facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 818
  •  
  • 2012/07/27(金) 00:47:56
>>811
個人宅みたいだけど違うのかな?
建設現場の看板(←正式には何て言うの?)は
お店っぽくない普通の名前が入っていたし。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/07/27(金) 10:06:22
TSUTAYAのある方に成城石井できるって聞いたけど

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/07/27(金) 12:09:04
>>819
今、作っているビル内かな。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/07/27(金) 15:44:22
成城ってのに弱いんだな。
これが赤羽・小岩って名前が先頭に付くといっぺんに冷めちゃうのだろうね。
俺的にはピーコックは嫌いだから是非作って欲しいね。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/07/27(金) 16:12:45
>>819-820
ガセですね。
今、成城石井に確認したところ馬場に出店予定はないとのこと。
但し東中野に近々出店するそうです。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/07/27(金) 18:13:43
東中野にできる駅ビルに入るのは決定しているよー
成城石井で一番西の店舗になる

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/07/27(金) 18:19:40
1番西は違くね?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/07/28(土) 00:01:24
東中野って日本閣しか知らないけど何か有名なところがあるのかな?
なんせ行くのに不便だよね

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/07/28(土) 00:49:07
西友は食料品を2階に移して営業するのか。
ただでさえ混むレジをどうするんだろ。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/07/28(土) 07:52:40
西友の件はいつ頃からですか?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/07/28(土) 13:05:43
求人広告見てたら7月下旬入社とあったから8月初めにオープンじゃね?
ずっとこの辺は三徳が独占してたからバンザイだ。あそこの魚は死んでるからな。
早く美味い魚が食いたい。ダイソーのおまけつきだし。イリビタリそす。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/07/28(土) 13:08:51
イトーヨーカドーのことだけど↑

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/07/28(土) 13:21:03
>>827
西友の食品売り場が2Fに移動するのは8/6から

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/07/28(土) 15:21:42
階段かったるな〜〜

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/07/29(日) 01:00:26
>>826
改装期間中だけの移動だと思うが。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/07/29(日) 06:43:14
西友の情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/07/29(日) 22:58:07
西友はいいよね、なんでピーコックはあんなに態度が悪いのだろうか。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/07/30(月) 02:19:00
三徳の魚、種類によっては新鮮だけどな

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/07/30(月) 06:03:34
西友大人気だなw

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/07/30(月) 10:43:38
>>828
他区在住ですが、ヨーカ堂って自社ブランドばかりで選択肢が少ないです。
ホントにクソなんだから!

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/07/30(月) 10:43:44
>>835
確かにピーコックは高級店ぶってるのに店員の対応悪い

前に塩麹が流行りたての頃、自作しようと米麹買いに行ったとき
「米麹ありますか?」って店員に聞いたら
探しもせず「そこにないならないよ」って言われた

結局、米麹は取り扱ってなかったんだけどそれすら教えてくれん

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2012/07/30(月) 11:55:01
花まるうどん新しくなったけど、メニューとか変わったのかな?
あとツタヤの向かいの辺りに新しくピザ屋ができてた?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2012/07/30(月) 14:42:16
アジアン雑貨の店の隣にあった「TENGAあります!」ってのぼり
出してたフィギュアとか売ってた店がピザ屋になってたね
その以前はMail Boxes Etc.だったっけ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2012/07/30(月) 15:20:54
>>839
そんなこともあって、客の入りが悪い!
当然万引きが多発して店内のあちこちに貼り紙が…
客に指摘されたらしく最近取り払ったが
原因がどこにあるかわかっていない
根本的な原因がわからない限り変わらない。

てか、わかっていると思うよ。めんどくさいんだよ
直すのが。だからそのままやってるのがいちばん楽なんだよね
どうせ自分の店じゃないし客が来ようが暇だろうが自分達の
給料に変化はない。そんな気持ちなんじゃ。
あと、ピーコックどこが高級かな?
惣菜は悪い お弁当は不味いいいとこないじゃん。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2012/07/30(月) 18:56:38
>>841
まさにアジアン馬場ですね

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/07/30(月) 20:03:22
只今馬場駅前のメガネドラッグの入ったビルで火災
消防車何台も集結して、大変なことに

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/07/30(月) 20:16:04
クレバリーが入っていたビルか?
ムトウ楽器が有ったとこ。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2012/07/30(月) 20:30:34
でも煙が見えなかった
まさか愉快犯?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2012/07/31(火) 01:21:00
>>846 警報鳴ったときは煙すごかったんだぞ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2012/07/31(火) 08:00:57
>>842
>そんなこともあって、客の入りが悪い!
>当然万引きが多発して

ごめん、この店員の態度が悪いから「当然万引きが多発」
の流れが良く分かんないんだけど、世の中そんなもんなの
かな?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2012/07/31(火) 08:50:51
まさか>>842は態度の悪い店員を見る度に万引きしてるのかな

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/07/31(火) 09:31:00
>>848-849
暇な店は客の流れがよく止まるのでその間隙を狙われる。
盛況な店にはそれがない。
あと、お客さんに声かけ(こんにちわぁ〜いらっしゃいませぇ〜♪)
をお客さんの目をみながら愛想よくできている店は万引きがしにくい。

ある時期ピーコックはパンコーナーにまでカメラを仕掛けて店内がカメラ
だらけになったことがある。その上にしつこい貼り紙。
こんなことをやってて客が入るわけがない!

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2012/07/31(火) 12:52:04
コージーコーナーでショーケースが使えないと
あったけど火事のせいか?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2012/07/31(火) 13:36:20
>>850
結構客入ってるけどねぇ
時間帯が違うのかしら

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2012/07/31(火) 15:35:29
>>851
違うよ、何日か前から壊れてた。
早く直さないと商売にならんだろうな。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2012/07/31(火) 19:59:55
昨日の火事だけど、大したことなかった割には消防車10台は来てた
でも隊員の緊張感のなさもハンパなかった(笑)

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2012/08/01(水) 00:02:42
いせやの店内、什器が全部撤去されてて切なかった

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2012/08/01(水) 07:32:22
>>850
回答ありがとう。
盛況な店は万引きがしづらい環境なのか。
初めて知った。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2012/08/01(水) 18:46:39
>>854
>でも隊員の緊張感のなさもハンパなかった
実はこれは到着した時から決まっている。
司令室に入ってくる情報は逐一消防車に伝えられている
なるべく状況を正確に把握するためだ。
大きい火事や事件の時はどんどん入ってくる
この数で事件の大きさをはかるそうです。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2012/08/02(木) 00:05:28
韓国人(韓流ばばあ)が嫌で新大久保から引っ越して来たけど、この辺は静か、無臭で良いですね。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2012/08/02(木) 21:09:03
さっきNHKの首都圏ニュース845で、
西武線高田馬場駅構内の崎陽軒で今日の午後強盗事件があったと。
9万円奪って逃走中。防犯カメラに犯人らしき40代女性が映ってるって。
誰か詳細知らない?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2012/08/02(木) 21:13:50
Webのニュース見つけた。
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220802046.html
日午後、東京・高田馬場駅の弁当店に刃物を持った女が押し入り、
現金を奪って逃走しました。

午後2時すぎ、西武新宿線高田馬場駅構内の弁当店で、
従業員の女性が、刃物を持ったマスク姿の女が店の前に立っているのを
見つけ、110番通報しました。警視庁によりますと、女は終始無言で、
怖くなった女性が店を離れたすきにレジから現金約9万円を奪って
逃げたということです。けが人はいませんでした。
女は40代とみられ、身長150センチくらい、髪はポニーテールにしていて、
腰ぐらいまで長さがあったということです。
警視庁は、強盗事件として女の行方を追っています。

ここまで見た
  • 861
  • ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
  • 2012/08/02 22:19:59
ツ駅ツ構ツ禿?ツづ個催ィツ陽ツ個ャツづ?づ??ヲツつ?ツつサツつアツつセツづヲツづ?br>ツつ?ツづアツづ按づヲツつュツ個ゥツつヲツづゥツづ?つアツづ?仰ュツ督青青ャツ猟ァツつキツづアツづ個つゥ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2012/08/02(木) 23:53:08
>>860
女がシュウマイ好きだということはわかった

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2012/08/03(金) 00:28:39
犯人は高田のババァのはずだ!
間違いない!!!

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2012/08/03(金) 02:32:52
キッチンオトボケ、今日通ったら閉店時間でも定休日でもないのに閉まってる
それどころか、券売機にバツ印状にガムテが貼られてる
何かおかしいと思って店内見るも、店主病気等の臨時閉店にしちゃ備品が片付き過ぎじゃないかという感じ
まさか本当に閉店? 張り紙等もないし、事前告知もなかったよな?
事情知ってる人、教えてくれ。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2012/08/03(金) 05:54:30
>>864
早稲田大学が夏休み(8月1日〜9月20日)だから。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2012/08/03(金) 08:07:17
イトーヨーカドー早稲田の詳細がでました。ttp://www.itoyokado.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2012/120731_1.pdf

やっぱり8月17日だね

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2012/08/03(金) 09:30:13
>>865
大学ってのはなんでそんなに夏休みが長いんだ。
まったくろくなもんじゃないな!

ここまで見た
  • 868
  • 865
  • 2012/08/03(金) 10:24:07
>>866
おお、詳細を待ってたんだ。ありがとう!
近隣向けプレオープンとかやらないのかな?

>>867
それを私におっしゃられましても・・・(´・ω・`)

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2012/08/03(金) 10:59:32
>>865
店主が高齢だし、閉店でもおかしくないかとびっくりしました。
安心しました。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード