facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 632
  •  
  • 2011/08/26(金) 10:44:41
『ゆたか』のタレ、甘過ぎかけ過ぎ。
あまりの甘さしつこさにご飯残したなんて初めて。
器もベッタベタで触れたモンじゃないし、
芸能人のサインいっぱい張ってあったけど、
あんなんで良くTVやらに取り上げられるなぁ。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2011/08/26(金) 17:27:27
呑川が臭い、臭過ぎる。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2011/08/26(金) 20:30:06
六間堀のバス停を羽田空港方面に進んだ先の
信号にクリーニング屋があってその隣に
新しい「さとう」とかいう中華そば屋ができましたね。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2011/08/27(土) 01:24:04
>633
時々凄い臭くなるよね;

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2011/08/27(土) 14:27:16
昨夜の京蒲ホームでも呑川のドブ臭さはひどかったよ
水量が増えて川底がかき回されちゃうのかな

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2011/08/27(土) 16:55:26
>>628
丁寧にどうもありがとう。
ずいぶん早朝からやってるんですね。
夜は営業していないのかな?今度お昼に食べに行ってみま〜す。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2011/08/28(日) 04:10:45
>>636
雨が降ると水の表層が冷えて
底の水と入れ替わる「ターンオーバー」なる現象が起きて
臭くなるそうです。
コレが起きると魚も釣れなくなる…

>>624
さっき、3時くらいに羽田3丁目の公園でハクビシン発見!
公園の柵がガタガタ揺れてたから「地震かな…?」なんて思って見てたら
丸々太ったハクビシンが柵の上をガンガン揺らしながら歩いてた…
中型犬くらいのガタイだったけど
身は軽そうだったなぁ

ここまで見た
  • 639
  • 9月23日(金)発達障害とお母さんIN大田区こうじや生活支援センター
  • 2011/08/28(日) 07:17:57
※ こうじや生活支援センターさんと東京都成人発達障害当事者会イイトコサガシの共催となります(礼)

日時:2011年9月23日(金) 13:00〜17:00 (30分前より受け付け開始)

場所:こうじや生活支援センター

ゲスト:かなしろにゃんこさん(漫画家)

〜内容〜

★12:00〜2階にてかき氷、フランクフルト、おしるこの販売

★13:10〜ゲストに漫画家のかなしろにゃんこさんをお呼びして発達障害ラジオ「ピカっと生きる!」をテーマに話をします♪
*かなしろさんはADHDのお子さんとの生活をマンがに描いておられます。

★15:00〜会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ(抽選)のデモンストレーションを行います。
(かなしろさんも参加されます)

★参加費は無料です。

★公開録音イベントです。後日ネットで放送します。

〒144−0033
東京都大田区東糀谷1−14−14
TEL:03−5705−0744
こうじや生活支援センター


【最寄駅】京浜急行線:大鳥居駅より徒歩10分
【バス】JR蒲田駅東口より京急バス:5番のりば
森ヶ崎行「南糀谷」下車
東糀谷6丁目行「南糀谷」下車

【注意事項】
2011年9月4日(日)までは東京都大田区民の皆さんが優先的にお申込みできます。 ※ 東京都大田区外の皆さんは2011年9月5日(月)からのお申し込みとなります。 予めご了承の程、よろしくお願い致します。

★ 申込先?こうじや生活支援センターに電話か直接申込み
TEL:03-5705-0744

★ 申込先?イイトコサガシさんにメールで申込
(メールアドレス:iitokosagasiあっとまーくhotmail.co.jp)

★定員は40名です。
申し込む場合は名前とデモンストレーションワークショップ(抽選)に参加の希望有無をお知らせください。

たくさんの方のお越しをお待ちしております♪

チラシはこちらとなります↓
http://iitoko-sagashi.blogspot.com/2011/08/2011923in.html

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2011/08/28(日) 17:33:58
>>620
自分も萩中プールのほうが好きだ。昔はうんこプールと呼ばれていたことが信じられない。
でも午前、午後で分かれている時間制度を何とかしてほしい。
時間制度としては通しでいられる平和島のほうがいいんだよなぁ。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2011/08/28(日) 18:53:42
呑川が臭くなるのは昔から。
今まで何もしてないんだから仕方ない

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2011/08/28(日) 21:55:53
>638
へー、勉強になるなぁ

>641
前の大田区長選挙で、呑川の整備を
公約に上げてた人が居たから投票したんだけど、
駄目だったなぁ。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2011/08/29(月) 03:27:08
呑川は水中に酸素を攪拌させてやったりとか一応打てる手はやってる
でも都市を流れる川なんてどこでもあんなもんでしょう
異臭は海水が潮が満ちたときに逆流するのも一端の気がするけどね

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2011/08/29(月) 10:33:48
本屋さんの羽田プリン激ウマです!なんとなく迷走してそうですが…
みなさんも本屋さんでプリンを買いましょう!!

そんな私は、淡竹で冷やしきつねを食べました
これまた激ウマです!!

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2011/08/29(月) 19:29:39
元凶は合流式下水道だと思うんだけどな。
降雨時に未処理の汚水が川に流れ出てしまうようでは
臭いは取れないよ。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2011/08/29(月) 20:44:38
実家が西糀谷で今は大田区の別の地区に住んでいます。
昨日近所で盆踊りがあり「すっきり音頭」を聞いてとても懐かしくなりました。
それで思い出したのですが、子供の頃(30〜35年前)西仲神社で
盆踊りがあったのですがその時の曲で最後の歌詞が
「あーいこ〜と〜ば〜♪(合言葉)」という曲があったんですが
知ってる方いらっしゃいませんか?
途中、三連符があってそこが好きだったんですが思い出せません。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2011/08/29(月) 22:53:21
>645
うわ、それも知らなかった;
てかそんな汚水が流れ込む平和島の浜辺公園で
子供泳がせる親が居るんだよね・・・。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2011/08/30(火) 10:45:55
>>646
都はるみの「交通安全音頭」?
http://www.youtube.com/watch?v=4psgzBMsFYM&feature=youtube_gdata_player

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2011/08/30(火) 16:44:52
>>648
最初に聞いた人とは別人だけど、、、
懐かしいなぁ、確かに踊ってた!踊りは違うけどみんな踊ってたね。今でもかかってるところあるよ。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2011/08/30(火) 16:50:49
すみません子安八幡神社のお祭りは次の日曜日ですか?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2011/08/30(火) 16:57:32
そうです。土日です。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2011/08/30(火) 17:14:23
↑有難うございます!

ここまで見た
  • 653
  • 646
  • 2011/08/30(火) 21:13:41
>>648
ああ、これです!
都はるみさんだったんですね〜。
懐かしい・・・。
本当にありがとうございました!

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2011/08/31(水) 22:33:14
大鳥居方面にパトカーが数台いきましたが...何があったのだろうか

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2011/09/01(木) 02:25:10
>>621
明治の初め頃まで、浜竹村という村があったそうな。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2011/09/01(木) 21:39:14
糀谷駅近くの立ち食いそば屋さんはもう潰れましたかな?

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2011/09/02(金) 22:20:28
穴守稲荷駅前の、ネイル屋跡、
四川なんとかって看板かかったね。
やけにピンクの照明。ラーメン屋のとなりにラーメン屋?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2011/09/03(土) 12:31:18
いくら弱肉強食とはいえ、えげつない。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2011/09/03(土) 17:33:04
焼肉定食

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2011/09/03(土) 19:35:06
御輿がさっき通ったが、この時間に大音量で掛声流して
練り歩くのは流石にウザいわ。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2011/09/04(日) 10:03:56
また中華料理屋じゃない?
この辺はほんと中華屋増えたね。
どこも大抵旨いから嬉しいけど、もちっと別の系統の店も欲しいな。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2011/09/04(日) 14:22:45
東糀谷の某電波屋敷、解体工事始まっているね。
東糀谷の迷所が消えるのかw

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2011/09/05(月) 02:33:43
え、まじで
住人はどこ行ったんだろう

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2011/09/05(月) 09:17:47
>>662
マジで?
住人が自主的にやるとは思えないし、とうとう逝ったのかな・・・

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2011/09/05(月) 09:19:38
電波屋敷が解体され、電波御殿が新登場・・・なんて

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2011/09/05(月) 11:09:08
おばあさん死去

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2011/09/05(月) 11:24:12
お前らは電波だ何だと馬鹿にしてるけど、
結構可哀想な面もある。

切っ掛けはバブルの頃の地上げ。
あの時に結構酷い嫌がらせがあったのは事実。
当人達(おじいさん・おばあさん・娘)の気質もおおいに
影響してるんも事実だが。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2011/09/05(月) 11:33:48
当時はそれこそ本当に身の危険を感じさせるような
イヤガラセもあったと聞く。
その恐怖と当人達の気質も相まって、あのような
被害妄想的な強迫観念に駆られた行動を
とってしまったのだろう。

あの異質な張り紙が、近所のガキどものいたずら対象となり、
その行為がまた、当人達にとっては地上げの攻撃だとなる。
あの外装に異論を申し立てる町内会のニンゲンもまた、
彼らにとっては、地上げ屋の応援部隊でしかない。
家の前に路上駐車された車は、彼らにはイヤガラセ部隊の中継車となる。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2011/09/05(月) 12:02:23
うちも当時地上げ屋に絡まれたから、すごく解る

たまたまうちは借地権を買い取ることが出来たから
良かったけど、気が変になってもおかしくないレベル
なんだよね地上げヤクザって。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2011/09/05(月) 12:32:30
>>667
ふむふむ、そんな経緯があったのか。
失礼な話だがあの貼紙を見た感じでは、
在日な人が不法占拠しているのかと思っていたよ。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2011/09/05(月) 20:21:42
今年は羽田4丁目の公園の盆踊り大会なかったね
なんでなんだろう?節電の為?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2011/09/05(月) 21:43:38
六間掘の公園のこと?
8月2週目の土曜にやってたと思うけど。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2011/09/05(月) 23:28:08
何か最近隣人被害多いみたいだね

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2011/09/06(火) 04:25:09
隣人被害ってなに?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2011/09/06(火) 06:40:31
うちみたいに左右になんみょーほーれんげきょーがいてうるさいとか?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2011/09/06(火) 07:52:01
盗人呼ばわりされる
恩を仇で返された感じ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2011/09/07(水) 00:55:29
引越しおばさんか

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2011/09/07(水) 20:57:42
淡○そば
カレー系の味はどうですか?

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2011/09/07(水) 22:12:04
>>678
普通に美味しいよ
でも、暑い時期は冷やし系が極美味
とりあえず何食べてハズレは無いよ

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2011/09/07(水) 22:46:01
l

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2011/09/10(土) 02:38:00
>>681
なんだこいつw

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2011/09/11(日) 14:24:51
>>634
さとうに言ったぞ
まあまあ美味しかったけど、あの手のラーメンであの価格は高い

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード