◇◆ 西新井 Part48 ◆◇ [machi](★0)
-
- 1
- 請負団13号φ
- 2012/01/15(日) 14:18:36
-
桜☆藤☆芍薬☆菖蒲☆紫陽花・・・春から夏にかけて切れ目無く見頃 の花がさりげなく
咲き誇る大師のことも・・・それ以外のことも・・・語り続けて・・・いよいよPart48です☆彡
【前スレ】
◇◆ 西新井 Part47 ◆◇
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1308707737
◆住民を不快にさせる目的の治安の話は禁止です。
◆煽りは無視してください。反応したら貴方も荒らし・煽りです。
◆次スレ誘導が困難になる為、誘導前の#1,000への書込みはご遠慮ください。
◆スレッド検索「Ctrlキー+Fキー(Windows)」「コマンド+Fキー(Mac)」
◆過去スレ検索(足立区版)
http://tokyo.machibbs.net/thread/adac.htm
-
- 2
- 請負団13号φ
- 2012/01/15(日) 14:19:30
-
【関連スレ】
「★ 足立区のうまいもの 2 ★」(グルメ外食板)ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1179510596
「東京都足立区限定 24」(ラーメン板)ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1320027873
【その他】
「西新井大師五智山遍照院總持寺」(西新井大師)ttp://www.nishiaraidaishi.or.jp
「西新井大師商栄会」(店舗検索等)ttp://www.nishiaraidaishi.com
「足立区Walker」(地域情報)ttp://www.walkerplus.com/adachi
「アリオ西新井」(店舗情報)ttp://www.ario-nishiarai.jp
「パサージオ西新井」(店舗情報)ttp://www.passaggio.jp
-
- 3
- 2012/01/15(日) 17:57:18
-
駅から徒歩圏内でオススメの焼肉屋教えてください。
-
- 4
- 2012/01/15(日) 18:17:52
-
福味
-
- 5
- 2012/01/16(月) 00:47:13
-
徒歩圏内だとスタミナ苑かな。
-
- 6
- 2012/01/16(月) 08:10:17
-
スタミナ苑まで歩けない。
-
- 7
- 2012/01/16(月) 16:15:26
-
ario はハートビル法なの?
■ 対象建築物
次に掲げる特定建築物です。
学校
病院又は診療所
劇場、観覧場、映画館又は演芸場
集会場又は公会堂
展示場
卸売市場又は百貨店、マーケットその他の物品販売業を営む店舗
ホテル又は旅館
事務所
共同住宅、寄宿舎又は下宿
老人ホーム、保育所、身体障害者福祉ホームその他これらに類するもの
老人福祉センター、児童厚生施設、身体障害者福祉センターその他これらに類するもの
体育館、水泳場、ボーリング場その他これらに類する運動施設又は遊技場
博物館、美術館又は図書館
公衆浴場
飲食店又はキャバレー、料理店、ナイトクラブ、ダンスホールその他これらに類するもの
郵便局又は理髪店、クリーニング取次店、質屋、貸衣装屋、銀行その他これらに類するサービス業を営む店舗
自動車教習所又は学習塾、華道教室、囲碁教室その他これらに類するもの
工場
車両の停車場又は船舶若しくは航空機の発着場を構成する建築物で旅客の乗降又は待合いの用に供するもの
自動車の停留又は駐車のための施設
公衆便所
******
どれにあてはなるの?
-
- 8
- 2012/01/16(月) 16:15:22
-
大師駅近くの山河おすすめ!
-
- 9
- 2012/01/16(月) 21:48:12
-
駅の近くのホルモン屋は?
-
- 10
- 2012/01/16(月) 21:52:29
-
>>7
>>卸売市場又は百貨店、マーケットその他の物品販売業を営む店舗
これじゃない?
-
- 11
- 2012/01/17(火) 07:21:31
-
山河は週末予約できるようになるといいんだけどな。
-
- 12
- 2012/01/17(火) 09:47:05
-
山河って若い店員は愛想いいけど、太ったしかめっつらのおっさん店員の
感じが悪い!しかめっつらだし店が混んでくるとイライラしてるのが
客の私からみても分かる!
-
- 13
- 2012/01/17(火) 12:49:19
-
>>12
あの人店主じゃないの?
-
- 14
- 2012/01/17(火) 13:35:53
-
>>10さん
ありがとうです。
そうか〜
でも、アリオみたいに遅いエスカレーターって
他のモールとか行っても無いように思うけど変なの。
それより、アリオの1階のスティックスイーツファクトリーの隣のケーキ屋さん
なくなって何が入るのか楽しみにしてたら・・・・
ベンチが!!!!
-
- 15
- 2012/01/17(火) 16:34:37
-
>>13
そうなんですか!?
注文しても、あさっての方向見てるし態度悪いからむかつくw
でも安いから行くけど。
-
- 17
- 2012/01/19(木) 19:59:02
-
>>15
あ、わかるわかる。そうなんだよねw
-
- 18
- 2012/01/20(金) 08:13:59
-
パサージオ地下のたいやき屋も西口出てすぐの今川焼屋も潰れて残念。
アリオまで行くのは面倒くさいし・・
-
- 19
- 2012/01/20(金) 14:15:55
-
たこやき時代到来!!
-
- 20
- 2012/01/20(金) 14:29:30
-
パサージオのたい焼き好きだった
一階でまた復活するって、お店の人がいってたんだけどなー。
待ってます。
-
- 21
- 2012/01/20(金) 20:36:58
-
パサージオのたこ焼き屋開店してたよ。
-
- 22
- 2012/01/21(土) 00:57:51
-
パサージオはたい焼きの話なの?たこ焼きの話なの?w
-
- 23
- 2012/01/21(土) 10:42:54
-
今あるのがたこ焼きで、
なくなったのがたい焼き
-
- 24
- 2012/01/22(日) 22:56:46
-
大師前のサンクス、やたら商品少なくなってた
クリーニングもやめるって書いてたし、閉店すんのかな?
客多かったのに
-
- 25
- 2012/01/22(日) 23:11:58
-
>>24
大師前の寂れ感が半端ないね。
住むにはいいところなんだけどなあ。
環七から駅前にアプローチできないのが問題か?
-
- 26
- 2012/01/23(月) 00:12:02
-
昨日遊びに来た友人が、西新井駅より大師前駅のほうが
駅の建物が立派だと言っていた。
確かに初詣以外の時の大師前駅はムダに広い・・・
大師前がもっと栄えてほしいなぁ。。
-
- 27
- 2012/01/23(月) 00:22:25
-
明日は大師会館でニューパルサー打って、スターミュージックでCD買って
東武ストアのフードコートでご飯でも食べるかな。
-
- 28
- 2012/01/23(月) 01:33:29
-
休日遊びに行って11時過ぎに大師駅に帰ってくると怖くなるほどひと気が無くなった
-
- 29
- 2012/01/23(月) 06:28:12
-
なんか今日テレビの映りが悪い・・・
時々映像が乱れて「ご覧の地域では電波を受信できません」て・・・
ウチだけ?
-
- 30
- 2012/01/23(月) 08:39:23
-
西新井と言うよりは竹ノ塚寄りの人間だが特にテレビの映りは悪くないな
ちらっとしか見てないから断言は出来んけど
-
- 31
- 2012/01/23(月) 10:19:33
-
マンションのアンテナが原因とかじゃなくて?
-
- 32
- 2012/01/23(月) 20:16:33
-
雪降ってきたな
-
- 33
- 2012/01/23(月) 20:47:30
-
地震?
-
- 34
- 2012/01/23(月) 20:48:07
-
揺れたね
-
- 35
- 2012/01/23(月) 22:31:11
-
雪けっこう積もってきたね。
明日電車動くのかな・・・
-
- 36
- 2012/01/23(月) 23:09:52
-
>>29
地デジ全面切り替えが初めて体験する雪。
案外脆弱なんじゃない?地デジって。
アナログ波がまだあった時はあかるみになっていなかっただけ?
-
- 37
- 2012/01/24(火) 01:09:30
-
予想外に積もってるね、驚いた
-
- 38
- 2012/01/24(火) 07:28:05
-
すごいね道路シャリシャリ。脳天ザクロにならないように気をつけないと。
-
- 39
- 2012/01/24(火) 14:35:53
-
>>29
そのとうり「うちだけ」。
すでに雪がない。
日当たり悪いところは夜、危険かも〜アイスバーン〜〜〜〜
-
- 40
- 2012/01/24(火) 18:58:23
-
>>39
そのとうり→正)そのとおり
-
- 41
- 2012/01/24(火) 19:43:31
-
結構!
-
- 42
- 2012/01/24(火) 20:19:57
-
西新井駅の近くで一番安く駐輪できるところを教えてください
-
- 43
- 2012/01/25(水) 00:12:12
-
大師前駅前のサンクスに「2月3日で改装のため一旦閉店、再開時期は未定」との貼り紙あり。
ケンタッキーも耐震工事のため一旦閉店だった。
店じまいの可能性大。店員のオバちゃんに本当のところを教えてと尋ねても貼り紙と同じ回答。
大々ショック。
今ピザーラのセブンイレブン、環7のローソン、今山河のミニストップ…
駅から自宅までの途中にコンビニがなくなった。
23区内なのにありえない。
-
- 44
- 2012/01/25(水) 00:19:35
-
少し前のレスに閉店フラグあったが、ここも無くなる?のか。
コンビニも減ったり増えたりしているな…
-
- 45
- 2012/01/25(水) 01:09:29
-
門前近くのファミマは地主が道楽でやってるから潰れることは無いだろうね
-
- 46
- 2012/01/25(水) 06:46:23
-
あそこのファミマがなくなると、はこBOONが使えなくなるから不便だなー
-
- 47
- 2012/01/25(水) 11:27:12
-
>>40
その通りです
-
- 48
- 2012/01/25(水) 11:39:20
-
パサの前、除雪していないからアブナイ。アリオはちゃんとやってるのに。
ますます足が遠のく。
-
- 49
- 2012/01/26(木) 07:42:11
-
auショップとかセブンの前もすごい。アイスリンクみたい。
このページを共有する
おすすめワード