facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 897
  •  
  • 2013/02/11(月) 10:37:12
閉まってる踏切触ろうとするとビビビッてやられるの楽しかった。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2013/02/11(月) 10:59:39
>>896
大一元ね
おもちゃ&ケータイのあらよと、中華屋がもう一件名前忘れた

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2013/02/11(月) 17:04:39
駅前のメロンパン屋さんの店員変わっちゃったね。
以前のお兄さん、かっこよかったのに残念。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/02/11(月) 17:37:49
ゲーセンもあったよね

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/02/11(月) 18:08:54
>>898
その名前忘れた中華屋が東秀だよ。つるかめの隣の。蕎麦屋がその隣に
あってな。スカイコートの並びだわな?
代一元は踏み切りの杉並側で市場の入り口のすぐ角、丸シのそばにあったお店。
伊丹十三監督の映画にも「モデル」として出てくるらしい。
多少、フィクションが混じっているみたい。興味ある形は見てね。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/02/11(月) 21:34:28
>>901
いや、その東秀と、もう一つ個人経営の中華屋あったよね?
ランチ何回か行った記憶これの名前忘れた

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/02/12(火) 08:33:07
漢字忘れたけど、北口商店街の中華屋は『とうかえん』だったと思う。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/02/12(火) 11:42:19
思い出した
夕方に大一元が店先で料理を販売してて
もう一つの謎の中華屋は入りにくい外装と内装だった気がする

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/02/12(火) 11:48:26
大一元 → 代一元 ではなかったか?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/02/12(火) 15:02:44
なんちは?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/02/12(火) 16:47:26
>>903
ビンゴ!!
サンキューすっきりした

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/02/12(火) 17:14:38
そして日大そばの必ず潰れるあの店舗が武心からまた変わってた
しかもまたラーメン屋www
武心は今までと比べたらまぁ持った方だけど今回はどれ位持つかな?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/02/12(火) 17:24:08
日大通りの外人さんがやってるナンとかができるになカレーの店の斜め前辺りにたこやきや

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/02/12(火) 18:04:32
>>908

じゃーおまえの年収は?

恥ずかしくねw

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/02/12(火) 18:15:51
>>908
武心は潰れたのか。
あそこは、最初の頃は旨いと思ったが、
飽きが来る味で、この一年は全く行っていなかった。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/02/12(火) 19:30:38
>904
豊川堂書店(古書店)の隣の中国料理屋の話だったのか・・。
あそこなくなっちゃったんですか?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/02/12(火) 20:00:56
>>909
>ナンとかがてきるにな

誰か翻訳お願いします

ドラえも〜ん
ほんやくこんにゃく機出して〜

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/02/12(火) 22:29:46
機はいらない

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/02/14(木) 00:22:01
世田谷線沿いのファミマも今月まで。
もっと良い店欲しいな。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/02/14(木) 07:30:39
>>915
お店の人に聞いてみたら、ファミマの後は何になるかまだ決まってないとか。足の悪い母が何とか行ける距離にあるから、凄くガッカリしてた。種類は構わないから、コンビニ継続してほしぃなぁ。ポプラ希望。
ついでにそろそろ次スレも希望。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/02/14(木) 11:07:38
駅前の焼鳥屋も来月で潰れるんだって。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/02/14(木) 11:10:25
おしゃれな雑貨屋さんできてほしい

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/02/14(木) 13:16:33
ローソンストア100が良いな

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/02/14(木) 15:18:01
>>916
なら大変ですねぇ
ポプラといえば今激安焼肉屋のとこが昔ポプラだった
弁当頼むと弁当屋みたいにご飯盛ってくれたなぁ
後懐かしいといえば甲州街道の今激安花屋のとこにアップルマート

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/02/15(金) 11:06:45
>>917
踏み切りのところ?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/02/15(金) 12:32:03
921 そう、踏切のところ。3月15までみたい。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/02/15(金) 13:10:12
>>922
そうなのか!たまに食べてたけどなあ
持ち帰りコーナーは手際が悪くて遅いけど、一人で飲み食いする分には適度に空いてるから良かったんだけど…

やっぱその奥にある焼き鳥屋のが繁盛してるからかな?
そっちは一人で入ろうとしたら、明らかに席が空いてるのに「このあと団体客がくるかもしれないから」って断られて以来行く気がしなくなったけど(笑)

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/02/15(金) 19:05:06
>>918
ここは下高井戸だぜぇ

おっけーぇぃ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/02/16(土) 00:07:24
先日、初めて下高井戸に降りました。プラプラ歩いて「いい所だな」と思いました。世田谷線沿いのファミマ、駅前の焼き鳥屋で買い物しましたが、たまたま入った両方がなくなるんですね…残念です。杉並区に20数年住んでいて世田谷線の存在も初めてしりました。

ここまで見た
  • 926
  • sage
  • 2013/02/16(土) 01:26:24
公園通りにチャッピーってお店あったの覚えてる人いる?
711はCMでしか見たことのなかった自分にとって、コンビニ=チャッピーだったよ。
24時間営業ではなかったようだけど。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/02/16(土) 19:25:26
ファミマ、困る。コンビニ希望。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/02/16(土) 19:32:50
新しい家系、行った人いる?

ここまで見た
  • 929
  • 近隣の人
  • 2013/02/17(日) 22:18:45
エスポワールのガーリックラスクって
食べた事ありますか?
滅茶苦茶美味しい!
冷たいビールにピッたしです、
冬でもオーケイ、癖になりそう!!!

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/02/17(日) 22:28:38
今日、下高井戸シネマあたり昼間パトカー集結してたけど何があったの?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/02/17(日) 23:20:20
>>929
自分はあそこのバケットを15年ほど前から食べてるが、今だに越えるバケットに巡り会えない
くらい美味

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/02/18(月) 19:11:41
今隣のおばちゃんがポツンと一言
ホントこの踏切はどうしょうもないね

同意

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/02/20(水) 00:28:39
>>917あそこ何気に気に入ってたから潰れるのは残念だ。
次は何来るかな

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/02/20(水) 01:29:38
>>933
立ち退きでしょ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/02/20(水) 02:58:28
鶏ぷろのあぶり焼きは本当に美味い。
無くなるのはとても残念だ。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/02/20(水) 07:37:47
メインの焼き鳥がコチコチだからな
あぶり焼専門にすればいいのに

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/02/21(木) 00:07:51
杉並区と世田谷区から下高井戸街づくりの説明会チラシが投函されてたな。
下高井戸市場や京王高架の話するのかな。
駅前ロータリーにするんだっけか。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/02/21(木) 00:19:21
だから長島さん撤退したのか
どっかでやってるのかな?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/02/21(木) 18:37:55
この間、珈琲館に行ったら、窓側の一列が禁煙席になっていた。
このスレでの批判を見たのかな?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/02/22(金) 09:30:26
>>937
マツキヨがロータリーになって市場が無くなるだかなんだかだったような。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/02/22(金) 20:46:17
桜上水にしろ永福町にしろ京王はやたら駅前にロータリーっぽいものを作りたがるけど何でだろう?
特に下高井戸駅周辺だけ広くしても20号からの道路自体を作り直さないと広くしたって意味ないよな

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/02/22(金) 23:32:37
桜上水なんて広げてバスが来るのかと思ってたら老人ホームのモデルルームが出来たり、餅つき大会してたりしてるもんな。
京王はたまによく分からないことする。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/02/23(土) 00:41:37
高架より地下がいいな。天候に左右されないし。
ロータリーは不要だね。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/02/23(土) 01:04:56
永福町は計画道路の関係もあるのかな?
それにしても南側のエスカレーター回りは殺風景だよね
北側は井の頭通りの信号が…
三井住友銀行の隣の空地に階段かエレベーター作って高架にしてくれないかなぁ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/02/23(土) 01:08:10
ごめん、永福町スレと勘違いしてましたorz

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/02/23(土) 12:09:41
木八が3月いっぱいで閉めるって本当か?
ただ勢いで辞めるって言っただけにしか思えないけど。
http://miyearnzz.sakura.ne.jp/archives/14032

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/02/24(日) 07:34:14
木八は20年ぐらい前は行列が出来てたな。
店主と義理の弟?の2人で店をやっていたらしいが、義理の弟?の態度がとにかく悪くて行かなくなってから19年ぐらい経つ。
閉店するなら一度行ってみるかな。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/02/24(日) 08:47:42
先週の怒り新党で紹介してたお菓子(クッキーみたいなの)が下高井戸の店のだって言ってたけど、あんなの売ってる店あるの?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード