facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  • しのざきんちゅ
  • 2012/08/02(木) 10:01:06
≫896
昨日昼時点で全て撤去されてましたから、
昨日夜間から明日に掛けて場所取りしても
また撤去されそうですね。

これは当日も早い時間帯は撤去されそうですね。
今年は江戸川区も撤去チームに予算を組んだんだろうか?
前回は撤去は甘かったような気がするが。

ここまで見た
  • 900
  • ツつアツつアツつュツづア
  • 2012/08/02 10:50:47
ツ湘ェツ渉環偲ヲツづィツつオツづ按つュツづ?づ?ツ禿アツ年ツ前ツづ債閉?津環づ可スツペツーツスツ妥イツ山ツつ?ツづ?つスツつッツづ?づ按つ淞…
ツ幼ツ稚ツ可?ツづ個凝淞つュツづ個づ?つアツつセツつッツづ?汳ヲ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/08/02(木) 11:48:20
>>DQN相手にうんこまけとかどっちがDQNだか分からない。
プロテイン吹いた

ここまで見た
  • 902
  • ここくん
  • 2012/08/02(木) 12:41:49
一昨年は場所とりしなくても
普通にスペース沢山あったけどなぁ…

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/08/02(木) 13:28:48
場所取りしてるバカどもにはその撤去費用を負担させろよ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/08/02(木) 16:32:14
土手の線量高そうだな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/08/02(木) 22:23:59
今土手(篠崎公園の近く)から篠崎駅方面を見ているのだが、火事かな?
オレンジ色の強い光が見える

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/08/02(木) 23:00:20
ごめん
気のせいだった

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/08/03(金) 12:16:38
さっき土手の花火大会場所取りの状況を見てきたが、
4、5番階段付近に場所取りしてる早稲田の学生ってのが、
5人位でテント立てて ブルーシートを5、60 人超え?って位 に
取ってて、そこに「俺らの場所だ!」って土建屋風の親方みたいのと
若いのが二人現れ大揉めに。
ま〜学生連中が一方的に 「空いてんだろ!」「てめえら何人くんだ!取りすぎだ!!」
と警備員や役所の連中が来てお祭り騒ぎ。

しかしこの猛暑の土手でみんな頑張ってますな。

場所取り撤去の警備員は明日の昼過ぎまで巡回
して無人のところは完全撤去だと。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/08/03(金) 12:22:08
こんなクソ暑い中必死で場所取りとか馬鹿だなーって思うのは俺だけか?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/08/03(金) 14:25:31
花火大会の際は土手の上の舗装道に柵付きのスペースを
江戸川区で設置すんだね。
何時から設置しだしたんだ?

そこの場所取りは地元の爺さん婆さんで占領されてた。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/08/03(金) 21:44:05
おいらが高校生だった20年前位は、簡単に場所取りできてたんだけどね。
それにしても江戸川の花火大会が、ここまでの集客力を持ったのは嬉しいよ(*≧д≦)ノ
ま、どこでもだけど、ゴミ問題・駅前で朝までタムロしてるのはイヤだね。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/08/03(金) 22:14:03
スーパーやコンビニにイナゴの大群のように群がって
根こそぎ品物買いあさって行かれるのも迷惑だよ。
ほんっと何もなくなるからね

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/08/04(土) 00:26:37
>>907
その学生連中って仮設トイレの前辺りの土手斜面を凄い広さに
ブルーシート広げてる連中だよね。
あれじゃ百名以上来るって事だろうね?
始まってスカスカだったら乱入してやるぜ〜。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/08/04(土) 09:14:16
>907
警備員の巡回撤去の情報ソースはどこから?
さすがに当日撤去は、やらんでしょ?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2012/08/04(土) 10:41:39
江戸川区のホームページに昨日の17時で撤去は最後と書いてあるから大丈夫
朝、場所取りしてきたけどそこそこ空いてた
今はかなり埋まってきてるかも

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/08/04(土) 10:46:18
あ、それと、本当に超でかいスペース(200人くらい来んのかよ!みたいな)場所取りしてるサークル名みたいなのが書いたブルーシートは確かにちらほらと
あれは迷惑

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/08/04(土) 11:01:07
>>913

ただ今、土手にいます。
ほぼ良さげな場所は確保されている様子。

五番階段上がっての左手側が若干空きありかな。

でも中央付近も場所取りの人らが敷いたシートの
間とか、2〜3人だったら入れるスペースはある。

広く取り過ぎてる人達ばかりだから、打ち上げ30分前
位から空き出すでしょう。

その前に行っても、「二人なんですが、この端っこいいですか?」
って聞けば気のいいオヤジやオバサンなら入れてくれる確率高し。

警備の巡回撤去の話しは4-5階段間のスペース 取り過ぎ学生の連中に
聞いたが、今朝聞いたら昨日の17:30以降は来なかったらしいです。

今日も朝イチで撤去があるかもとおもった学生連中は土手に
テント泊まりしたそう。

でも、警備撤去は無いみたいだが先ほど花火大会のTシャツ着た
着た区役所の人達が来て、
学生連中に「放ろ過ぎるから、場所がない人達にも解放してあげて下さい」と
申し入れてたから、今夜はここが直前に場所確保するのには
絶好の穴場か。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2012/08/04(土) 11:09:21
↑ 「放ろ過ぎるから」wwW

訂正:取り過ぎてるから。
です。

周辺に陣取った昨日学生連中と揉めた職人連中が
役所にクレーム付けた模様。

これは双方酒が入ったら一触即発か?!

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2012/08/04(土) 11:15:50
場所取りとか殺伐とした情報ばかりだけど何だかんだでワクワクしちゃうよね(^○^)まあ自分はお家から見るからに他人事かもしれないけど(笑)交通規制はじまるまえに買い物いってきます

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2012/08/04(土) 13:02:07
殺伐としてるのは、だいたいが地元以外の方達で地元の
連中は枝豆やツマミを分けあって、今から和気あいあいやってますよ。

この花火大会は今では、すっかり地老いも元のお祭りの一種だね。

今日も区長の乾杯の挨拶でカウントダウンしての一斉打ち上げで
老いも若きも、地元も遠くから来た人も
一緒に盛り上がるだろうね。

あの土手の数万人の歓声と一体感ある盛り上がりは
土手が一番体感できますよ。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2012/08/04(土) 13:06:34
↑ 地老いも元? Www

訂正:地元の でした・・・。

暑さとほろ酔い加減でもう打てません。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2012/08/04(土) 14:01:49
公園周辺交通監視員がチラホラ

ここまで見た
  • 922
  • 土手で見物予定
  • 2012/08/04(土) 14:03:46
180 :スターマイン774連:2012/08/04(土) 12:53:55.56 ID:v83scwtq
人がいない敷物やガム手で名前が書いてあるのは
今から
全部はがします。
絶対に全部はがします。
警察にも、言います。
了解を得てから
全部はがします。
敷物もはがして、落し物として、全部警察に届けます。
184 :スターマイン774連:2012/08/04(土) 13:12:15.43 ID:v83scwtq
>>182
くやしいのか?
残念だったね。
全部、はがしにいくからね。
警察にも手伝ってもらうよ。
もう、110も何回もしている。

花火板の江戸川区スレに湧いた基地外。
実際のところシート剥がしてる奴なんているの?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2012/08/04(土) 14:41:50
先ずは4-5階段間の早稲田の学生連中の巨大スペースを
取り締まってくれよ。

人がいるとこは行けないか?
無人のとこしか?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2012/08/04(土) 15:09:51
雨降ってるけど今日は開催されるの?(´・ω・`)

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2012/08/04(土) 15:13:27
篠崎も雨降ってます?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2012/08/04(土) 15:26:15
篠崎は先ほどまで雨降っていたが、今は止んでるよ。
ただ、厚い雲があるが。。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2012/08/04(土) 15:43:31
クモはあるけど明るくなってきたんでヘーキっしょ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2012/08/04(土) 15:46:37
今日の雨はこれで終わりでしよ。

丁度よいシャワーであった。

しかし近くにいるブサイクな小太りの肩から腕にタトゥー
入れてる、携帯でデカイ声で喋ってるお馬鹿丸出しの
女がうるせー

それに比べては失礼だが、浴衣着た綺麗な方も増えてきたぞ〜

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2012/08/04(土) 17:44:45
長五楼の裏の公園か、はす向かいの空き地から見ようと思うんだけど、京葉道路で見えないかな?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2012/08/04(土) 18:19:00
一人家から見るかな〜
みんなで和気あいあい、いいなぁ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2012/08/05(日) 00:37:44
茶髪に浴衣って、どうもキャバクラの浴衣祭りにしか見えんwww

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2012/08/05(日) 04:39:55
今年の花火大会も終わった〜

区長のいつもの乾杯の挨拶、オープニング5秒間の1000発、
腹に響く打ち上げ音、土手の数万人の歓声、今回も大迫力の
素晴らしい大会でした。

もう少し風があれば煙りも消えてもっと綺麗だったろうが
代わりに花火の後ろにまん丸な月が出てて不思議な絵でしたよ。

後半は風が公園側に吹いてきだしたので、
花火のススや灰、花火玉の外側を巻いてる紙の燃えかすが
パラパラと降ってくる他では無い様な花火体感状態。

場所取りに関してはやはり取ったはいいが、スペースと人数が
合ってなくてスカスカ状態の場所が目立った。

あれを何とかすれば立ち見の人も、当日ふらっと来た人も
座って見れるんだけどな。

次は土手の斜面も区画割りして、
ある程度場所取りもスペース取り過ぎに関しては規制しない
とね。

土手上のサイクリングコースに柵を設置しての区画割りは
何時からやったんだろ?
あそこは地面がフラットでいいね。

しかし明日からは何か寂しくなるな。
江戸川に、篠崎に数百万人が来るなんて
やはり江戸川区最大のイベントですね。

遠方から見に来た人も、地元の人も、大会関係者さんも
鍵屋さんも、皆さんありがとー!

来年もここに集まり花火で盛り上ろ〜

さ〜
今日は朝イチから土手や周辺公園のクリーニング開始!

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2012/08/05(日) 07:17:21
無事に終わったみたいだね、よかったよかった。
地元民だけど花火に行かず別の場所へ逃げてたよ。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2012/08/05(日) 07:49:02
>>932
いやいやいやw
数百万はさすがに盛り過ぎだからw

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2012/08/05(日) 11:59:21
>>934
いやいやいやいや wwwじゃないって、
あれはマジで数百万人だぞ。

土手や篠崎公園や、各駅から会場までの道の人波は
半端ではない。

土手の本部近くで見たが、会場周辺や対岸の市川側土手を
含め人で埋め尽くされてたぞ。

21:00頃に篠崎駅近くの店に行く用があったが、
駅前が人波でパニック状態だったよ。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2012/08/05(日) 13:13:22
細かくいえばばせいぜい多くても150万人だな。
200万人以上、数百万人までは行ってない。
毎年駅前や篠崎近辺の駅前、スーパー、コンビニが
ほんとパニック状態になるな。それが迷惑だわ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2012/08/05(日) 13:55:40
しかし、隅田川や東京湾の大会より多いってのは
場所が河川敷ってのもあるが、凄いこっちや。

今日の江戸川はざっと見たところ数百人www

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2012/08/05(日) 14:07:41
100万もいれば、
数百万人と言ってもいいでしょうな。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2012/08/05(日) 16:04:28
で?結局うんこは撒いたの?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2012/08/05(日) 16:34:04
高速とか住宅で家から見えなかったよー

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2012/08/05(日) 16:37:42
wiki見たら2009年の動員は東京千葉合わせて139万人だってさ
打ち上げ数、人数ともに国内では最大級らしい
ずっと江戸川在住だけどそんな大きな大会とは知らなかったわー

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2012/08/05(日) 16:51:14
今年も139万人と新聞に載ってた。
凄い人数だけど、見える範囲を考えたら
もっといるだろうな。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2012/08/05(日) 21:12:16
今日、6丁目公園と南篠小でお祭りが行われたんだけど、
今後篠崎近辺でこのような祭りが開催されるのを
ご存知の方がいたら教えてください!

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2012/08/05(日) 22:11:49
主催者発表で139万人(江戸川区側90万、市川市側49万) 。
毎年数字が同じだが、どこまでの人を数えているのか疑問。
遠くから見てる人を含めたらもっと膨れ上がるのでは?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2012/08/06(月) 18:26:42
花火大会の日に柴又街道のケーヨー近くのファミマに行った人いる?
感じの良い店員さんが多いから、DQNの溜まり場にされてないか心配…

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2012/08/07(火) 09:25:14
>>945
当日午後3時ごろ行ったよ。さすがにガラガラだったけど、店員さんは倍増されてたね。
あそこはむしろ、逆に人が集まりにくいんじゃない?
地元民ぐらいしか分からないというか、駅や花火会場の動線に絡まないし。
個人的にはおじちゃんおばちゃん店員率が高い、西篠崎のセブンのほうを心配してましたw

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2012/08/07(火) 22:10:53
>>946さん、情報ありがとう

店員さん倍増されてましたか!
言われてみれば確かに、駅→花火会場に絡まないですね
土手方面のお店はもっと凄かったのかな…
おじちゃんおばちゃん店員好きなんで、こんど西篠崎のセブンも寄らせてもらいますねw

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2012/08/08(水) 21:35:54
ハナイカフェって今どうなってますか?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2012/08/08(水) 22:18:02
ハイエナカフェに見えた(笑)

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2012/08/12(日) 14:42:12
>>949

同じくw

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード