facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団5Go号φ
  • 2011/07/23(土) 21:43:31
前スレ
〜西新宿・渋谷区本町・中野区本町 Part37〜
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1299452412/

過去スレ:東京23区掲示板過去ログ置き場〜西新宿〜
http://tokyo.machibbs.net/thread/snjk.htm#nisisinjuku

>>980 踏んだ方は次スレ依頼お願いします


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/07/23(土) 23:11:40
おー次スレ立ったか
乙です

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/07/23(土) 23:25:02
さて
では声優の話でも再開しようかの〜

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/07/25(月) 19:12:14
熊野神社交差点のステーション55の跡地って何が入るの?
この前、横を通ったら内装工事していてカウンター作ってた。
まさか吉野家って事は無いよね?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/07/25(月) 23:56:59
おいどんの前にパトカー二台いるんだけど何があったの?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/07/26(火) 02:42:45
不動通り入ってすぐのお寿司屋さんなくなったね
韓国料理のお店になるみたい

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/07/26(火) 18:10:31
韓国料理?
韓流なんて実際は人気ないしアホだな

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/07/27(水) 17:13:48
>>4
カレー屋だったよ。
何とか??、麻布???だったかな忘れちゃったけど、
こじゃれたチェーン店ぽい感じ。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/07/27(水) 17:17:33
あれ、文字化けしちゃった失礼。
カレーを漢字で。

つか連書き制限長過ぎw

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/07/27(水) 20:09:14
もうやんに勝負挑むとは無謀な・・・

ここまで見た
ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/07/28(木) 01:22:32
マルチうぜえ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/07/28(木) 01:38:27
>>10
成子坂下の化粧品店2Fのさすらい屋の方が、無謀な立地だと思う…。
欧風カレーで1000円超ってとこがバッチリ被ってて、なんでそこに出店した、と。

方向性がOLさん需要で、もうやんとは真逆だから、なんとかなるんかなぁ?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/07/28(木) 03:41:52
もうやんたいして旨くない。
おいしいカレーを作れて落ち着ける雰囲気の店だったら
十分対抗し得る。すっごい食いたい!って気にはならないんだよね。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/07/28(木) 03:46:36
みんなきんもちカレーは行かないの?
あの頭イカれた猿みたいな絵の店

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/07/28(木) 07:11:12
もうやんの存在価値はランチの食べ放題のみだろ!
たまに無性に行きたくなるけど、味濃い〜ものが多いから、行くとしばらく何も食えなくなるw

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/07/28(木) 09:06:37
飯をなんとかしてほしいな。香り米や水を変えることで随分違う。
どこの米かしらんがあれはマズイ。逆に食べ放題希望しない人に
安価で提供してほしいね。ヒイキ目じゃなくうちの彼女が作るカレーは絶品。
店なら1000円て言われて納得してもいい。素材をキチンと選ぶとおいしく作れる。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/07/28(木) 10:07:07
もうやんカレーはおっさんには濃すぎてツライので、
最近はもっぱら美智子カレーだ。

あと55の後に出来るのは麹町カリーでした。
55の母体企業が新しく始めたフードビジネスらすい。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/07/28(木) 11:51:47
みっちみちみち美智子カレーは美味いのか?
あのフレーズだけ残り過ぎて離れないんだけど・・・

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/07/28(木) 14:15:10
これだけは言わせてくれ
肉たくさんカレーはマズイ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/07/28(木) 14:29:28
>>19
見た目ぼってりしてるんだけど、油っこくないんだよね。
たぶん大量に野菜が入ってる。
サイドメニューのポテトサラダがうまい。

>>20
そうなんか。
試してみようと思ってたけどやめたw

カナのバターチキンカレーも好きだ。
一番うまいと思うのはコチンニヴァースのキーマカレーだがw

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/07/28(木) 20:14:04
もうやんカレーはランチの持ち帰りで利用するのが正しい使い方だろ。
600円でライス少なくして入れれば、かなりお得だと思う。

新しく出来るカレー屋は安いだけのインスタント系カレーの典型的な店っぽいね。
牛丼屋のカレー並だと思うので、どこまで対抗出来るか謎だなw

肉たくさんカレーは俺も頼んでみたけど、あの値段でこれかーって感じで
満足度は低い。
たしかに肉は多かったけど、肝心のカレーのスパイしーさが全く無い。
これもインスタントみたいな無難系のルーだった。

>>21
カナは前の料理人の方が良かったので、今はもう行ってない。
コチンニヴァースはマニアック過ぎるメニューで未だにベストな組み合わせが分からない。
住宅街にあるのに値段も高めだし、女性店員の接客も良く無いので
どうも好きになれない。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/07/29(金) 03:09:06
パークタワー下のカレー屋が好き。
昼食をあそこで持ち帰りしてる。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/07/29(金) 03:35:21
>>20
確かに肉はたくさんだけど、色んな肉が混じってて気持ち悪いよな
肉の臭みが目立つ気がする
そしてマズイ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/07/29(金) 23:45:12
もうやん一度も言ったことないから今度いっていようかな
お勧めは食い放題なのか

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/07/30(土) 09:49:26
なんだ
誰もきんもちカレーのこと知らないのか・・・

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/07/30(土) 09:54:19
>>25
飽きる味。元取ろうと思ってお変わりしたが気持ち悪くなった。
スパイスケチってるよな明らかに。肉の臭みが消えてないですよ?
ランチもたくさん持って帰ったところで、やっぱりくどくて気持ち悪くなる。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/07/30(土) 11:40:15
>>25
西新宿住んでいて行った事無いなら、一度行ってみるといいよ。
ただし行くならランチね。

>>27みたいに元を取ろうなんて変に欲張って気持ち悪くなったって評価を下げるのは酷いだろw

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/07/30(土) 12:24:18
>>26
きんもちって前は受付の人より調理の人の方が日本語が堪能で
不思議なやりとりが展開されて面白かった

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/07/30(土) 14:10:39
もうやん、は二度と行かないよ
混雑もひどいし、味も悪くなった
気にならない人は行けば良いけど
正直、あの値段でアノ内容では行く気がしない
いまより更に安くても、やはり味の問題で行きたくない
混雑しすぎ(ランチタイム)も行きたくない要因

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/07/30(土) 18:50:46
麹町カレーは美味しいといいな

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/07/31(日) 00:55:18
>>28
大盛りって欲張ったわけじゃないよ。
高田馬場の今一なカレーの店でもおかわり余裕だったのに。
なんか気持ち悪くなった。完食したけどさ。

>>30
あぁ、そう感じてる人いるんだね。
俺も最初食った時と違うなぁとは思ってたんだ。
和牛は原価の問題で無理だろうからビーフはやめにして
イイ鶏使った方がマシ。それでもスパイスけちってると旨くはならない。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/08/01(月) 19:35:18
カレー屋ができるのは嬉しいんだけど
いつも証明写真撮ってる店がなくなっちまった

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/08/01(月) 20:45:19
気軽に取るなら都庁のパスポートのとこ
勝負写真撮るなら伊勢丹でおk

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/08/02(火) 01:17:04
>>33
大江戸線の西新宿5丁目のホームの所にもあるでしょ。
結構奇麗だよ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/08/03(水) 02:28:57
7日、ぱぱすポイント8倍だー

6日、8日は5倍だー

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/08/04(木) 19:45:29
証明写真は西新宿五丁目の駅の向かいの不動産屋の脇にもなかったっけ
ファミマの向かい側の方
あと駅構内のは改札の横だな
ホームにあるわきゃねー

マルエツ下のドラッグストアはもうやってるんだな

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/08/05(金) 01:13:13
新宿三井ビルで、ガムラン演奏&ケチャ舞踊の
ケチャまつり、ってのをやってた
日曜まで続く祭りと聞いてビビった

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/08/05(金) 10:20:53
それは多分三井の会長さんの趣味だな
楽しいお祭好きな人だし

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/08/05(金) 13:37:08
気軽に利用できる寿司屋で、皆さんのおすすめはありますか?

食べログ見たかんじでは、どこも似たり寄ったりの
地元のお寿司屋さん…という印象です。

特筆すべきお店がありましたら、教えてください。
まずはランチで伺おうと思ってます。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/08/05(金) 20:30:24
気軽というか地元の古い美味い寿司屋ならあるけど
メニューないし基本おまかせしかない
常連の連中はその辺わかってて適当に座って酒だけ注文してあとは適当にお願いで終わってしまうけど・・・
そういう意味では気軽かもしれない

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/08/06(土) 19:05:29
ハンバーガー屋、味落ちたな。

前はバンズがこんがり焼けて香ばしかったのがよかったのにな。
今はファーストフードっぽい焼き加減になっちまってふにゃふにゃ。
所々、以上にショッペーし。
ポテトもショッペーし
コーラはぬけてるし。
気に入ってただけに残念。サヨナラ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/08/06(土) 21:28:49
ヨドバシ近くの焼き牛丼屋えらい混んでて客対応悪すぎ
メニュー間違えるから気をつけろ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/08/07(日) 16:17:09
東京チカラめし、かな

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/08/07(日) 17:34:54
出てくるのが遅いとの情報はあったが、試しにいってみた。
確かに遅い(ノーマル牛丼で10分)
その時は、味噌汁が切れいてたのか、少しお待ちくださいとのこと。
客の中には、遅い(何が遅いのかわからんが)ので、もういいですと
怒って出て行く人もいた。(たまたまだろうが)
ただ、丼が終わりかけても味噌汁がでてこないため、大勢の客が
待ちぼうけ状態になっていた。
俺は味噌汁は無視して、丼とお箸を置いてきた。
280円なりにおいしい。金がなくて時間がある人がいく店。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/08/07(日) 17:47:42
今日見てきた
混んでたから
入らなかったけど

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/08/07(日) 20:03:05
毎回行くたびに注文した物の一つがこない
待たせたわりに冷めてたし

怒って出て行く人を毎回目撃するw

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/08/07(日) 23:52:41
ひまで金のない人しかいっちゃだめ!
本人も不愉快になるし、店の人も萎える。
そもそも遅い、品切れの店だから。

ここまで見た
  • 49
  • 東京都名無区
  • 2011/08/08(月) 21:31:34
冷めた牛丼出てきて交換を求めたら舌打ちされたw
もう二度と行かないだろう。チカラめし。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/08/08(月) 22:00:15
調剤やってるドラッグストアってありますか?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード