〜西新宿・渋谷区本町・中野区本町 Part37〜 [machi](★0)
-
- 592
- 2011/05/03(火) 13:12:08
-
ホテルにパン屋さんあるじゃん。
ヒルトン、ハイアットリージェンシー、パークハイアット、みんなある。
あと丸ノ内線新宿西口駅にHOKUOUがある。
-
- 593
- 2011/05/03(火) 19:57:29
-
街のパン屋風のがいいんだろ?
バケット一本が500〜700円とか高いしな
美味いけど
-
- 594
- 2011/05/03(火) 21:36:00
-
そういうのを望むんだったら
そういうもんがあるトコに住めよ
と思うが
何が望みでわざわざ他所から来て
こんなトコに住んでんだ?と思うわ
-
- 595
- 2011/05/03(火) 21:41:03
-
相変わらずお前はズレた事しか書かないのね
-
- 596
- 2011/05/03(火) 23:24:30
-
あっそ?
ごく当たり前のことを言ってるつもりだが
-
- 597
- 2011/05/03(火) 23:38:47
-
そんなにサ店とかパン屋とか欲しいなら
笹塚・幡ヶ谷の方がよっぽどあるわ
それより川口、大山、成増、立石なら
大きい商店街もあって安く住めるぜ
-
- 598
- 2011/05/03(火) 23:42:10
-
他に住むなら
俺は野方を選ぶがな
-
- 599
- 2011/05/04(水) 00:14:11
-
ねこだけど、最近、あんだけいたねこがだいぶ減っているけど、
誰かに飼われていってるのかな―
人懐っこいねこ多いからな。
-
- 600
- 2011/05/04(水) 00:19:36
-
方南通りのサミットはいつオープンするんだよお
-
- 601
- 2011/05/04(水) 14:52:52
-
そういえば徒歩圏にパン屋がない地域だな
新宿経由で帰ってくるから、HOKUOに寄る習慣になってる
小田急と京王の両方にあるね
-
- 602
- 2011/05/04(水) 19:36:01
-
HOKUOで定価の買う位ならポンパドールとか行くよな
値下げしてるから買うんであって定価で食いたいものはねーわ
-
- 603
- 2011/05/04(水) 20:26:16
-
そういや昔弥生亭ってあったなまずかったから殆どいかなかったけど
パン屋なら中野坂上にもある
コーヒーも贅沢言わなきゃいくらでもあるし
それほど困っては無い
よくをいえば松屋側にコンビニが欲しいw
-
- 604
- 2011/05/04(水) 21:23:08
-
五丁目のマックに行ったら知らないじーちゃんが
「カー、カー、カ〜」ってタンが絡んでたみたいで、
1,2分後にペッ!とテーブルの上に。
それをナプキンでフキフキして、
また「カー、カー、ペッ!」って繰り返し。
流石に吐き気がして10分も立たずに脱出した。
飲食店であれはやばいぜよ。
しかもなんで空いてるのに俺の隣に座るのよ。
やっぱり勉強やら読書やらで長居するなら、
場所代込みのコーヒー料金払って、
スタバとかエクセシオールに行ったほうが良いね。
-
- 605
- 2011/05/04(水) 23:50:17
-
住宅街で火事 妻と見られる遺体発見 東京・中野
産経新聞 5月4日(水)22時9分配信
4日午後4時半ごろ、東京都中野区本町の臼田誠次郎さん(64)方から出火。木造3階建て住宅約200平方メートルが焼失し、焼け跡の1階から女性の遺体が見つかった。臼田さんの妻、三幸さん(60)と連絡が取れなくなっていることから、警視庁中野署は遺体が三幸さんとみて身元の確認を急ぐ。
同署などによると、臼田さんは三幸さんと娘の3人暮らし。出火当時、臼田さんと娘は外出していたという。
-
- 606
- 2011/05/05(木) 04:05:24
-
十二社池ノ下のバス停前にあった中国人向けの土産物屋って無くなったんだよね?
地震後すぐに看板がペンキで塗られていたように思う。
あの後にパン屋とか出来るといいのになぁー。
マルエツ行く客とかも寄るだろうし、狙え目なのに。
それにしてもマルエツの総菜とパンがマズ過ぎる。
-
- 607
- 2011/05/05(木) 05:17:20
-
地震前から潰れてたべ
わりと広い敷地だからなんか便利なの入ればいいのにな
-
- 608
- 2011/05/05(木) 13:33:01
-
オリジナル?の食パン、総菜と弁当ヒドいよね
そばに住んでるのに、総菜買う時はわざわざオペラシティの石井まで行ってる
-
- 609
- 2011/05/06(金) 17:06:50
-
確かにマルエツのパンと惣菜はひどい!
ご意見箱に投書しようぜ
-
- 610
- 2011/05/07(土) 00:47:46
-
クロワッサン美味いじゃん
惣菜は知らんけどパンは普通だろ
夜の半額狙いの時間なら不味くもなってるだろうけど
-
- 611
- 2011/05/07(土) 18:57:15
-
元々マルエツの惣菜とか弁当は高いだけで量も少ないしうまくもなんともないから
半額でしか買ったことないや
パンもあの値段じゃ買う気はないが半額なら妥当
普段ほしいときはオリジナルのは買ってない
-
- 612
- 2011/05/07(土) 19:24:59
-
マルエツってち産ストア時代は小汚い感じだったけどあの頃の方が良かったと思う。
名前転々と変えるウチに割高で変な感じになった。せめて幡ヶ谷セイフーレベルのが
あれば。
-
- 613
- 2011/05/07(土) 21:26:22
-
京王百貨店行けばいいんでないの?
近いし
-
- 614
- 2011/05/09(月) 16:25:54
-
小田急ハルクのデパ地下とかオススメ
-
- 615
- 2011/05/09(月) 23:54:03
-
今朝の大江戸線ストップには参った。
大江戸線が動かないと陸の孤島だからなあ・・・。
-
- 616
- 2011/05/09(月) 23:59:39
-
へー知らんかった 何時ごろ?
-
- 617
- 2011/05/10(火) 00:03:50
-
バスが有るしちょっと歩きゃ京王線や丸ノ内線に乗れるのに……
-
- 618
- 2011/05/10(火) 00:05:28
-
だよな
陸の孤島ってどこの話じゃ
-
- 619
- 2011/05/10(火) 04:24:44
-
初台に新宿に丸ノ内線あるしバスは渋谷や中野や方南町方面にも伸びてるし馬鹿かよ・・・
-
- 620
- 2011/05/10(火) 05:20:08
-
まあまあ。脚の不自由な人かもしれないし、お年寄りかもしれないし。
-
- 621
- 2011/05/10(火) 08:11:24
-
そのくせ車も用意できない貧乏人と……
-
- 622
- 2011/05/11(水) 12:44:27
-
ヒント:大江戸線の端の方在住(笑、新宿勤務
だったりw
-
- 624
- 2011/05/12(木) 11:27:20
-
いや、だからバスもあるだろがwなんでそんな孤島にしたがるんだよw
-
- 625
- 2011/05/12(木) 11:46:19
-
623って屑なんじゃないの…?
-
- 626
- 2011/05/12(木) 13:33:32
-
大江戸線止まって参ったとか言ってたのにロマンを感じるとか
どっちなんだっていう
-
- 627
- 2011/05/12(木) 16:53:25
-
中二病か。
-
- 628
- 2011/05/12(木) 19:22:12
-
文盲か三国人でしょ
-
- 629
- 2011/05/12(木) 23:41:32
-
623は泥酔しながら書いたので、支離滅裂な文章になってしまったことを
お詫び申し上げます。
路線バスは私の中では交通機関にカウントしません。あれは移動手段と
しては邪道だと思います。タクシーも同じ。何の根拠もありませんが。
どうせ道路上を移動するなら自家用車に乗りたいです。自転車かバイク
でも可。
大江戸線が止まって落ち込むのは、振替でバスに乗らなければならない
ことに対する残念賞的な感情もあるのかも。
ちなみに今は酔っていません。
-
- 630
- 2011/05/13(金) 00:10:42
-
そうでっかぁ
ほな次
-
- 631
- 2011/05/13(金) 02:38:41
-
田舎から出てくるとこういうこと言い出しちゃうよね^^
-
- 632
- 2011/05/13(金) 02:41:55
-
なんかもうあの人やだ怖いw
-
- 633
- 2011/05/13(金) 03:11:44
-
うーん 28度とか 暑そう
-
- 634
- 2011/05/13(金) 03:47:38
-
629は真性の糞虫だったんだ・・・
いるんだなそういうの
-
- 635
- 2011/05/13(金) 10:22:33
-
飲んでも飲んで無くてもあんまり変わらないね^^
-
- 636
- 2011/05/13(金) 10:31:38
-
なんて残念な人
-
- 637
- 2011/05/13(金) 23:04:45
-
そういやさっき初めてキラーカン見た
未だに何者なんだか知らんが
-
- 638
- 2011/05/14(土) 00:31:13
-
調べろ
-
- 639
- 2011/05/14(土) 00:42:43
-
本当つっこみ専用だな
-
- 640
- 2011/05/14(土) 15:40:57
-
不動通り坂下のセブンイレブン閉店するみたいで悲しい…
まいばすけっとが近くに来たからねぇ
-
- 641
- 2011/05/15(日) 01:05:27
-
大学を卒業し地元の大阪に帰ってた友人が
こないだ東京に出てきて久々に飲み屋で再開した。
今どこで働いてんの?と聞くとと友人は
品川駅のそばやで。と答えたので、
じゃあ今度近く行ったら寄ってみるよ!と約束を交わし、
その日は終わった。
次の週、得意先からの帰り道、
品川駅を通るので、
内緒で行って驚かせようと
友人が勤めている場所に向かったが
どこを探してもその姿がない。
今日は休みか?と思い携帯に電話をしてみた。
俺:「今お前が働いているとこに来てみたんだけど、休みか?」
すると、友人は
「いや。いるよ。お前、どこに居るんだ?」
俺:「今、品川駅の山手線のホームなんだけど。」
友人:「俺の会社、高輪口出たとこやぜ。」
俺は、蕎麦屋の前にいた。
このページを共有する
おすすめワード