facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団ま号φ
  • 2010/10/02(土) 00:41:55
洗足池と小池、二つの池がある安らぎの町。
池上線長原・洗足池のスレッドです。

なお、当スレッドでの想定エリアは主に
「長原・洗足池利用者+上池台1、2丁目」となります。
また、「●夫婦坂〜上池上〜根方 Part8●」
スレッドとあわせて「上池台」スレッド群になります。

前スレ:池上線長原・洗足池のあたりに Part18
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1198846759

●夫婦坂〜上池上〜根方 Part8●
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1178249941

過去ログ:http://tokyo.machibbs.net/thread/ohta.htm

東急池上線の旨い店 2発目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1073794541/


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/04/04(金) 02:15:54
夜桜を見に行こうかと考えているのですが、
洗足池の露店は夜の何時ぐらいまで営業しているのでしょうか?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:24:33
雨も降ったが洗足池は人いっぱい

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/04/06(日) 09:45:04
露店、21時はまだ大丈夫だった、昨日は。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/04/06(日) 14:22:44
洗足池でフランクフルト食べて散歩してきた。
狭い歩道に露店がいっぱいで景色がよく見えなかったり。
桜の周辺はお花見してる人でいっぱいで、近寄れなかった。
猿回しもやってた。
とにかく、すごいにぎわいだね。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/04/07(月) 11:26:13
ロッテリア、高校生のときにバイトしてたw
お局のおばさんが怖かったなー
戻ってきてくれてうれしい!

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/04/07(月) 18:29:17
ロッテリア外からも入れるのね。荏原のマクドぐらいしかなかったから活用しようかな

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/04/07(月) 21:09:30
ロッテシェーキー、半額。
いつまでかはわからん。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/04/08(火) 22:24:24
洗足池駅から子どものグランド行くために、洗足池公園から松山通りすがりに怪しいギターの音が響いていた。
案内板のあたりにライトバンが止まって、昼間なのに不気味な気配だった。取り締まって欲しい。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/04/09(水) 15:59:13
怪しいギターくらいで取り締まっていたら、キリがないのでは?^^;

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/04/10(木) 15:40:49
ちいさなことは大事なこと。薄気味悪い奴は退治しなきゃ

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/04/10(木) 16:17:16
自分が不気味なものはすべて通報ですか。
いつからこんな国になったんだろ・・・

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/04/10(木) 21:44:17
959が薄気味悪いので通報しておきました

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/04/11(金) 07:25:49
>957
ジージャンにGパン、それにバイクのヘルメットかぶってなかった?
それ、もしかしたら正義の味方かもよ?!

ここまで見た
  • 963
  • ace
  • 2014/04/11(金) 12:56:44
ビル取り壊しらしいですね

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/04/12(土) 03:09:31
>>959 みたいなのが近所にいるってのは、ちょっと怖い。
こういう人は善意でいろんなことをするから歯止めが利かなくて困るのだ。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/04/12(土) 14:12:10
割れ窓効果でしょ。気になるようなら、警察に通報しておいた方がいいと思う。
結婚して家庭もあると、そういうの気になってくるよね

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/04/13(日) 20:36:08
度が過ぎてるな
なんでもかんでも自分中心に考えすぎ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/04/24(木) 15:41:39
昨日午前中、長原にテレビカメラ来てたなあ
和菓子アソビの前あたり。お店の取材かな

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/04/24(木) 22:15:24
>>967
長原でTVは珍しいね。武蔵小山と戸越銀座には、やたらTV居るけど。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/04/25(金) 17:43:42
この間も長原の唐揚げやが、ニュース特番で写ってたよ。
珍しいわ。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/04/25(金) 17:49:57
あそこのから揚げはたしかに旨い

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/04/26(土) 03:55:49
唐揚げは人それぞれ好みがあるのかな…。

自分の場合は、期待値が大きすぎたせいもあるかも知れないが、
長原の唐揚げ屋は、ピンと来なかった。

武蔵小山と戸越銀座にも唐揚げ屋があるが、戸越銀座の店が自分の中ではサイコーかな…

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/04/26(土) 08:52:07
からあげやおいしいよね
ハニーマスタードだっけ、あれがすき
もうすこし1この大きさが小さい方が好みだけど

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/04/27(日) 12:25:21
ロッテリア、改札外から行ったら座れなくて改札内の方ガラガラだった
以前のを知らないんだけどそんなもんなのか?

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/04/27(日) 15:37:20
和菓子あそびの羊羹食べてみたけど微妙だね。
クルミはよしとしてもドライフルーツはいらないな。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:40:24
ロッテリア改札外から入れるの?
どこからですか?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/04/28(月) 21:49:34
看板立ってるとこからビルの横の狭い路地に入るんだよ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/04/29(火) 00:23:17
>>974
あそこ、フルサイズのしか売ってないんたよね。
味が全然わかんないから、いきなり大きいの買えないよね。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/04/29(火) 00:46:02
>>977
らくがんはまあまあおいしかった
けど、いずれにしても割高だよね

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/05/01(木) 18:46:16
洗足池のローソン100が閉店作業してた

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/05/01(木) 19:04:25
1年ちょいで閉店か
あそこら辺無駄にコンビニ多いから仕方がない

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/05/02(金) 00:32:16
最近深夜0時台の飛行機が上空飛ぶようになったのか夜中の騒音がひどい時がある@上池台

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/05/02(金) 16:26:17
洗足区民センター近くの新築建て売り、なんか買い手がついたっぽいんだが、
地下水染み出てくるのに大丈夫なんだろうか。
カーポートに水が溜まりまくってる。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/05/02(金) 23:33:07
>>976
看板ありました。どうも!

その建て売りはマズいですよね。
ほんとに大丈夫なんか?っていう感じの若いトッポイ人間が少人数で基礎工事を
やってる建売建築現場を時々見かけます。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/05/05(月) 05:36:50
駅のロッテリア行ってきた。
パテ3倍になるやつ食べたけど、アレはいいわ。

ただ、改札外の方が確かに混んでて、定期あるから、中で受け取って食べたんだけど、
帰りの改札で警告鳴って、駅員さんのお世話に…。
乗車しない時は外で食べて下さいね、と。

考えてみたら、入場記録の後、同駅で退場記録だと不正乗車の可能性があるんだな。
そこまで考えたことなかったわ。
駅員さんごめんね。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/05/07(水) 00:58:04
今夜は飛行機が五月蝿いな

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/05/07(水) 12:57:16
>>984
JRだと大丈夫だよ。東急はダメなんだね

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/05/11(日) 10:45:21
ロッテリア昔と全然違うじゃん

壁とか床とか全部クリーム色で
看板は赤字に白で
閑散としてたイメージなんだけど

改札の外から入ると右側にカウンターがあった気がする

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/05/11(日) 20:37:47
今の五反田行き側エレベータの辺りに調理場があって、L字型にカウンターがあったと
思っています。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/05/12(月) 21:55:44
前のロッテリア、とにかく駅外が広くて
子供を遊ばせるスペースや2Fの東急ストアへ直結の階段もあったと記憶しています

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/05/12(月) 23:10:59
次スレいる?

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/05/16(金) 15:43:07
仕事の都合で、洗足池のそばから横浜市の鶴見区に引っ越したら、住民の民度の差に驚愕。

東急線と京急線・京浜東北線の利用者の年収差が400万円以上ありそうな感じ。
資産格差はもっと、というか資産なんてゼロのその日暮らし風の老人が街中をウォーキングデッド
しているし、パチンコ屋が駅周辺に8軒もあるなんてどんだけ民度低いんだよ。

ニュースを見てもピンとこなかったけど、日本に格差があることを身を持って体感した。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/05/16(金) 18:49:16
>>991
あなたの民度の低さに驚いた

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/05/18(日) 20:01:01
あなたにふさわしい場所に収まったんじゃないw

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/05/18(日) 20:22:06
>>991
鶴見でも山側はええやろ?

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/05/22(木) 11:18:45
>>991
そんなことを口にしちゃうあなたの民度も…ww

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/05/23(金) 19:56:23
6月に笛吹再オープンするの?
期間貸ししてるカフェは、どうよ?

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:34:11
長原のローソン100閉店か

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/05/24(土) 16:12:21
この辺りはローソン系苦戦するとこ多いみたい。
だいぶ前だけど、洗足池図書館近くの中原街道沿いにあった
ナチュラルローソンもすぐ閉店しちゃったし。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/05/24(土) 19:45:54
すぐ隣にマイバスケットだからなぁ

ここまで見た
  • 1000
  • 請負団拾六号φ
  • 2014/05/25(日) 12:49:06
後継スレッドが立ちました
移動願います

池上線長原・洗足池のあたりに Part20
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1400989608/

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード