☆羽根木公園(東松原・梅ヶ丘)☆26 [machi](★0)
-
- 680
- 2012/07/18(水) 00:08:02
-
ドトール、いつも混んでるのに閉店とか
ありえない
-
- 681
- 2012/07/18(水) 00:21:38
-
日中は空いてたかと。
他のドトールと比べると売上げは低そうだ。
-
- 682
- 2012/07/18(水) 18:16:01
-
東松原の皮膚科医院、いつの間にか先生が変わって別の医院になってたようですね。
今度の先生は、評判とかどうなのでしょう。
-
- 683
- 2012/07/18(水) 22:20:00
-
>>670
669ですがご丁寧にありがとうございます。
あの辺りもずいぶんと変わりましたね…
-
- 684
- 2012/07/18(水) 22:46:51
-
>>682
皮膚科の先生、サバサバしてて
色々聞きやすかったよ。
-
- 685
- 2012/07/19(木) 09:32:52
-
>>684
ありがとう。
東松原はお店がどんどん潰れたり入れ替わったり、残念ねことが多いから、
今度の先生がいい先生だったら嬉しいです。
-
- 686
- 2012/07/20(金) 23:11:11
-
さよならだけが人生さ
-
- 687
- 2012/07/21(土) 08:11:41
-
そして、新しい出会いがある
-
- 688
- 2012/07/21(土) 12:38:58
-
羽根木公園ではセミが鳴いてました。夏ですね。
-
- 689
- 2012/07/21(土) 22:58:19
-
パルケの店内の寒いこと。半袖ではかなりきびしい。
ところで先日のホタル祭り、良かったねえ。
-
- 690
- 2012/07/22(日) 10:08:26
-
パルケは冬も寒いよね。
店員さんが気の毒になるくらい。
-
- 691
- 2012/07/26(木) 22:25:11
-
暑い暑いよ…
-
- 692
- 2012/07/27(金) 14:11:17
-
光化学スモッグ注意報なんだと
-
- 693
- 2012/07/29(日) 00:01:57
-
芹澤の森が少しずつ解体されとります…もうあの美しい塀や門が見れなく
なるんですか。さみしいのお。
-
- 694
- 2012/07/29(日) 10:58:12
-
ドトール今日?閉店か.....
なにげにヘビーユーザーだったので
さびしいのう
-
- 695
- 2012/07/29(日) 17:27:15
-
>>692
火力発電所のせいでしょうか?
-
- 696
- 2012/07/29(日) 20:52:52
-
>>695
火力発電所のせいだけじゃないだろ。
-
- 697
- 2012/07/29(日) 22:34:32
-
>>696
他には?何があんの?まさかアレ?
-
- 698
- 2012/07/30(月) 01:58:06
-
土日ジョギングしてるのだが仲間がほしー♪
-
- 699
- 2012/07/30(月) 07:08:48
-
>>697
車の排ガスとか清掃工場とかその他色々。
-
- 700
- 2012/07/30(月) 16:05:06
-
光化学スモッグ注意奉なんて私の小さかった時は毎日のように出てたよ。
プール行くときいつも「今日も出てる、そういえば喉とか痛いし、胸痛い、目がチカチカする」とか言ってた。原因は公害と高温。あれもあったのかな?
-
- 701
- 2012/08/01(水) 22:34:30
-
まあ複合汚染と言うことで一件落着ですな
誰か東松原の三木松、一緒に飲みに行きませんか
-
- 702
- 2012/08/03(金) 18:33:15
-
梅ヶ丘駅南口で夜に店のチラシもって立ってる兄ちゃん最近いないな
-
- 703
- 2012/08/04(土) 02:10:41
-
三木松渋くていいなあ
一度行ってみたい
-
- 704
- 2012/08/07(火) 16:22:45
-
梅ヶ丘の薪で焼くピザ屋は移転?閉店?
-
- 705
- 2012/08/07(火) 22:47:09
-
ドトールの後、何になるんですかね。仏具店
らしい話は聞いてますが。
-
- 706
- 2012/08/07(火) 23:19:16
-
>>705
代田橋のミスドも仏具店になるという書き込みがあったが・・・・
ネタだろ
-
- 707
- 2012/08/08(水) 00:58:30
-
代田スレ開いたかと思ったwww
-
- 708
- 2012/08/08(水) 21:54:59
-
東松原はauの電波が悪い気がします
商店街の飲食店に入ると軒並み電波が不安定(通話は出来るレベルの所が多いから携帯の表示を見てないと分からないかも)
我が家は電波入らず(電波増幅器を設置できない程悪い)
皆さんは携帯の電波で不自由した事ありませんか?
-
- 709
- 2012/08/08(水) 23:13:20
-
宮澤接骨院、いつの間にか無くなってる!気付かないもんだね〜
-
- 710
- 2012/08/10(金) 17:16:26
-
>>637
あそこはタヌキの隠れ家になってたっぽい。 周辺で数回目撃したし、塀の中へ
消えて行くのを見たこともあった。 あいつらはどこへ行ったのか。
-
- 711
- 2012/08/11(土) 01:35:49
-
週刊AKBで梅ヶ丘にて「途中ゲラの旅」、やってましたね。
-
- 712
- 2012/08/11(土) 23:07:05
-
>>710
ウアアアやめてやめてお願い
考えたらマジで眠れなくなる
豪徳寺のタヌキ達と一緒に楽しく暮らしてますように…
-
- 713
- 2012/08/12(日) 10:53:33
-
タヌキは他のイヌ科動物に比べると
移動距離にしても面積にしてもその値は小さいとされる
豪徳寺までは厳しいな
-
- 714
- 2012/08/14(火) 15:29:58
-
>>711
結局、羽根木公園には行かずに終わっちゃいましたね。
-
- 715
- 2012/08/14(火) 22:37:53
-
梅ヶ丘産婦人科って、不妊専門の病院ですよね
どうやら妊娠したようなんですが、受診してもいいのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい!
-
- 716
- 2012/08/14(火) 22:54:25
-
>>715
病院に直接電話して聞くのが一番いいんじゃないでしょうか。
-
- 717
- 2012/08/14(火) 23:02:05
-
そうですね、ありがとうございますm(__)m
-
- 718
- 2012/08/14(火) 23:27:52
-
いえいえどういたしまして。
ご懐妊おめでとうございます。
-
- 719
- 2012/08/15(水) 19:24:58
-
梅ヶ丘産婦人科で生まれたんだが、今は息子の代になり出産を止めたんだ。
受診して紹介状書いてもらえば
-
- 720
- 2012/08/16(木) 11:09:09
-
自分の知り合いの産婦人科医も、もう随分前に出産をやめた。
お産はいつ来るかわからないし、予期せぬトラブルに巻き込まれることもあって、
その上裁判でも起こされたりしたら、医者にとっては割に合わないようだ。
-
- 721
- 2012/08/16(木) 11:42:49
-
普通の産院やってると、盆正月はおろか、週一回の休みすら確保できなかったりするからな
出産時刻は今じゃ薬でコントロールできるけど、365日待ったなしというのは変わらんからね。
-
- 722
- 2012/08/17(金) 21:15:26
-
おめでたですか! おめでとうございます!
自分の知り合い(北沢在住)は「しっかり運動して産む!」と言って、わざわざ電車で
自由が丘の田中ウィメンズクリニックに通ってマタニティヨガとかマタニティビクスで
日々鍛えて、えらく活動的な妊婦時代(あまり妊婦に見えなかった)を送ってました。
ただ、かなり人気の産院らしく、早めに受診してお産の予約をする必要があるそうです。
良い産院が見つかるとよいですね。
-
- 723
- 2012/08/18(土) 17:10:38
-
すごい雨だったね。
-
- 724
- 2012/08/18(土) 19:08:46
-
多摩川の花火の音が聞こえますね。
近くで見えるところはあるのでしょうか。
-
- 725
- 2012/08/18(土) 23:02:23
-
>722
自由ヶ丘の田中は100マソくらい掛かるよ・・・
計画無痛ナンバー1とは思うけど。
-
- 726
- 2012/08/20(月) 15:29:33
-
東京チカラめしできるの?
-
- 727
- 2012/08/20(月) 22:20:49
-
みたいだね。なんか意外な感じ
-
- 728
- 2012/08/21(火) 17:21:03
-
どこに出来るの?
-
- 729
- 2012/08/21(火) 17:29:49
-
>>728
梅ヶ丘マクドナルドの斜め向かい…内装工事入ってる
このページを共有する
おすすめワード