??小竹向原はどしたんPART26?? [machi](★0)
-
- 355
- 2012/05/05(土) 19:03:22
-
この時間のオペラの練習は誰なの?
-
- 356
- 2012/05/05(土) 20:49:50
-
音大生でしょ
-
- 357
- 2012/05/06(日) 02:09:45
-
風にのってよく聴こえてくる。
-
- 358
- 2012/05/06(日) 03:13:11
-
OKのどこが狭いんだよ
都心近郊にしては十分すぎる広さだろ
以前田町、六本木に住んでたけどツルカメぐらいの規模のスーパーしかなかった
-
- 359
- 2012/05/06(日) 15:59:53
-
>>358
あんな都会と比べるなってwww
確かに2Fから3Fの移動がちょっと混むからな
狭いと感じる人がいるのは不思議ではないな
-
- 360
- 2012/05/06(日) 22:48:55
-
OKに対する愛は感じた
-
- 361
- 2012/05/07(月) 19:21:04
-
1番出口のケーキ屋跡地ってどこ?ローソンしかないお(^ω^)
-
- 362
- 2012/05/08(火) 01:22:04
-
環7沿いにもっと飲食店出来て欲しい。
特に新桜台から川越街道までの間が急に貧弱になる
その間にあるファミレスって小茂根のデニとビクドンだけ。
かつ屋ができたけれど、あとは細かいラーメン屋程度か。
車関連の店ばかりでうんざりなんだ
-
- 363
- 2012/05/08(火) 14:41:42
-
昔はファミレスいっぱいあったな
-
- 364
- 2012/05/08(火) 18:25:08
-
焼肉やなかうめ〜〜!!
一人焼肉ばかりしているけどwww
-
- 365
- 2012/05/09(水) 00:33:45
-
ケーキ屋跡、不動産屋になるんだね
田畑土地開発
-
- 366
- 2012/05/09(水) 14:15:18
-
小竹向原って不動産屋多すぎね?
-
- 367
- 2012/05/09(水) 22:28:34
-
地主が多いからだよ。
-
- 368
- 2012/05/10(木) 06:57:54
-
車のホイール屋ってあんなに立派だけど、儲かるんだなあって思う。
まあ、高そうだし。
-
- 369
- 2012/05/11(金) 00:40:17
-
最近できて安定するテナントは不動産か介護ぐらいだよな。
ぶっちゃけ夢もなにもなくてげんなりするわ
-
- 370
- 2012/05/11(金) 22:01:03
-
腐海の猛毒 = 放射能
巨神兵 = 核兵器
オウムの怒り = 津波
-
- 371
- 2012/05/13(日) 13:22:20
-
いつまでもグルグル飛んでいる飛行機は一体何なんだ?
うるさくて仕方ない
たまにあるんだよな
-
- 372
- 2012/05/15(火) 17:08:40
-
>>371
いいから働こうぜしっかり!
にしても小竹向原はおいしい飲み屋が結構あることが分かった。
-
- 373
- 2012/05/16(水) 18:18:59
-
信ちゃん?
-
- 374
- 2012/05/17(木) 00:33:01
-
夕方5時頃新しくできたローソン前で
学生が地べたに座り込んで騒いでたんだけどアレは何なんだろう???
たまたま休みで病院の帰りで
こんな夕方の早い時間に駅利用しないんで、あの光景には引いた。。。
いつも平日はあんな感じなの??
-
- 375
- 2012/05/18(金) 00:01:39
-
小竹向原駅北側あたりに住んでいますが、21日早朝の金環日食、皆さんはどちらに見に行かれますか?
1kmぐらいは移動しても良いかなと思っています。
-
- 376
- 2012/05/18(金) 01:23:52
-
>>375
普通にベランダ。
-
- 377
- 2012/05/18(金) 01:47:54
-
>>574
俺も見ました!うざいですよね!
前なんかスケボー乗りましてたりローソン出来る前は静かなもんだったのに。
まじうぜえよね、あの餓鬼ども。ま、あんなもんか。
-
- 378
- 2012/05/18(金) 08:46:52
-
>>377
どこのローソンだ!?暇なんで、蹴散らしてくるわ。
-
- 379
- 2012/05/18(金) 20:57:24
-
1番出口の近隣住民ですがローソンの客、ほんとにうるさいですよ
中高生、おばちゃん、女子大生が店の前にたまって大声でしゃべってるのが丸聞こえ
夜中の搬入音も地味にうるさいし、迷惑極まりない
-
- 380
- 2012/05/19(土) 02:40:54
-
やなかの肉はほんとに美味い。
肉食いにわざわざ池袋まで行く必要ない。まあたしかに値段は高いが。
-
- 381
- 2012/05/19(土) 20:07:12
-
ローソンに言えよw
-
- 382
- 2012/05/19(土) 22:30:24
-
ま、しかしこの季節の城北中央公園は
晴れた休日に散歩すると木漏れ日がとても気持ちいい。
梅雨までのひとときだけどな。
-
- 383
- 2012/05/20(日) 01:06:08
-
そだね。犬いっぱい触れるし。
-
- 384
- 2012/05/20(日) 23:33:28
-
今日、例の撮影所に人集まってたけど、なにやってたの?
-
- 385
- 2012/05/21(月) 02:13:05
-
>>384
AVスタジオ?
-
- 386
- 2012/05/21(月) 09:59:06
-
http://www.amusicparty.co.jp/ana/
こういうことだそうだ。
-
- 387
- 2012/05/21(月) 22:32:47
-
>>386
おお、そういうことか。サンクス
人数は十数人程度しかいなかったよw
-
- 388
- 2012/05/22(火) 01:31:24
-
夕方に八百屋を名乗る若い男がダンボール担いでチャイムも押さずにズカズカと勝手に門を開けて家のドアをガチャガチャと開けようとしてやがった。
たまたま玄関そばに居たので気がついて追い返したけど なんなんだ!ドロボーか!
そのまま向かいの家に行ったけど 門はそのまま開けっ放しで気分悪いわ、気味悪いわ・・・
-
- 389
- 2012/05/22(火) 02:42:54
-
>>388
警察に言っておきなよ
-
- 390
- 2012/05/22(火) 14:19:33
-
変な奴いるね。怖い。
小竹じゃないけど副都心線の渋谷駅で
いきなり刺される事件もあったみたい。
-
- 391
- 2012/05/22(火) 16:31:16
-
>>390
いつも使ってる駅やで
-
- 392
- 2012/05/23(水) 12:33:55
-
てすと
-
- 393
- 2012/05/24(木) 19:03:28
-
渋谷の犯人よく捕まったな
同じ電車に乗ってたから怖いな
-
- 394
- 2012/05/24(木) 19:40:39
-
駅とか繁華街はカメラだらけだからねえ
なんにしても捕まって良かった
-
- 395
- 2012/05/26(土) 11:24:39
-
小竹駅近くのクリーニング屋 サンレモンから東新町のコモティーイイダ前のあさひクリーニング
に変えてみた。
スーツ上下でサンレモンが 1220円
あさひ 881円
値段はあさひクリーニングのがやすいね。どちらも即日の値段。
あとは仕上がりだなあ。
あさひクリーニングは遠いけど、待たないからこっちがいいかな。
サンレモンはまあまあなんだけど、土日の朝出すときと引き取る夕方は激混みだから
うんざりなんだよね。30分位待つときあるから。
-
- 396
- 2012/05/26(土) 21:59:55
-
たぶんそれ、「あさか」。
-
- 397
- 2012/05/27(日) 06:01:37
-
フローラルガーデン古屋の一階は何かテナントが入るのかな?
-
- 398
- 2012/05/27(日) 09:27:01
-
>>388
それ氷川台、平和台にも来ますよ。
果物の押し売りです。
-
- 399
- 2012/05/29(火) 00:32:21
-
小竹向原駅周辺にもいたな
女だったけど凄くいい梨だから買えとしつこかった
5分くらい捕まって何とか断ると
じゃあ安いものでもって買ってくださいね〜〜
と嫌み丸出しの捨て台詞
マジでこんな奴から買わなくて良かったと思ったよ
何なんだろ?
どっかの企業研修か宗教?
リヤカーの豆腐屋みたいなもの?
いずれにしてもあの手の奴らから買いたくないな
お年寄りが騙されそうで心配だ
-
- 400
- 2012/05/29(火) 00:43:56
-
>>399
最近よく見る豆腐屋は何?うめーの?
-
- 401
- 2012/05/30(水) 22:14:11
-
最近、かつやの味が落ちた。
バイト辞めたのか?
-
- 402
- 2012/05/31(木) 08:12:32
-
かつやの味は結構不安定ですよね
この間お米の炊き方間違えててダマになっててびっくりした。
二年ぶりに出された飲食物を残しました
-
- 403
- 2012/06/02(土) 13:13:04
-
>>402
あんたの味覚が不安定じゃなくて?
しかし個人でしている店が多い小竹向原は結構グルメがうまいことに気が付いた。
このページを共有する
おすすめワード