?
疲れて帰ってきて、無理やり歌聞かされたら不愉快で仕方ないんだけど
-
- 58
- 2012/03/31(土) 02:54:49
-
>>57
迷惑なら通報すれば。
-
- 59
- 2012/03/31(土) 03:21:25
-
小さいこというな…
-
- 60
- 2012/03/31(土) 06:01:02
-
>>51
”品揃え”なら東急かなー。野菜とか、意外と高くなかったりするし。ただ、お惣菜は若干高めかな。
昔は、ピーコックには珍し物があって好きだったけど、新しくなってからそうでもない。
ただ、柿安が入ってるから、美味しいお肉を買いたいときはそこに行くかな。
西友は安いけど薄暗くて、雰囲気が苦手。お惣菜は安いのが充実してると思う。味はそこそこ。
セゾンカードで5%オフの日を狙っていく程度かな。
帰り道なのでライフに一番良く行くけど、まぁまぁ。可もなく不可もなく。小麦の郷のパンが意外と好きだったりする。
日替わりで安売りしてたりするし。お酒と薬類が充実してるイメージかな。
-
- 61
- 2012/03/31(土) 08:51:57
-
>>60
詳細なレポありがとうございました
参考にして引っ越ししたいと思います
-
- 62
- 2012/03/31(土) 09:09:51
-
>>57
(現)北口広場の整備が終わったら、
全部そっちに移動させる計画はあるはず。
-
- 63
- 2012/03/31(土) 09:37:33
-
>>57
歌ってる奴らに全く問題がないとは言わんし改善したほうがいいと思うけど
僅かな時間、曲を聞かされるだけでそこまで不愉快になるほど疲れている精神状態ってのも改善したほうがいいぞ。
胃に穴が開いちゃうよ…。
-
- 64
- 2012/03/31(土) 09:44:15
-
歌ってもいいけど他人の歌歌うならJASRACに金払えよって思う。
ストリートミュージシャンて自分の歌を聞いてほしくてやってるんじゃないのか?
まあ、本当に聞いて欲しいと思ってる人たちは新宿・渋谷などもっと人が集うところにいくんでしょうね。
中野は自分の部屋の延長ってところかしら?
このページを共有する
おすすめワード