facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 901
  •  
  • 2012/09/25(火) 17:47:59
>>900
タワレコもABCマートもオープンは9/27(木)だよ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/09/25(火) 18:18:09
>>901
ありがとう!

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/09/26(水) 00:47:49
交通費が安く済むデリ●ル教えてください

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/09/26(水) 13:33:05
明日はリビンがオープンかあ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/09/26(水) 14:18:30
3パック1050円。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/09/26(水) 14:21:44
>>896
>>905
何なんだよ
何が3パック1050円なんだよ
何か怖いよ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/09/26(水) 14:53:53
干物だろ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/09/26(水) 15:17:21
リヴインなんか変わりすぎて買いものしずらい
商品が多くなったのか売り場がデカクなったのか?
鰻やとか漬け物やその他が無くなって雰囲気が随分変わった

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/09/26(水) 15:31:44
>>905,906
なんか笑った

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/09/26(水) 15:34:51
なんか張り紙に
当日、公園前入口に先着1000名にエコバックプレゼントってあったよ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/09/26(水) 15:36:44
タワレコ光が丘LIVIN店ってもしかして日本最小のタワレコになるのかな?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/09/26(水) 17:04:02
>>907
良く知ってますね。
あれって安いのかな?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/09/26(水) 21:22:03
??
何の干物が、1パック何匹で3パック1050円なのかによるんだけど?
アジが1パック3匹なら普通だし、サバの半身×3が1パックなら安い。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2012/09/26(水) 23:50:22
>>898
たぶんそう
たしかにHPにも痛くないってことを強調して書いてあったしいいのかなーと思った

>>899
ありがとう
でもさすがに遠いなぁ…

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/09/27(木) 09:35:26
寄り取り3パック1050円〜。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/09/27(木) 11:44:30
そそ

好きな干物が選べる  んで3パック千円
お買い得と思える時は買ってる

因みに地下の専門店街ね

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2012/09/27(木) 19:09:30
タワレコとABCマート行ってきた

タワレコは予想通り狭いね〜
まあWAVEの跡地をまんま使ったんだから当然か
「K-POPに力を入れる」とか予告してたけど、K-POPコーナー誰もいなくてワロタw
個人的にはWAVEとどこが違うの?って感想

ABCマートは大盛況だった
都心まで行かなくてもメジャーブランドのメジャーモデルが買えるのは嬉しい
でも各ブランドのすぐそばにホーキンスを置いてるのは確信犯的ミスリードだね

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2012/09/27(木) 19:56:44
狭いんだからK-POPコーナーにあんなにスペース使う必要ないよねw

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2012/09/27(木) 21:22:53
食料品売場を戻してくれー・・・
商品の位置は覚えれば良いとしても、エスカレーターの昇降方向だけはいただけない
なんでレジ通してからわざわざ反対側まで歩かねばならんのだ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2012/09/27(木) 21:35:36
あれで正式オープンさせちゃったってことは客の声聞く気全く無いってことだよね。
客の意見への回答をみてもあまり誠意が感じられないな。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2012/09/27(木) 21:42:12
>>919
たしかにあのレジの位置とエスカレーターの方向は直してほしい
エスカレーターは改装中だけだと思ったのに

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2012/09/27(木) 21:52:07
気のせいかダイエーが混んでるように感じる
リビン改装以降、ダイエーに客が流れたりしてるのかな

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2012/09/27(木) 22:06:03
店側も精算済みの袋を持ってうろちょろされるのは好ましくないと思うのだが
どういった意図でああしたのか全く分からん

あとレジ奥からIMA専門店街に降りる階段に壁作っちゃったのはなんなんだ・・・
片方の階段しか使えないし、閉塞感がすごい

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2012/09/27(木) 22:34:41
エスカレーター激しく同意
食品だけじゃなく6階に行くのに5階で歩くのもイミフ

文句言ってもニヤニヤすいません反撃くらうだけだから…
と諦めてるかもしんないけど皆で意見しようぜ
たぶん声の量で決まると思うよ。あと店員に言っても無駄
代表に電話するのが良い。理路整然と怒れ。

>>920の客の声って具体的にどうやったの?ここで言ってても見てないと思うよw

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2012/09/27(木) 22:37:44
あ、ごめん
客の意見への回答 ってことはなんか目安箱みたいのに入れたの?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2012/09/27(木) 22:55:06
>>915、916
レスあんがと、なるほど!
やっぱり、干物はピンきりだから1050円が安いか高いかは見てみないと何とも言えないね〜
ただ干物は冷凍しても悪くなりにくいから、まとめ買いしても保存に困らないのがいいよね

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2012/09/27(木) 23:50:52
>>925
そう。リビンでも「お客様の声」として客の意見が店員の回答と共に壁に掲示されてるでしょ。
自分は投書する側じゃなくてあれ閲覧するの大好きwでどのスーパー行ってもたいてい眺めてるんだけど、リビンの回答が圧倒的にそっけない。
できないことはできませんってちゃんと書いててしある意味はっきりしてていいのかもしれないけどさ。
声にするのは大切だよね。あとはリビンが聞く耳もってくれればいいけどな。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2012/09/28(金) 00:46:09
確かにエスカレーターの方向はいただけないなあ
使いにくくてしかたない

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2012/09/28(金) 13:52:47
>>922
ダイエーに客は流れているよ
ダイエーのほうが奇麗でなぜか明るい

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2012/09/28(金) 18:17:28
リビンの壁とか柱ってあのまんまなの?
リフォーム中みたいな色してるけど壁紙貼ったりしないのかな

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2012/09/28(金) 20:13:13
ダイエーが明るいとは思わないけどなあ
3、4階のつまらなさっぷりはいい勝負してるよw

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2012/09/28(金) 20:58:32
ダイエーの3階4階、つまらんよな
リヴィンの5階6階みたいなショップが複数入ったフロアがほしい

あと、デパ地下みたいな食料品フロアほしい

リヴィンかダイエーか、スーパーはどっちか1つでいいよ
2つもいらない

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2012/09/28(金) 21:35:22
せっかく隣接してるし、なくせないんだから住み分ければいいのにな。
競合しちゃってるからどっちも微妙になる
食品も雑貨も文具も本屋も下着も、中規模なのが両方にひとつずつ。
毎日買い物行く人は、さっ と片方で用事済ませられる方がいいかもだけど、
たまに行ってゆっくり過ごすときは両方制覇するでしょ?
そしたら、2つある必要ない店多いんだよね〜

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2012/09/28(金) 21:39:07
>>932
スーパーが一つだと
価格競争しなくなんだよ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2012/09/28(金) 21:47:13
ダイエーのチラシの値段の方が安かったらそのチラシを持って行くとリヴィンもその値段に下げるって言っているしね
まあ同じ値段ならダイエーで買うけど

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2012/09/28(金) 22:57:29
明日は3パック1050円の日じゃないか。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2012/09/29(土) 18:38:56
今日夕方ダイエーのエスカレーター前で警官と刑事っぽい人と女の子がいたのですが、何か事件があったのでしょうか?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2012/09/29(土) 19:21:50
万引きです

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2012/09/29(土) 22:20:19
明日は3パック1050円の日じゃないか。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2012/09/29(土) 23:19:44
>>万引き

そらそうだねw店舗で事件っつったら99%万引きだよね
刑事っぽい人は多分私服の万引きバスターみたいな人だと思うよ

あと干物の人しつこいナー

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2012/09/29(土) 23:24:46
いや未成年なら確実に、そうでなくても
まず親か学校に連絡ですよ
その連絡先を頑強に吐かなかったら警察。
いきなり警察を呼ぶことはまずないね

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2012/09/30(日) 00:47:07
それがそうでもないんです。
万引きが頻繁な商業施設では警察が常駐。
裏に連れて行かれると制服の警官が待機しているってパターンもあるんです。
ソースは私。未成年の頃、バカやってました。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2012/09/30(日) 00:50:16
痴漢やスリではないの?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2012/09/30(日) 01:27:27
>>942
あらら・・・キツいねえ
前科がつく前に、ワンクッションほしいね

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2012/09/30(日) 01:36:54
なにがワンクッションだヴァカ
万引きとか言ってるがただの窃盗罪だろ 正真正銘の前科1犯だよ!!

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2012/09/30(日) 02:15:53
元気寿司が10/8で閉店とか?
跡地はどうなるのかなぁ?

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2012/09/30(日) 02:23:59
万引きで、そんな人目につく所に立たせるか?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2012/09/30(日) 08:21:39
捕まったあとのワンクッションとかいらね
大体万引きって言葉自体が軽い感じがしてダメだよな。何に対する言葉の置き換え配慮なんだよこれ。
老若男女問わず窃盗っつー犯罪だ。スレチだからこれ以上は書かないが。

あと考えられるのは盗撮バイトだったりしてな、トイレとかの
IMAじゃちょっと売れるような映像が撮れるとは思えないがw

>>946
それすしおんどのこと? 閉店てマジ?
最近新しく出た寿司屋は値段の割にイマイチだったから
すしろー来てくれないかな

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2012/09/30(日) 10:59:10
それが万引きではない感じで、かわいい女子高生ひとりだったんですけどね…なんか困ってるというか怒った顔というか。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2012/09/30(日) 12:50:07
タワレコのK-POPコーナー、レジの正面にコーナーを設けてあるんだね。
結構賑わっていたにも関わらずそこだけ誰も寄りついてなかったのが
何だか印象的だったな。近所にCDショップにできてちょっと嬉しい。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2012/09/30(日) 13:01:22
タワレコに意見箱ってあるのかな
K-POPにスペース使いすぎるって投書したいんだが
ただでさえ猫の額ほどの店なのに空間の無駄遣いもいいとこ
他にもっと良質な音楽を置けるはずだよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード