◆◇◆ 東横線都立大学駅Part42 ◆◇◆ [machi](★0)
-
- 513
- 509
- 2011/09/25(日) 13:07:42
-
すみません。パン工房寛ではなく、パン工場寛でした。
↓
http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13098716/
-
- 516
- 池田犬作
- 2011/09/27(火) 07:19:47
-
515
詳しくは、〜を見て、といういい加減な態度ではなく、
ここにきちんと転載してほしいのです。
音読してやります。
-
- 517
- 2011/09/27(火) 12:58:47
-
取り敢えずトラスパレンテに行きました。確かに美味しいですね。
朝食用にフォカッチャとか色々買ったんですが、朝からワインが欲しくなりました。
あと昨夜、パン工場寛で焼き立ての食パンを買ったらこれまた最高。
そのまま食べたらちょっと塩がきつい気がしましたが、ホカホカの奴に
バターを塗るとそれも気にならなくなり、危うく1斤食べ切りそうになりました。
紹介して下さった方々に感謝です。
-
- 519
- 2011/09/28(水) 13:54:37
-
>>508
自分もあの小さいパン屋が超気になるんだけど
客が入ってるとこ見た事無くて入りづらい…
一度買ってみたいとは思ってるんだけど。サンドイッチ好きには
あの背中だけ見えるサンドイッチがすっごい気になる。
-
- 520
- 2011/09/28(水) 20:24:37
-
旭ベーカリーのシャッターが閉まってると思ったら、1週間程度休みます
との張り紙があった。
程度という期限が曖昧なのが気になるな。
-
- 521
- 池田犬作
- 2011/09/28(水) 21:07:39
-
佐藤精米店なぞは配達に逝ったまま、何日も何日も行方不明だったのです。
震災直後だったので心配したものです。
それに比べたら曖昧といえども期限を設けているところは好感が持てる。
-
- 522
- 2011/10/01(土) 15:40:05
-
あ〜あ、都立大学駅に行く途中で財布を落とした・・・
午前中に八雲学園あたりの緑道から都立大のハナマサの間で黒い財布みた方いませんか〜?
-
- 523
- 2011/10/01(土) 16:11:27
-
ダメ元でも交番には届け出た?
-
- 524
- 2011/10/01(土) 16:34:12
-
ハナマサ前の駐輪場で落としたのに気づいて通って来た道を戻ってみたんですが、
見つからなかったから交番に届けて、カード会社に電話して止めてもらいました。
交番の方も碑文谷署に確認してもらったのですが、届出無しでした・・涙
-
- 525
- 2011/10/01(土) 16:39:54
-
ハナマサ前の駐輪場で落としたのに気づいて通って来た道を戻ってみたんですが、
見つからなかったから交番に届けて、カード会社に電話して止めてもらいました。
交番の方も碑文谷署に確認してもらったのですが、届出無しでした・・涙
-
- 526
- 彰人
- 2011/10/01(土) 16:47:49
-
こいついろんな人のブログ
荒してる
http://blog.crooz.jp/saaa24?guid=On
誰か
何とかしてくれませんか
-
- 527
- 2011/10/01(土) 16:53:34
-
>>526
特定個人晒してんじゃねーぞカスが!
-
- 528
- 2011/10/01(土) 17:00:18
-
>>524
そうですかー、遅れて届けられるケースもあると思うので、
せめて現金以外だけでも戻ってくると良いですね。
-
- 529
- 2011/10/05(水) 23:13:52
-
>>525
大変だな・・・
生活大丈夫か
-
- 530
- 池田犬作
- 2011/10/06(木) 20:41:30
-
アンテナで有名な片山さんはゲルマン人である。
-
- 531
- 池田犬作
- 2011/10/18(火) 20:42:41
-
以前は都立大学駅始発渋谷行き普通電車が設定されていた(朝1本のみ)。
特急はなかったが今よりも便利だった。
-
- 532
- 2011/10/20(木) 18:39:03
-
マジでSHIなねえかなキチガイじじい
-
- 533
- 池田犬作
- 2011/10/20(木) 20:19:51
-
グラナダがメディアに登場するときにはいつも自由ヶ丘で登場するのだが、
わざわざ自由ヶ丘から歩いてくるバカなぞ いるのだろうか
-
- 534
- 2011/10/20(木) 21:29:54
-
旧グラナダは、後のフォン・ブラウン市。これマメね。
-
- 535
- 2011/10/21(金) 01:06:28
-
ガンダムかw
-
- 536
- 池田犬作
- 2011/10/21(金) 07:29:00
-
532は創価学会に親近を感ずる危険思想の持ち主に違いない。
そうでなければ私のような善良な市民をキチガイ呼ばわりするはずがない。
-
- 537
- 2011/10/22(土) 20:49:02
-
駅前たこ焼きややめたの?
-
- 538
- 池田犬作
- 2011/10/22(土) 21:30:58
-
たこ焼き屋は駅裏の公衆便所に水を汲みに逝ったのです。
その水でこさえたたこ焼きを皆ありがたがって召し上がるのです
-
- 539
- 2011/10/22(土) 22:36:12
-
暴力団排除条例でテキ屋は壊滅しただろう。
次はフードセンター脇の景品交換所やパチンコ屋を追い出して欲しいな。
-
- 540
- 池田犬作
- 2011/10/23(日) 10:44:18
-
都立大学にできた中国人非合法マッサージ店は見逃してほしいのです
-
- 541
- 2011/10/24(月) 03:16:08
-
ジジイいくつなの?
-
- 542
- 2011/10/25(火) 14:38:51
-
平禄寿司なくなった?
-
- 543
- 2011/10/25(火) 20:31:35
-
宅配寿司に押されて店舗を整理したみたいだね。
自由が丘も同じ系列に売却されていた。
柿の木坂ゴルフも解体中だ。跡地はマンションかな?
-
- 544
- 池田犬作
- 2011/10/25(火) 20:37:35
-
朝日新聞も閉店。
マス・メディアとしての責任感が感じられない。
-
- 545
- 2011/10/25(火) 22:13:55
-
こうなったら、吉野家と大菊だけで生き延びてやる!
-
- 546
- 2011/10/25(火) 23:58:11
-
平禄寿司は安い割に結構おいしかった。残念。そしてありがとう。
-
- 547
- 2011/10/26(水) 02:05:39
-
大菊行きすぎておばちゃんのモノマネ出来るようになっちゃったよ。
-
- 548
- 池田犬作
- 2011/10/27(木) 07:22:44
-
私は先代のそのまた先代の八雲堂の爺さんのモノマネができます。
あの爺さんの代まではこの本屋にもしっかりとした哲学書が置いてあったよ。
-
- 549
- 2011/10/27(木) 15:26:44
-
>>543-
どうもありがとうございました。
-
- 550
- 池田犬作
- 2011/10/27(木) 20:16:11
-
八雲商店街にある古本屋は倉庫といいながらも、
20冊以上だと小売してくれた。
まんが道を購入しました。
なろう、なろう、明日はなろう、あすなろに(藤子A富士男)
-
- 551
- 2011/10/29(土) 22:33:39
-
黙れ老害
-
- 552
- 2011/10/30(日) 11:03:40
-
小便小僧横の都立センター跡地は何になるの?
-
- 553
- 池田犬作
- 2011/10/30(日) 16:02:13
-
都立大学駅下りホームの絵は落書きにしか見えません。
恥ずかしいので撤去してほしいのです
-
- 554
- 2011/10/31(月) 13:19:13
-
>552さま
建設現場の看板(建設業の許可票)を見た限りでは、
1階に店舗が入った集合住宅(マンションですね)になる
みたいです。詳しい情報でなくてすみません。
-
- 555
- 2011/10/31(月) 19:21:07
-
>>554
そうですか、報告ありがとうございますね。
TUTAYA説があったような気がしたけど、やっぱ違ったかな。
-
- 556
- 2011/10/31(月) 22:49:35
-
メガネスーパーの建物も建替るみたいね
時期未定だけどお知らせ貼ってあった
で、便所水たこ焼きは本当に撤去?
たこ焼きにビールの俺のささやかな楽しみが失くなってしまうん?
-
- 557
- 2011/11/01(火) 07:48:42
-
タコ焼きなら自由が丘の銀だこだろう。
この辺りの子供は屋台で買い食いをしてはいけないと言われてきたので、
ああいう店は興味の対象外だ。
-
- 558
- 池田犬作
- 2011/11/01(火) 20:11:01
-
便所水のたこ焼き屋は今晩たこ焼いていたよ
なんだ、生きているじゃないか
557
そのとおりです。ああいう店には近づくことさえありません。
買っているのは他所から来た者ばかりだよ。
集団就職で東京に出てきて運よく成り上がったのが無理してこのあたりに住んでいるから
そういう奴の末裔だろう。
東光ストアー横のラーメン屋台も便所水使っています
-
- 559
- 2011/11/01(火) 21:43:36
-
屋台で買い食いしちゃいけないってお前ら昭和一桁生まれかよw
-
- 560
- 2011/11/01(火) 22:43:08
-
この時間で、サンジェルマンのアップルパイが半額だと
なんでか少し幸せな気分になれますよ。
-
- 561
- 池田犬作
- 2011/11/02(水) 21:42:47
-
余った半額を創価学会に寄進すると不幸のどん底に落ちこみますよ
-
- 562
- 池田犬作
- 2011/11/03(木) 09:18:54
-
創価学会を暴力団指定してほしいのです。
-
- 563
- 池田犬作
- 2011/11/03(木) 09:27:29
-
駒澤でラーメン屋台展やっていますが、
あれも便所水だろうか
このページを共有する
おすすめワード