facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2013/11/19(火) 17:30:47
いいね!

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/11/21(木) 08:13:10
バウムクーヘンといったら島田屋が
印象にあります。それと平野にある
安いバウムクーヘン。個人的にこっちの方が味も好きです。

島田屋のバウムクーヘンはこっちに引っ越してきた当時は美味しく感じたけど、最近食べたら美味しく感じられなかった。
これは家族全員がいっている事なので、何かしら味というか作り方を変えたのは確かだと思います。

ここまで見た
  • 910
  • SABERTIGER@東京
  • 2013/11/22(金) 03:55:54
削除GL1(個人情報)GL2(根拠のない噂)GL7(板と趣旨が違う発言)
 #900,#904 [ s731186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
 #901 [ KD114017178250.ppp-bb.dion.ne.jp ]
 #902 [ pdf8409cd.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
 #903 [ p6062-ipngn4701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
 #905 [ p4046-ipbf7101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
 #906,#908 [ s665144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
 #909 [ s1109225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/11/22(金) 09:22:22
あれ結構削除されていますね。
真実は結局どうだったのか少し疑問に
はなりますが仕方ありませんね。
板が荒れてしまいそうだし。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/11/22(金) 09:37:44
いつも上空のヘリコプターがうるさい。
足立ってこんなものなの?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/11/22(金) 09:42:19
小菅拘置所が近くにあるから有名人が
移送されてきた時とかはもっと凄いよ。
ホリエモンの時は、ヘリコプターが8台
ぐらい夜遅い時間帯なのに飛んでいましたからね。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/11/22(金) 11:03:22
>>913
さすがは糞足立クオリティーだなw

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/11/22(金) 15:00:48
糞足立区?確かに犯罪多いけど、福祉系に関しては都内で足立区が一番って言われてるんだから!離婚して『母子家庭になったら足立区に住め』とか言うよ。
とんでもない事件は他区でも今はたくさんあるのに、足立区ばっかり取り上げられるのは腹立つよ(`_´)

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/11/22(金) 17:02:40
足立区の本みたけど、自転車とかよ盗難
とか小さい事件は多いけど、大きな事件は
そんなに起きていないみたいですね。
それと家賃も安いし、安いスーパーとか公園とかありいいみたいに紹介されていた。
しかし学力とかは、毎回都内ワーストみたいです。そのせいか図書館の閲覧席には力を入れている。

あと足立新田高校が取り上げられていました。この学校は校長が変わってから劇的に変化して伝説の学校になっているとか。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/11/23(土) 16:55:27
福祉と無関係の金持ち区民は、税金納めるだけでなんのメリットもない。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/11/24(日) 09:36:11
今日は今から区画整理関連の人が家の検査にきます。親がいうにはいくらぐらいの
価値があるとか、木の柿の値段とか引越し
費用とか色々査定するみたいです。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/11/25(月) 15:37:12
ライフのドライアイスの機械故障してんのかな出てこなかったわ
サービスカウンター忙しそうだったから諦めて無しで帰ったけど

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/11/26(火) 23:08:58
冬場はドライアイス入ってないこと多いですね。
サービスカウンターに言うと、足元辺りにある
クーラーボックスから出してくれますw

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/11/28(木) 21:07:02
マクドナルドでデリバリーがやるといったチラシが投函されていたけど、1500円以上で尚且つ配達料も300円とるみたいなので利用はしないと思います。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/12/01(日) 02:44:02
六町にあったオシャレな居酒屋『◯マル』一ッ家で新たにオープンしたんだね
前よりチョット狭いのかな…

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/12/05(木) 15:38:28
今日、一ツ家でケーブルテレビの番組がロケしてました。多分、のんき〜ず naturalでいこうだと思います。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/12/14(土) 22:52:31
対応が良い歯医者は無いものか...

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/12/16(月) 12:17:44
>>924
自分も良い歯医者が近くになかったプラス、普通の歯医者では難しい治療だったので、今はお茶の水にある東京医科歯科大学で歯の治療をしているよ。それともしもここにいくのでしたら、六町駅からでも秋葉駅で降り坂を登れば15分ぐらいでつくけど、いくなら北綾瀬駅から乗り、お茶の水で降りる行き方が坂もないし歩く距離も短いのでオススメです。

それでは今から歯の治療なので、東京医科歯科大学にいってこようと思います。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/12/16(月) 15:51:22
今朝、衝撃的な事がありました。
東保木間にある愛隣保育園前で自転車を止めて子供を保育園に送り、戻ってきたら自転車がありませんでした…
どなたか見た方がいらしたら情報ください。
色はシルバー、28インチで椅子は一番高くあげてました。
ブリヂストンです。普通の自転車なのですが、通勤でまだまだ頑張ってほしいです。
あと、民間の駐輪場のステッカーが貼ってあります。
ほんの一瞬で取られてしまいました。悲しいです。
これから会社帰りにでも警察にも届けて、近隣をかるく捜索しようとは思います。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/12/16(月) 17:19:32
>>926
28インチとはでかいね
目立ちそうだが

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/12/16(月) 19:28:22
>>926
足立区は大きな犯罪は少ないけど
自転車盗難とかの小さな犯罪は、区内でも
トップクラスなので、気を付けないといけませんね。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/12/16(月) 20:14:37
>>927

そうなんですよ。大きいですよね。
さっき近隣を探してみたけど見つかりませんでした。
所有者がたてにもよこにも大柄なので…
やっと見つけて買った自転車なのです。
さっき保育園から電話があって、防犯カメラに一連が映ってたそうです。
しかも中学生だったらしいです。こんな大きな自転車乗るのに一苦労だったでしょうに。
明日保育園で確認して、警察に行こうと思います。

>>928

こんなに簡単に盗まれてしまうとは…です。気をつけます。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/12/17(火) 14:32:55
>>855
3回くらい行ってるけど毎回挨拶はあるし、黙ってても水出てくるぞ
嫌われてるんじゃないのか?w
まぁ、覇気はないと思うから気が短い人はイライラするのでしょう

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/12/20(金) 01:49:41
1分目を離した隙にチャリ盗まれたことあるよ
足立区とはそういう所

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/12/24(火) 10:09:55
926で自転車を盗まれたと投稿した者ですが
今朝、たまたま犯人をみかけて捕まえました。
もし探してくれたりした方がいらしたら、ありがとうございました。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/12/24(火) 11:16:43
よかったですねー
それにしてもそうやって盗んでおいて、現場の近く?で暢気に乗り回してるなんてバカにしてますよね
警察には突き出したんでしょうか?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/12/24(火) 17:33:21
>>933
ありがとうございます。
保育園を出たと同時に向かいから盗まれた自転車にのって向かってくる犯人が見えて追っかけました。
やはり中学生でした。
まさかは犯行現場前を通るなんて…もちろんすぐ110しましたよ。
すぐに自転車も戻ってきたし、よかったです。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/12/28(土) 21:33:09
今日の午後2時頃に島田屋近く通ったら
やたらと並んでいたけど、何かしらテレビ
で取り上げられたのかな?
それとも年末だから混んでいただけなのかな。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/12/28(土) 21:45:02
>>935
盆暮れはいつも混んでるよ。
バスが曲がりづらいので駐禁取り締まって欲しいわ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/12/29(日) 09:51:16
2時はタイムサービスの時間。

ここまで見た
  • 938
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/10(金) 12:21:02
あけましておめでとうございます

ここまで見た
10日間もあけおめ書かないなんてさすが六町だぜ

明けましておめでとうございます

ここまで見た
11日目になってもあけおめ書きこむなんてさすが六町だぜ

明けましておめでとうございます

ここまで見た
  • 941
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/11(土) 21:00:41
六町はこのまま開発止まりそうだね。

あけおめ

ここまで見た
  • 942
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/11(土) 22:17:58
寒中お見舞い申し上げます
六町は相変わらず何もなくて寒いね

ここまで見た
良いお年を

ここまで見た
  • 944
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/12(日) 08:45:48
強制執行に目処がつき、居座ってた和菓子店の区画
がようやく動き出す。

ここまで見た
今ある環七までの道を封鎖するか細くして歩道にしちゃえばいいじゃない
誰も通れなくなって渋滞どころか車自体消えるよ
環七出たけりゃ他回れって話

ここまで見た
  • 946
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/14(火) 13:53:25
駅前公園周辺や新しい小学校周辺で区画整理実行されてない所を何とかしたほうがいいんじゃない?

ここまで見た
>>946
理由は?

ここまで見た
六町も美容室だらけになるんだね

ここまで見た
びよういんと言えば六町
六町と言えばびょういん

ここまで見た
  • 950
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/26(日) 23:32:37
>>944
今帰りにちょっと見たら
店の回りに取り壊すためにシート貼ってあった。
しかし、もうあの店あそこでは商売できないんじゃないかな。
あそこの回りだけが遅れているみたいで
近所の人はよく思っていないでしょ。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード