facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 414
  •  
  • 2012/01/12(木) 22:56:46
今日代田3丁目のあたり通った時、誰かの家の前にたくさん
報道陣がカメラ構えていたんだけど、誰の家だろう

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2012/01/12(木) 23:01:15
副総理になる人か?

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2012/01/12(木) 23:17:59
>>414
インサイダーの木村かな。
どの辺りかkwsk

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2012/01/12(木) 23:34:27
>>416
ああ、多分それだ
梅丘の駅から舛添事務所の方行って環七出るまでの道周辺
テレビ局の車とか家の前にカメラいっぱい集まってて物々しかった

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2012/01/13(金) 00:34:40
>>417
Thanks !

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2012/01/13(金) 12:34:25
国賊があんな所に住んでたのか

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2012/01/14(土) 01:31:32
さいきん梅丘南口の焼鳥屋をあがったところで毎朝K3省の黒塗り車が待ってるけれど、あれとはまた別なんじゃろか

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2012/01/15(日) 16:26:31
そういえば笹川暁ってまだあそこ住んでるの?
おごれる者も久しからず、って感じで最近惨めな感じだよねw
いかついロールスロイス置いてあっていかにも悪そうな(ry

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2012/01/15(日) 18:46:25
>>420
それは桜井翔君のお父様のお迎えじゃないの?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2012/01/16(月) 23:06:09
笹川さんは議員の他にもお仕事あるから。ロールスロイスだけじゃないよ。レクサスとかポルシェとかバイクとか。あそこのワンコが可愛いんだよ。そんなに悪い人じゃない。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2012/01/16(月) 23:52:41
つーか、落選して引退しただろうが。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2012/01/17(火) 02:19:56
息子がいるから、継ぐんじゃないか。
今は競艇関連の会社の社長だけど。

ちなみに、俺は中学の同級生w

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2012/01/17(火) 16:06:20
>>409

亀だけど、蹴り続けるってなんかの訓練でもしてんの?
それともキ●ガイ風?

いる時間分かるなら見に行きてぇw

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2012/01/19(木) 13:35:30
隣駅の豪徳寺で「アド街」撮影中(↓)。
放送日(2月18日)の翌日は、豪徳寺散策→梅ヶ丘で梅まつり、という人がいっぱい出る!?
http://blog.goo.ne.jp/park-lee/e/b537e84af4354fc6df79e555e65ae26d

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2012/01/23(月) 19:31:48
東松原の\100LAWSONの横にBARできたねー。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2012/01/26(木) 20:02:28
>>402
会計ミスと言えば。

商品のバーコードが通りにくいと、(あきらめて)バーコードを通さず会計済みのかごに入れちゃうパートのおばさん。


これって、万引き加担してるのと一緒だと思うんだけど。

やられても、見ても嫌な気分になるから並ばないけどね。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2012/01/26(木) 20:42:32


ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2012/01/26(木) 22:34:28
>429 気づいて何も言わない方が窃盗だろ。

ここまで見た
  • 432
  • 349
  • 2012/01/27(金) 00:42:52
>>429
本当に?

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2012/01/27(金) 01:07:39
>>429

それは店に投書でもするべきでは。
普通はバーコードの番号を入力したりするよな。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2012/01/27(金) 20:47:57
普通なら、そんな奴いるがないと言いたくなるところだけどがパルケならありそうですね。
私の場合、店内で万引きしてるオバサンに遭遇して近くにいた男性店員に伝えたところ
あからさまに面倒くさそうな態度をしたあげく結局何もせず作業に戻って行きましたからね。
まぁバイトからすれば店で万引きされようが自分の給料が減る訳でもなく
むしろ万引き犯の対応をしたり警察呼んだりする方がよっぽど面倒くさいんでしょうね。
しかも次の日にパルケに行ったら何故か、その店員が私を見てチッと舌打ちしてきました。
なんか万引き犯よりも通報した私の方がクレーマー扱いですから呆れます。
こんな店員が平気で何年も勤めてるのがパルケですから何でもありですよ。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2012/01/28(土) 03:52:17
一般企業ですら内部告発とかすると会社に居辛くさせられるらしいしね。

北海道にある原発の不具合のデータを公表しようとした阪大卒の技術者が
結局解雇されたという話(現在裁判中らしい)を週刊誌で読んだけど、
命にかかわる重大な事ですら握りつぶされるってのは納得がいかない。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2012/01/28(土) 04:36:54
オカシイ人来ちゃったよ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2012/01/28(土) 08:41:33
434は電波か?と思いきや、実際にありそうな話で怖いんだ
本当にそういう対応をしそうな感じの人があそこにはいる
割と濃い顔の中年のおっさんだよね?もうちょっと若い方の人は凄くマトモなのに残念
バーコード通さない場面にはお目にかかったことないや

今パルケは会計ミスをなくそうと頑張ってるみたいだが
(これは直で聞いた話。危機感は持ってるみたい)
客の目の前で 社員?がパートのおばちゃんにネチネチ怒ってちゃ駄目だろう(件のおっさん
そういうのは裏の作業場とかでやってくれよと激しく萎えた
それからレジのおばさん同士でいじめみたいなことするのもやめて欲しい
新人の物覚えが悪くていらつくのはわかるんだが、客の前ではもうちょっと穏やかに指導してくれ
異様に時間がかかって文句言いたいのはこっちなのに
目の前で泣かれたりすると居たたまれない気分になる
こういうのも投書とかした方がいいんだろうか
近所に碌なスーパーがないからパルケには頑張って欲しいんだが

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2012/01/28(土) 12:02:06
>433
誤認だったらあんた責任取れるんか?
店員が目撃していないなら店員は何もできないが。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2012/01/28(土) 17:13:04
oz店頭のミカンを、オサーンが上着ポケットに入れてった。
見てたオバハンが、追っかけてって、注意したら、
ミカン投げて逃げてった(-.-)ノ⌒-~

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2012/01/29(日) 22:01:38
柚子ビールってどんなのですか?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2012/02/02(木) 13:13:28
昨日羽根木公園行ったけど全く梅が咲いてなかった。
土曜から梅まつりだけど、この調子じゃ寂しい梅まつりになりそうだな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/02/02(木) 16:46:41
>>441
第35回せたがや梅まつり(2月4日〜2月26日開催)
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/040/d00010556.html

羽根木公園の梅の開花状況(1月31日現在)
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00031830.html

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/02/04(土) 15:53:10
自分も昨日羽根木公園行ってきたけど、まったくと言っていいほど梅が咲いてなくて、
出店の設営をしてる人が気の毒になった。
一番気の毒なのは、この土日に出店に借り出される商店街の人かな・・・

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/02/04(土) 17:18:10
昔と比べて近年は咲くのが遅くなってるから
半月開催をずらした方がいいと思うんだけど
そう簡単に変えられないのかな。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/02/05(日) 12:03:19
>409 朝は7:40-8:10かなぁ、、 警察署に面してる広場で、駅〜梅中にむかう歩道からすぐ見えるよ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2012/02/05(日) 16:26:50
商店街の人は売り上げもあるけど、町会のブースは役員が売り子と
湯茶の役割分担があるから大変。
3月は区役所が議会の決算委員会とかがあるから、わざと2月にしてるって。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/02/05(日) 16:51:15
>>444

去年は2/1の時点で紅梅166本、白梅378本が開花してたわけで・・
http://shimokita.keizai.biz/headline/1132/

今年が特に寒いんだと思う。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/02/05(日) 17:10:36
そもそもその開花のカウント方法が↓だからねぇ。

>開花状況は一輪ひらいた時を開花として集計

確かに今年は、より少ないけれど
梅祭り一、二週目の寂しさは近年変わって無いと思うよ。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/02/05(日) 17:45:37
枝もショボいしね・・・
この調子だったら、桜の開花も遅いのかな。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/02/06(月) 00:39:41
すみません、確認ですがミドリ寿司って予約不可ですよね?
食べログ見ると予約可ってなっているので。
知人と少人数で行って食べる程度です。宴会ではありません。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/02/06(月) 00:57:24
寿司の美登利のことなら、Webページ見る限りは
年末・年始及び繁忙期以外はできるようですが

http://www.sushinomidori.co.jp/honkan.html

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/02/08(水) 22:36:58
>>451
サンクス
普通の土日はどうなんだろうね。問い合わせてみるしかないのは分かっているのだが。
2月中は梅祭りの影響でさらに混みそう。

土日に行列が途切れないから予約できないと踏んでたんだよね。スマン。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/02/13(月) 22:23:33
なんか最近やたらと更地が増えて来てないか?@羽根木一丁目つか東松原圏内

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2012/02/13(月) 22:37:21
>>453
道路計画が動き出したか?

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/02/14(火) 02:34:24
梅丘商店街の「中古CD・ゲームのオリジン」。
通信販売はしている様ですけど、
お店は余り開店して居ないみたい・・・。

ここまで見た
  • 456
  • 東京名無区
  • 2012/02/14(火) 14:05:01
>>454

道路計画ってなに??

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2012/02/14(火) 17:00:55
>>200-209
>>363-375
道路計画はこのあたりで話題になってるけど
>453が言ってる場所だと違うね。なんだろう。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/02/15(水) 23:05:17
453だが…古い民家から取り壊されて売り地が増えてるみたいだ。震災が影を落としてるんだろうか。

ここまで見た
>>457

どんな風に話題になってるの?

私は開通反対。
だって家の前の道路が騒がしくなりそうだもん。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/02/17(金) 01:02:23
>>459
該当レス番貼ってるんだからまずは見てくださいよ。
話はそれからです。

ここまで見た
>>460

読んだ上で書いたんだけど?

話題ってそれだけだったんだ。

なんかもっと住まいの近くで話題に出てると思った。

とりあえずありがと。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/02/17(金) 12:19:53
>>461
とても読んだようにはおもえないね。
お宅の家の前の事など公共のためには関係無い。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/02/17(金) 15:57:15
このあたりっていうのを近所という意味で捉えたのかもしれないけど
レス番貼ったうえで言ってるのだからその辺は汲んで欲しいところ。
それだけって言うが充分中身は濃いと思うけどね。
少なくとも>>456のように道路計画自体知らない人には有用だろう。
あとほんとに読んでいたら開通反対なんて
今更言えたことじゃないのはわかると思うんだけどね。反対理由もアレだし。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/02/17(金) 23:54:07
東松原の酒屋で酒買ったら切手みたいな地域スタンプみたいの貰ったんだけど、これどうしたらよいの?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/02/18(土) 00:22:55
>>464
台紙に貼って貯める。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード