facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 900
  •  
  • 2013/01/23(水) 17:25:29
全然土地勘がない

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/01/23(水) 19:16:53
なにか ステマ臭がするw

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/01/23(水) 22:28:55
そう、確か「和」だった。
情報提供してくださった方有難う。。
引っ越して随分たつんでちょっと心配だったんだ。。
今度近くまで行った時にいってみます。

それにしても、西馬込、馬込駅近辺のお好み焼き屋さんって
本当に少ないよね。

別にステマじゃないよ。ww

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/01/24(木) 00:41:00
たこ焼きもやけるからいいな。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/01/24(木) 08:05:43
確か猫がいるんだよね?
自分はアレルギーなんで論外なのだが、飲食店に動物がいるってどうなのよ。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/01/24(木) 11:19:01
俺はネコを飼っているから気にならないが、気にする人はいるだろうね。

どの店でも言える事だが、客が店を選ぶのだから嫌なら行かなきゃ良いだけですね。

大黒屋さんね、知らなかった。何事もなきゃ良いが。。。
以前、若旦那が亡くなって・・それでもがんばっていたからね。良い店だし。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/01/24(木) 21:21:26
>>904
ま、それが故に無くしているお客さんもいるだろうね。。
俺は気になりながらも行っていたが・・。

いずれにしろ、>>905の言うとおり、結局は客が選ぶことかとは思う。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/01/25(金) 11:09:23
>>899

大黒屋さんの件、わかりました。もうすぐ営業を再開しますよ。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/01/25(金) 16:36:13
和でお好み焼きを食べてみたいのですが、自分で焼かないと駄目なのでしょうか?
上手く焼く自信がありません

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/01/25(金) 21:18:28
>>908
おばちゃん or バイトの子に焼いて貰え。

って言うか、バイトって今でもいるのか??

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/01/26(土) 13:28:52
今日、南馬込で「貴金属を買い取ります」という怪しい飛び込み訪問
セールスマンが徘徊していたので注意したほうがいい。

年齢20代前半の若い男でメガネをかけている。

ウチは怪しいと思ったので追い払ったわ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/01/26(土) 16:36:45
うちにもその飛び込み、先週土曜の夜8時ごろ来た。なんだろねあれ。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/01/26(土) 16:47:39
gの価格を安くして買い取り、高騰した価格で儲けるのかな?w

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/01/26(土) 17:45:38
夜8時ごろの飛び込み訪問で「貴金属買い取ります」って、凄く怪しいじゃん!

今度来たら110番で警察に通報しよう。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/01/26(土) 18:18:32
馬込からスカイツリーが見える所がないのか検討していたのだが、どうもそれは不可能に近いことが判った。
基本的に大崎のSONYビルの陰になっているみたいだ。添付写真を見てください。
これは、スカイツリーの地上450mの展望回廊から撮った写真です。
画像中央のSONYビルの奥に見える建物群は、多摩川沿いの矢口渡ちかくのCANONのビルと近隣のマンション群。
その間に馬込領域が見えるはずなのだが、それがSONYビルの陰になってしまっている。
ちょっと残念。

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1359191324957.jpg

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/01/26(土) 22:59:29
>>910
>>911

それ今日、オレんちで警察沙汰のトラブルになった!

昼前、家の軒下でメガネをかけた若い男が、うちの年老いた母と話をしていたので
覗いてみると、母が貴金属の入った箱を広げてその若い男に見せていた。

怪しいと思ったのでその男に名刺を要求すると、名刺の上下は会社名等が印刷されていたものの、
名前は手書き名刺。

名刺の右上に「古物営業届出済店」と記載はされていたものの、古物商の届出番号の番号は書いて
無かったので不審に思い、110番で警察に通報。

そしたらそのセールスは「営業妨害で法的手段を取る!」だとよ!

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/01/26(土) 23:07:42
そして若いセールスは「営業妨害されている」という110番を自らかけて、
駆けつけた警察官は混乱模様!

それを見ていた年老いた母親は、このままでは若い男にナニをされるか分からない
という恐怖に駆られてしまい、金になる貴金属を相手の言い値ですべてその男に売っちまったわ。

警察に関しては、物品のやり取りに関しては民事介入出来ないと言うことで、若いセールスとオレの簡単な
事情聴取で帰っちまったよ・・・Orz

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/01/26(土) 23:15:49
特徴は・・・

20代前半の若い男でメガネをかけている。

名刺に記されている会社は大阪府

と、いうことで馬込に住んでいる皆さん、くれぐれも「貴金属買います」という
飛び込みセールスには十分警戒されたい!

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/01/26(土) 23:17:39
今、地金価格が 5,116円 だから、
もうたいへんよ!
TVでみていたら・・・
最近、知らないで、貴金属を売却した人が
クソ微笑んでいたよ!w

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/01/26(土) 23:17:50
訂正・・・

誤・・・名刺の右上に

正・・・名刺の左上に

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/01/27(日) 00:26:56
〉917
それは「押し買い」という新手の悪質訪問セールス。

ここまで見た
  • 921
  • 青い犬
  • 2013/01/27(日) 01:54:40
>>909 何年も前に行った時はおばあちゃん1人しかいなかった。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/01/27(日) 08:30:26
今日天気いいから富士山みたいんだけど、
>805さんの言ってる「中馬込三丁目の新幹線にかかる新根方橋」って
どこらへんになりますか?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/01/27(日) 10:25:46
ちょっとスレちやけど、学研通りにライフをたててる様子。学研の場所ね。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/01/27(日) 15:45:55
>>922
もう見に行っちゃったかな。
ttp://www.sakagakkai.org/profile/oota/aioizaka.html

今日の朝はグリーンヒルズテニスクラブのところからも
富士山が綺麗に見えてましたよ。
通勤でいつも通っているのに気づかなかった…

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/01/28(月) 11:21:07
>>914
なるほど、馬込から見る事はできませんか。。
馬込に40年住んでいたので気になっていましたが、現在の住まいである横浜市ではいたるところで見る事が出来ます。

ちなみに週に4〜5回は、両親の様子を見るため帰っています。やっぱ馬込が便利でいいなぁ。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:01:49
>>922
中馬込3丁目7番地と上池台5丁目28番地の間にある信号のある交差点。
その横の新幹線にかかる陸橋を新根方橋という。
橋の手前の右側の西馬込2丁目11番地にファミマがあり、
左側の仲池上1丁目1番地は綱島園。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/01/29(火) 07:17:13
今朝も富士山がきれい

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/01/30(水) 00:48:39
>>925
そうなんです。
品川、大崎にあるビル群に妨げられて、
スカイツリーから馬込地域は見えそうも無い、というのが今の私の結論です。
馬込の給水塔ぐらいは見えるのではと期待したのですが・・・。

一方。武蔵小杉の高層マンションやNEC、御嶽山のJASCOの赤い看板は良く見えます。
あと、大井埠頭、城南島、羽田も良く見えますね。
ちなみにスカイツリーは、多少人出も落ち着いたようで、
平日のAM7:30狙いで並べば、AM8時の受付開始と共に入れると思います。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/01/31(木) 16:04:04
馬込のアロハモータースの評判ってどうですか?
買ったヤナセが碑文谷で遠いので
今度車検受けてみようかと。
ディラーよりお安いと助かるんですけど。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/02/01(金) 03:22:07

南馬込5丁目のシカゴピザの前
ファミマだってよ

もうコンビニとドラッグストアは要りません

ウンザリだよ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/02/01(金) 17:49:42
>>929
アロハはベンツディーラーの正規請負は間違いなさそうです。
入庫車両を見ると、年式が古いタイプが多そうです。
ヤナセの中では「古いヤツはアロハだな」なんて言われてそうです(笑)

ちなみに大雪の日にメカニックさん達は結構遠くまで歩道の雪かきしてました。

直で受けてくれれば、ディーラーマージンない分は安そうですね。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/02/01(金) 20:05:12
>>928
南馬込からならぼんやりと見えるところありますね。旧都営の馬込アパート付近からです。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/02/01(金) 23:40:15
>>929
親が芝浦で買って、しばらくはディーラーで車検などお願いしてたようだけど、
ちょっと遠いしっていうので、
細かい修理はじめ、
今は車検もアロハモータースで
頼んでます。

正規代理店なことは確かです。
修理の後、私が一度車取りにいったことあって、
何どこがどう悪くて、こう直してこれを取り替えた、とか、
取り替えた古い部品見せてくれたり、
対応がきちんとしてたの覚えてます。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/02/02(土) 16:17:40
>>932
う〜む、それは重要情報ですね。 早速確認しようと思います。
見える姿が、半分から上とか全体とか教えてもらえると、ありがたいです。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/02/02(土) 22:56:54
西馬込駅周辺でおすすめの理容室、美容院ってありますか?
20代の男で、パーマや染髪などはしません

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/02/03(日) 00:46:24
>>934
夜にしか確認したことがないんです。夜だと光ってるから見えるのかも。二重で回転してる光は見えますね。東京タワーも同じ場所から見えます。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/02/03(日) 10:26:03
>>935
西馬込から少し離れてしまいますが、パチンコarrows(元トーヨーボール)から元ダイシンのあったバス通りに入ったところのスイミングスクールわきの本郷理容店さんは腕が確かでお勧めできます。
中学生のやンキーにもお説教してくれて茶髪は大人になってからにしなさいと健全育成に積極的な地元の名士です。
何より、御主人自体がカッコよいし、清潔感あふれるナイスガイです。
いかがでしょうか。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/02/03(日) 22:40:57
>931
>933
早速のレスポンスありがとうございます。
良さそうですね。
一度問い合わせみようと思います。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/02/04(月) 00:54:46
>>937
レスありがとうございます。
ちょっと自宅からは遠いので別の機会にでも行ってみます
先月に南馬込に引っ越してきたばかりなので、池上本門寺とかそっちの方にも行かねば

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/02/04(月) 16:28:35
ttp://machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://twitter.com/saritan_vip/status/298324323545018368/photo/1
大森で店舗にトラックが突っ込んだ。。。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/02/04(月) 18:22:50
>>939
西洋髪結チェーン

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/02/04(月) 21:19:09
>>940
どうしてこんなところで…
スピード出すような場所でもないのに。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/02/05(火) 06:30:38
>>940
店舗が貴金属店っていうから、最初は強盗かと思った…

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/02/05(火) 12:16:40
「押し買い規制」規制の法律、今月21日より規制へ!

この法律の規制により、お客から依頼の無い限り、勧誘による買取は一切出来なくなる!

※ソース
NHKニュース

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/02/05(火) 12:19:21
訂正

誤 規制へ!

正 施行へ!

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/02/05(火) 12:25:23
閣議決定された政令では、
大型家電、家具、自動車(二輪除く)、書籍・
CD・DVD・ゲームソフト類、有価証券の5品目を除外した。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/02/05(火) 14:24:02
>>942
トラックの助手席に座ってた人が、店につっこむ直前運転手見たら、
気を失ってたんだってニュースで言ってたよ。なんか持病でもあったのかね?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/02/07(木) 17:11:16
この時間、電線にすずめ?がびっちり並んでいて
道路を横切るのに勇気のいる場所があるな。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/02/09(土) 12:15:29
♪ちゅちゅんが ちゅんっ!

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/02/09(土) 20:04:36
西馬込駅にエホバの「商人」がおったわ

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2013/02/10(日) 23:25:28
エホバの証人、しょっちゅういるよ。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード