facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団13号φ
  • 2012/02/01(水) 01:00:38
980過ぎたら後継申請よろしく
次スレ誘導前の1000ゲットは禁止(リモホ表示されるよーん)

前スレ
☆★青物横丁×品川シーサイドpart15★☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1181458653/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/02/01(水) 07:57:20
>>1
乙です。

前スレ987-1001(ppp.prin.ne.jp),次スレ誘導前に連投で埋めるなよ!迷惑!!
糀谷・大鳥居・穴守稲荷スレ,蒲田スレでも同じことしてるし。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/02/01(水) 13:11:51
次スレ立ってないのに埋める奴ぁアク禁でいいんじゃねーか?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/02/02(木) 22:02:37
テレビのせいかやたらとじゅりが混んでる

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/02/03(金) 18:39:46
青物横丁の漫画喫茶つぶれたんだ。
確かに雰囲気暗いし、品揃え少ないし、すげー狭かったけど。

でもやっぱり一軒ぐらいは欲しいなぁ。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/02/14(火) 08:01:36
青物横丁に兄弟でやっている古い定食屋さん 知ってる方いますか?
知り合いが昔お昼ご飯に通っていたそうです。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/02/19(日) 08:55:15
地元区議・・・土建屋区議か?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/02/25(土) 03:09:30
なんか昨日あたりにニュースでやってた福島の高放射線を放つ黒い汚れと同じようなやつがイオンの自転車置場の前の三角コーンと柵で囲まれてるとこ辺りにあったんだけど
水捌けが悪くて水溜りになってる所にあったからTVでやってたのと一緒
子供も通るとこだから除去してもらいたい

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/02/25(土) 09:08:55
なんでもかんでも一緒にすんなよ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/02/25(土) 14:32:45
>>10
お前イオンの周辺の放射線量知らないのか?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/02/25(土) 14:38:21
じゃあ行くなよwついでに都内で水溜りになってる箇所全部から退避しろw

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/02/25(土) 14:50:34
>>12
お前超暇人だな
即レスしてるけど、土曜の昼間から
ずっと2chに張り付いてんのか?
どうせ彼女も居ない低収入なハゲかニートだろ
世の中のゴミだから死んだ方が良いぞ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/02/25(土) 15:02:30
今時小学生みたいな煽りご苦労さん。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/02/26(日) 20:45:49
牛丼屋ってありますか?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/02/26(日) 23:19:38
松屋 青物横丁店とか、イオン品川シーサイド店のなかにもすき家があった気がする。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/02/27(月) 00:39:03
すき家なら、鮫洲免許センターの前と、第一京浜の大井消防署〜鮫洲駅前の辺りにもある。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/02/27(月) 03:23:46
イオン周辺、江戸川区とか比べたらそんなに高くないぞ。
八潮と繋ぐ橋のあたりで高くて0.20μ。
どうしても気になるんなら誰もいない夜中にバケツに水いれて掃除してくればいい。

品川区は西に行くほど低下傾向。
東に行くほど増加傾向。

八潮は測ってないから知らん。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/02/27(月) 03:53:07
>>18
昨年から八潮のゴミ処理場で震災瓦礫を焼却
八潮に限った事ではなく今年から23区全てのゴミ処理場で焼却し始めたから
もうどうにもならん

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/02/27(月) 20:11:38
bbexciteさん頑張って啓蒙してね

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/02/28(火) 02:40:14
震災がれき燃やしてるのは知ってるし、
継続して線量測ってるけと特に目立つ変化はないよ。
さすがに30km圏内の瓦礫持ってきたら自分も考えるけどな。

気になるなら自分で測れば良いよ。
ある程度は線量分布を可視化できるから、
不安にならずに済むよ。

ただシーサイドイオンの放射能ゼロ宣言って広告は無茶苦茶すぎるな。
どう考えてもそれは無理だ。
ってないんだが。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/02/28(火) 13:47:06
>>16-17
ありがとうございました。ぐぐれカスって感じですね。
青物横丁近辺に引っ越したら便利と聞きました。
検討してます。

ここまで見た
  • 23
  • Ω
  • 2012/03/09(金) 05:07:04
>>7[ s225.HtokyoFL7.vectant.ne.jp ]
  削除GL2(誹謗中傷)GL4(コピー&ペースト)

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/03/11(日) 13:17:05
まことや行って来ました、
床が滑りすぎでした。椅子が高すぎでした。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/03/11(日) 20:41:17
>>13
咄嗟に出る悪口って、自分が一番言われたくない本当の自分の姿だって、じいちゃんが言ってた

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/03/14(水) 01:04:13
前スレネタかつ今更だけど、品食なくなったのね……
時々食いに行ってたな。

あの店でお勘定担当していた若干危うげな感じの婆さん、
今頃どうしているかな……

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/03/26(月) 01:07:37
最近引越してきました。
呑みに関しては、シーサイドはともかく(苦笑)、青横は色々あるね。
でも終わるのが何処も早いのが悲しいっす。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/03/28(水) 11:34:14
昨日はお寺の?縁日やってましたね。
通りすがりに行きたかったが荷物が多かったので断念しました。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/03/28(水) 12:11:48
もうおにやんま出来ました?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/03/31(土) 03:25:44
この辺で、まあまあ美味しい、あんかけ揚げ焼そばが食べられる
お店を御存じでしたら、教えてください(リンガー以外で)
さっきTVを見ていたら、むしょうに食べたくなってしまった、、

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/03/31(土) 23:19:58
あんかけ焼きそばは、麺は出来合いが殆どだからあまり外れはないのでは
そこそこの味ならどこの中華でもあると思ふ
リンガは味が濃すぎて嫌い。王将の方が美味しいよ

ここまで見た
王将何処にあるん?
知らんかった

ここまで見た
>>31 ありがとう。
リンガはキャベツだから嫌なんだよなぁ。白菜のほうが好き。
王将って、この辺だと戸越銀座しか知らないけど
もっと近くにあるんだっけ?

ここまで見た
このへんあまりネットする人いないんですかね、レス少ないっすね

ここまで見た
  • 35
  • 東京都名無区民
  • 2012/04/10(火) 01:41:32
本当に閑散としてるね・・

ここまで見た
鮫洲公園近くの「木村屋本店」が、4月中は生ビール100円、ハイボール50円で
やってるよ。愛用してる店で、潰れられると困るから宣伝しておきます。

ここまで見た
  • 37
  • 東京都名無区民
  • 2012/04/10(火) 22:03:34
>>36
じゃ行ってみる
もつ鍋が美味しいの? それともしゃぶしゃぶ?

ここまで見た
  • 38
  • 36
  • 2012/04/13(金) 02:20:51
>>37
しゃぶしゃぶは食べた事ないのですが、もつ鍋は美味しいですよ。
鍋じゃなくて鉄板で焼くような料理の方が好みですが。

ここは料理が美味しい店ですが、ちと高いなと思ってたら
生100円とかになって、本当に良い感じに。

でも生100円ってカンフル剤的に使う策のような気がするけど
結構定常的になってきて、「この店、もう潰れてしまうのかな」
とちょっと心配に。

んな訳で勝手に宣伝してるんですが、まあ一度お試しを。

ここまで見た
  • 39
  • 東京都名無区民
  • 2012/05/01(火) 20:18:46
おにやんまって、もう開店してるのでしょうか?

ここまで見た
つーか今更だけど青物横丁はともかく品川シーサイド(≒オーバルガーデン)の飯屋のレベルどうにかして欲しい。
いくらイタトマ本社があるからってイタトマ系3店舗は不健全だしレベルを押し下げてる。
現実問題としてイタトマ系に「結果的に」占領されてしまったという面はあると思うけど、それにしても酷過ぎる。
高望みはしないから、休日はゴーストウンになる天王洲アイルから1-2店舗引っ張ってこれないのかねえ。

ここまで見た
  • 41
  • 東京都名無区民
  • 2012/05/18(金) 18:45:37
今朝、8時半頃品警の隣のスリーエフの前で
おっさん、中高生?VSおばんが言い争いをしてて警察沙汰になってたけど
何があったの?

ここまで見た
  • 42
  • 東京都名無区民
  • 2012/05/18(金) 22:45:36
青横の竹内医院のそばの青いテナントの魚屋いつも朝オバさん客が並んでるけど、いい店なのかな?

ここまで見た
  • 43
  • 東京都名無区民
  • 2012/05/21(月) 19:30:44
>>42
あけぼの水産だっけ?
安くて物もイイから売り切れるの早いって聞いたことあるよ
戸越銀座の店も結構人入ってる

ここまで見た
  • 44
  • 東京都名無区民
  • 2012/05/23(水) 17:41:23
>>43
そうそう、あけぼの。支店もあるんだ。情報あり。

ここまで見た
  • 45
  • 東京都名無区民
  • 2012/05/31(木) 16:43:18
2002年までライオンズマンションに住んでたんだけど
金銭湯(※きんせんゆ 字違ってるかもしれない)って無くなったのか?
商店街沿いにあった銭湯なんだが…

ここまで見た
  • 46
  • 東京都名無区民
  • 2012/05/31(木) 23:45:14
東品川の消防出張所移転みたいね

ここまで見た
どこにいくの?

ここまで見た


ここまで見た
流浪の出張所・・・

ここまで見た
  • 50
  • 東京都名無区民
  • 2012/06/04(月) 21:30:43
何日か前、青横の駅周辺の電柱などに同じ顔写真がべたべた貼られてたの見た人いる?
あれは一体…

ふと思い出したのでカキカキ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード