facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 756
  •  
  • 2012/09/03(月) 17:35:09
>>755
「あらまあの」の事だよ。
いつのまにか店名が変わった。
駅から品川区側のアーケードを抜けて少し行った左にあった店。
そういえば、荏原町のインド料理屋の近くでアヴァンセの軽トラを時々見た。
移動販売もしてたのな。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2012/09/04(火) 04:52:30
西小山のミステリーツアーって、面白そうなのね。
http://portal.nifty.com/kiji/120601155811_1.htm
これ見てちょっと参加してみたくなった。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2012/09/05(水) 01:35:52
小山6丁目と7丁目の境界の小山6-25の細い道沿いに新しく公園が出来るみたいだね。
品川区公園予定地と看板が出ていたけど。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2012/09/05(水) 10:52:20
目黒側の妃苑て持ち帰り韓国料理屋が
ステーキ弁当を始めてた。韓国料理よりこっちの方が安くてうまい。
駅前の焼肉屋の弁当が1000円越えるのに、700円台で肉も
いい肉だった。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2012/09/05(水) 22:48:18
>>757
過去3回参加してるけど、かなり楽しいイベントだよ。
参加した中では去年が一番だったかな。
ミステリーの要素も面白かったし(クロスワードみたいになってた)、
いろんなお店でちょっとしたつまみ食いさせてもらえたり果物や野菜もらえたり。
今年はウォーキングに重点を置いたみたいで、
つまみ食いの要素はほとんどなくて(下宮酒店のビール1杯無料は今年もあった)、
16か所位巡って1文字ずつワードを見つけて完成させたらゴールで、
そこで記念品貰ったりハズレなしの福引して景品貰った。
とにかくこの日は西小山は凄い人で溢れるね。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2012/09/06(木) 16:49:26
質問です。

違う地域から杉山亭に食事に行こうと思っているんですけど
お店に確認したいことがありここ数日電話をしているんですが
コールのみで繋がらない状態です。

閉店したとかそういうことは無いですよね?
もしおわかりな方がいましたら教えてください。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2012/09/06(木) 17:32:53
>>761
『体調不良のため暫く休業します』って張り紙がしてあるよ。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2012/09/06(木) 17:51:09
>>762
ありがとうございます。
あやうく店に行ってぽかーんとするとこでした。

助かります。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2012/09/09(日) 15:07:38
ミニスト跡いよいよ工事入ってるね

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2012/09/11(火) 22:50:53
ミニストの跡、バイトの募集の張り紙が貼ってありましたよ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2012/09/12(水) 09:40:08
ミニピアゴ 原町一丁目店 だってね
http://www.99-ichiba.jp/

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2012/09/15(土) 16:45:47
NINEというピザ&パスタ屋に行ったんだが、
子連れの母親集団が複数いて、幼稚園状態だった。
夜だったのだけどお昼もあんな感じなのかな?
すごく美味しかったのでまた行きたいのだけど、
いつもあんな風ならちょっと考えてしまう。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2012/09/15(土) 19:51:33
おいしいから人気あるんだろ?
若い主婦とか好きそうな店じゃん。
昼間も主婦がランチしてるけど子供はさすがにいないな。
うちは7時前に入るようにしているから幼稚園状態はしらない。
商店街にある系列のケーキ屋もお勧め

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2012/09/16(日) 03:04:13
杉山亭、復活してましたね。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2012/09/16(日) 12:26:59
>>767
ランチで1回行ったけど、ベビーカー3人組の主婦がいた。
うるさくはなかったが、3台分のベビーカー(当然、広げたまま)は店内ではとても迷惑。
ただ、目黒本町平和通りのピザ屋はランチの時間に行くと、幼稚園に預けた主婦団体が我が物顔で占拠しているよ。
それに比べれば、まだましだと思った。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2012/09/16(日) 16:34:51
自分は夜しか行ったことないけど主婦っぽいグループにはあったことないけどな〜

系列のケーキ屋は自分的にはビミョウ
なんていうか普通なんだよね
ま、値段が値段だしこんなもんなんだろうけど

ここまで見た
  • 772
  • 767
  • 2012/09/16(日) 18:05:25
そうなのかぁ。じゃあ、たまたまなのかな。
子どもがソファで跳ねるわ、走り回るわ、すごかった。
見かねたお客さんが注意したら
「こっちは気を遣ってるんです!子どもなんだから仕方ないでしょ!」と。
しばらく行くのよそう、って思ってしまったよ。
変な輩はともかく(そういうのってどこにでもいるし)
店員の対応がなんとも中途半端だった。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2012/09/18(火) 15:27:35
子連れでも、家族で食事しているなかに幼い子どもがいる、ってパターンの人たちは静かだし、品がいいと思うよ。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2012/09/20(木) 06:38:41
>772
子供がうるさいのは仕方ないけど、親が開き直るのは仕方なくないな。
本当に気を遣っている親に対しても失礼だな。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2012/09/20(木) 07:45:48
ロティサリーチキン屋閉店したんだね。
まぁよく持った方かな。
結局一度も買わずじまいだ。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2012/09/20(木) 11:21:51
>>775
自分結構好きだったんで残念だ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2012/09/20(木) 12:08:39
>>775-776
一度お弁当を買ってみたよ。
自分にはハーブが効きすぎで芳香剤喰ってるみたいに感じたよ。
こりゃ、好みがわかれ過ぎるなぁっと思った。
お弁当もチキン・ジャガイモ・ライスの取り合わせで重すぎw
なんかサッパリする付け合わせが欲しかった。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2012/09/20(木) 12:44:31
前に買いに行ったんだけど、
一時間待ちと言われ絶句した思い出が。

一本一本焼くから割に合わなかったんかねー

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2012/09/20(木) 13:00:53
日々食べるものじゃないからむずかしいよね。
それに加えて店の兄さんの威勢もなかったし。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2012/09/20(木) 21:41:50
サマリアマンションの1F、カウラのあった所に
またカフェ風のお店が出来ているみたいなんですけど、
OPENしているのか?よく分からない雰囲気で・・・
どなたか、このお店の詳細などをご存知の方いらっしゃいませんか?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2012/09/20(木) 22:56:33
>>780
カウラって閉店してたの?
ニシコっぽくないお洒落なカフェ風ではあったけど料理がなんだかな感じだったんで当然と言えば当然かな

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2012/09/20(木) 23:01:31
>>780
s-s-a-w.com

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2012/09/21(金) 12:59:27
>>781
恵比寿でワインバーやってるよ

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2012/09/21(金) 22:16:10
今日、夜の9時過ぎに、ピンポンダッシュが来たよ。
木刀持って出て行ったら誰もいなかった。

路地奥だから用事ないヤツは入って来ない。
これ在宅かどうか調べてんのかね?

郵便強盗以来事件起こってないけど、変なヤツはいるから気は緩められないね。日本語通じない人も多いし。

何が怖いって、はずみでケガさせたり、殺したりして過剰防衛ってなってしまうのが一番怖い。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2012/09/22(土) 00:05:43
>>782
ありがとうございます。
アトリエ兼レストラン?
たかはしよしこさんと仰るフードコーディネーターの方のお店なんですね。
ほぼ週末のみレストランとして開けて、原則予約だということです。
だから、店前を通って様子窺っても店の人が愛想ないんだ・・・
気軽に入れる美味しいお店ならよかったのに・・・

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2012/09/22(土) 00:08:25
カウラって、西小山にオープンする前も何処かで店をやっていたらしいね。
移転するの好きなのかな?
私もコーヒー(カプチーノやカフェラテ)が何回飲んでもぬるいので行くの止めました。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2012/09/22(土) 08:15:54
地域に溶け込まない店って嬉しくないね。
お隣のパン屋さんは好き。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2012/09/24(月) 22:06:15
お隣のドーナッツが好き♪林檎の季節になると売り出されるのも美味しい♪

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2012/09/24(月) 22:40:34
モヤさまで出てたフルーツパーラーに未だに行ったことがない
ジュース美味しそうだから行ってみたいけどミーハーみたいで嫌だ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2012/09/24(月) 23:18:24
立合緑道が水没みたい?
誰か確認please!!

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2012/09/25(火) 02:45:16
>>789
ミーハーというか、行って見たいけど入り難い雰囲気。
モヤさまは、まだ洋食の三勝があった頃だなぁ。

そういえば、荏原町に行ったらパンを売ってる軽トラがとまってた。
前はアヴァンセの軽トラがよくとまってたけど、店名は違うっぽかった。
アヴァンセと関係あるんだろうか。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2012/09/27(木) 12:00:43
>>775
えー、知らなかった
けっこう好きだったので残念
田町の店はまだあるのかな

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2012/09/27(木) 15:17:54
モヤさまで三勝が出てたときとフルーツパーラーが出てたときって
別の回じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2012/10/01(月) 03:32:50
>>792
田町はまだあるよ
ただ田町までわざわざ買いに行く気はしないが

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2012/10/02(火) 20:30:10
カウラ、行こうと思いつつ行けてなかった。
残念だな。
でもここの書き込みみると微妙だったのね。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2012/10/02(火) 21:17:27
>>794
田町の店って、何処にあるの?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2012/10/02(火) 21:19:54
あ、分かった。
浜松町の方に向かった所ね。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2012/10/04(木) 01:21:11
>>793
一緒の回だよ。
2009年1月31日(1月30日深夜)放送
フルーツパーラーたなか→おもちゃのマツミ→いつものところ→三勝

ちょうど録画してたのを確認したので間違いない。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2012/10/04(木) 03:52:14
「いつものところ」の通りの味噌屋だったとこが更地になってた。
駅近くは古い建物が少なくなってきたね。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2012/10/09(火) 22:29:37
近所でカットが上手な美容院教えていただけませんか?
料金は5000円位までだと嬉しいです。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2012/10/14(日) 04:58:56
30年以上前の話になるけど西小山の商店街で、、
焼きそばや心太を出してくれる店があったよね?テーブルの上に星座の占いが出る機械が置いてあった。

あと、小さなおもちゃ屋があってお婆ちゃんに釣れられてルービックキューブかってもらった。
それと爺ちゃんにパチンコ連れいかれて、その帰りに店の前にベンチが置いてある酒屋でワンカップ。僕は瓶に入ったファンタを飲んだ記憶。
両親も祖父母もすでに亡くなって思い出だけが残ってます。
上記お店について、店名とか、情報があれば教えてください(´・_・`)

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2012/10/14(日) 08:55:52
>>801
なんか泣いた

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2012/10/14(日) 10:37:48
>>801
焼きそば 『千草』
おもちゃ 『おもちゃのいしい』←アーケードの所 or 『おもちゃのマツミ』←目黒区側今も細々とやってる
酒屋はわからん 目黒区側?品川区側?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2012/10/15(月) 00:08:41
>>800
カレー屋の隣は2800円だよ。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2012/10/18(木) 02:23:26
ステーキ他洋食系の美味い店ってあるかな?

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2012/10/18(木) 16:46:55
懐かしいね 千草の焼きそば
あの味は未だに巡り会えない美味さだった・・・
ちんちん亭のもやしソバ知ってる世代だな。
泣ける。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード