facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 136
  •  
  • 2010/10/24(日) 22:04:24
梟は食べ納めかも?方や行列、方やガラガラ。価格で既にアウト。些細にスタバが来ない理由ですよ。
OKのハナマルうどんは大盛況。よーかどーのフードコートも大盛況。
梟は、もう一段、もう二段美味しくないとあの値段で存続は無理。
居抜きでココ一番(カレー)かベッカーズバーガーがは入ればいいなぁ。豚骨の博多天神(豚骨ラーメン)でもいいよ。

もしそれたのどれか入ったら、必ず週一で通う事を約束します。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/10/24(日) 23:48:28
梟ってまだ存続していたのかw

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/10/25(月) 00:24:26
数日前お昼時見たら1人いたよ。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/10/25(月) 00:29:29
天神はないなw
あのラーメンはトンコツ禁断症状が出たときしか食えないw
まぁ、、、とりあえずはカフェが出来てくれないことには。。。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/10/25(月) 15:20:21
今、テレビ朝日でフラワーガーデンが殺人現場として出てたよ、

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/10/28(木) 00:38:05
梟のラーメンは、いくら葛西の住民でも
高価という印象は微塵も受けてない。
(不便な立地だから)車持ちが多い地域なだけに、
車が停められないって時点でダメ。
駐車場無しであんなに駅から遠い所に店構えるなんてイカれてる。
それに、しょっぱ過ぎ。
ガラガラの理由はそれだけだと思う。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/10/29(金) 00:25:10
正直3回行ったきりだけど、正直旨く無い。マルタイのほうが旨いのかとも。餃子も。
300円超クラスの高級カップラーメンの方が一般店より旨いのが普通にある時代。
しょっぱ過ぎって、味も、店員の対応、創る側の姿勢、分煙の対応など、全部がしょっぱかったです。
残念ですが、おそらく間もなく閉まると思います。
11月5日開店のなか卯に期待。優しい味の親子丼食べたいよ。

ここまで見た
  • 144
  • sage
  • 2010/10/29(金) 22:42:22
ワタシも色々とラーメンを食べてきましたが
環七の『梟』は正直NGですね。
あの程度の味で今まで営業できたのは、この界隈が
ラーメン店不毛の地だからだと思います。

『なか卯』が本格始動したら『梟』は時間の問題で閉店
するのではないでしょうか。
もし閉店したら以前葛西橋通り沿いにあって、錦糸町駅前に移転
してしまった『タンメンしゃきしゃき』を呼び戻したいです。
あるいは大人の事情で移転予定という噂の浦安にある『麺屋 永吉』を
誘致してあげたいです。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/10/29(金) 22:56:31
『タンメンしゃきしゃき』は油っこくて自分には良くなかった。
あれが好きな人もいるんだね

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/10/30(土) 18:04:50
>>145
移転したから言うけど、しゃきしゃきは移転前は店主2人仲が悪かったからね
客が入ってきても、店裏から一向に出てこなくて、給仕する方が何度も呼びに言ったり・・
それでも客が溜まるまで出てこなかったり。
あと開店時間一時間ぐらい前にやっと店にきて準備開始。
業務用素ダレベースだからまあ簡単なんだけど。
一斗缶のラードで炒めた野菜をスープで割って塩胡椒ごま油で完成だから非常にラク。
叉焼も仕込まないから簡単

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/10/31(日) 01:57:41
>>146
ん?しゃきしゃきの店主は調理している
梅本さんで、もうひとりの男性は単なる
スタッフじゃなかったっけ?

しゃきしゃきには結構通ったけど、2人の仲が悪いという話は聞いたことがないし、
そんな風にも見えなかったなぁ。

あと、タレが業務用というのは確認したのかな?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/10/31(日) 11:40:11
>>147
共同経営だよ
共同経営は難しい
名前は出さんように

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/10/31(日) 23:26:00
「しゃきしゃき」一度開店当初に行って、その後、最近もう一度と思って先週も葛西橋通り探してなくなったていたので、不況閉店かとおもっておりました。
情報ありがたいです。今度錦糸町駅前に行ってみます。「しゃきしゃき」梟移転は賛成です。
本心は、もも2号店ですが。フラワーガーデンで頑張ってた屋台でも良いけど。
おいしいラーメン店の1軒はほしいですね。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/10/31(日) 23:35:48
いよいよなか卯OpENだ!なか卯!なか卯!なか卯!
最初に何注文しよっかな?
すうどん? 牛丼? カレー? たこ焼き? ちゃんぽん? カルボ?
何置いてんだ?
なか卯! なか卯! なか卯! なか卯!
らーめん? もりそば? つけめん?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/11/02(火) 00:05:05
はいから以外は受け付けない

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/11/03(水) 21:40:40
〜さんが通る

ここまで見た
  • 153
  • sage
  • 2010/11/04(木) 03:19:10
南葛西6丁目の「ほっともっと」の隣りにイタリアンカフェが
入るそうです。現在内装工事中。オープン予定日未確認。
ん〜果たしてあの場所でイタリアンカフェの需要があるかどうか…。

長年住んでいて思うことですが、この界隈にはロクな飲食店がないですね。
あとドラッグストアが多過ぎ。
ドラッグストアよりも書店かリサイクルショップが欲しいなぁ。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/11/04(木) 06:56:56
書店だって余程どでかくて品揃えが充実してなきゃ、
都心だったりアマゾンで買って終了でしょ。
リサイクルショップだって・・・なんか微妙すぎ。
イタリアンカフェの方が話題性としてはましだよ。
子連れ狙いのリーズナブル路線だろうけど。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/11/04(木) 06:57:02
>>153

あそこ、家賃34万円なんだよな。
不動産屋に募集出ていた。
つーことは1日17万の売り上げないとやってけないはずだが、
きついよなあと思うんだがな。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/11/04(木) 21:33:45
今日初めて新鮮市場に行ってみたけど、店員の感じの悪さと
店の前の自転車のごちゃごちゃ具合でもう来る事はないな、と思った。

今、たまたまこのスレにたどり着いたんけど、もっと早くきたかったわw

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/11/04(木) 22:51:57
6丁目って微妙だなぁ
ヨーカ堂に珈琲館あるし、微妙に競合する距離なのに。。。
環七沿いに出してくれぇぇぇぇぇ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/11/05(金) 23:18:10
なんでヨーカドーとホームズの両方に
マクドナルドが入っているんですかねぇ。
個人的にはどちらかにサブウェイが入って
くれれば嬉しいのですけど…。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/11/05(金) 23:25:21
逆に、ヨーカ堂とホームズのどちらか一方にしかマックが出店できないとしたら、
そっちの方が不思議だけどな。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/11/06(土) 05:41:06
いや、どうしてわざわざ二つに入れてるのかってことだろ
マック入れないとは言ってない、よく嫁

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/11/06(土) 09:25:59
よく読めとか言う話じゃなくてね、
わざわざも何も、二つに入って両方儲かるなら何にも問題ないでしょ。
その算段があるから近くても入れてるだけ。
近いからと言って、両方儲かるのに、どちらか一つだけ、
って方がおかしいでしょ?て言ってるんだよ。
ヨーカ堂もホームズもそれだけの集客力がある施設なんだから。
葛西に限らず、すぐ近くや1施設内に複数あるケースだってあるだろ?
わざわざ・・・とか指摘する意味が分からないんだけど。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/11/06(土) 09:49:35
ヨーカドーはフランチャイズでやっている店
ホームズは直営店舗
経営が別だからいいと言う考えなのかな

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/11/06(土) 18:30:30
なかうに行ったなう。
小学校の給食のうどんを思い出した。

ここまで見た
  • 164
  • sage
  • 2010/11/07(日) 00:32:07
なか卯の牛丼って未食なんですが美味しいのでしょうか?
ワタシは秋葉原の「サンボ」の牛皿が一番のお気に入り。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/11/07(日) 18:43:00
なか卯っていま和風牛丼\290じゃなかったっけ?
個人的には鶏塩うどんが好きだな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/11/14(日) 16:48:42
黒澤明のどですかでんの舞台(ロケ地)って南葛西だったのね。
一体どのあたりなんだろう?
六ちゃんの線路はどの辺りなんだろうか?

ここまで見た
  • 167
  • sage
  • 2010/11/16(火) 15:11:29
南葛西6丁目の『ほっともっと』の隣りで開店準備中の
イタリアンカフェのオープン日と店名が分かりましたよ〜♪
店名は『森のダイニング』でオープン日は11月28日(日)のようです。
天然酵母で作るピザがウリのようです。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/11/16(火) 16:17:36
コストコみたいに300円でソーダおかわり自由だったら行く。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/11/16(火) 16:19:33
名前欄にsageって入れても下がんないよ
というかまちBBSはsage機能廃止されてるからメ欄に入れても意味ないけどね

ここまで見た
  • 170
  • 東京都名無区
  • 2010/11/17(水) 09:38:42
一之江にあったラーメン屋みたいな名前だ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/11/17(水) 10:25:53
Sageは入るのは ビューワソフトのデフォルトが sage だからだ。

江戸川区民なんだからこまけえことはキニスンナ。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/11/17(水) 15:43:36
デフォルトで名前欄にsageが入るのか?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/11/19(金) 18:42:06
イタリアンカフェって、何がイタリアンなのだろうか。経営者か店長、調理人がイタリア人?イタリア系移民?ハーフ?
まさか、、、

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/11/19(金) 20:42:49
>>173

多分、メニューにナポリタンが有るからだと思う。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/11/19(金) 20:50:29
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/11/19(金) 23:04:07
そんな残念な感じのお店なのか・・・
ちょっと期待してたんだがorz

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/11/19(金) 23:09:50
というかオープン前からそんな叩いてやらなくても・・・
折角不毛の地に出店するんだから頑張ってほしいけどねぇ。
新規なんてせいぜいどこにでもあるような全国チェーンくらいだし。
まぁ応援したくなるような店だといいわな。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/11/20(土) 09:41:02
帝国データバンクが来たから「飲食店系大変でしょ?」って聞いたら
「今の時期飲食店は・・ちょっと・・・」と言っていた。

不況に負けず頑張って生き残って欲しいね。
といいつつ、今日のウチの昼飯は3玉98円のうどんだけど。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/11/20(土) 15:54:40
今月の28日にオープンするという6丁目の
森のダイニング見てきました。
内装などは完成し、森のダイニングと
書かれたシンプルな看板が掲げられて
いましたよ。
あとは来週のグランドオープンを待つのみ
ですね。

今のところチラシなんかは配布していない
ようですね。
とりあえず西葛西にあったサルバトーレ・クオモ
の二の舞にならないよう頑張って欲しいものです。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/11/20(土) 16:05:52
中葛西の店を南葛西スレに書く意味は?
葛西スレに書きなよ?
中葛西6丁目がどこかも知らんがな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2010/11/20(土) 19:50:27
>>180
半径300mにコンビニ5軒もあるのになぜ好き好んで地雷踏む?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/11/20(土) 20:28:10
そこのヤマザキはじっちゃんが駄菓子屋をFCしたようなところだからな
駅前のセブンみたいな流れ作業はできないでしょ
アルトジャルダンに住んでたころよく使ってたからわかるけどw
ちょっと落ち着いてスレタイ読み直すといいよ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/11/20(土) 21:18:05
どこのスーパー・コンビにでも態度の悪いやつはいるよ。商品を投げるように精算、
レシートを忘れる、主婦層にだけペコペコしてるベルクはダメ。
ほんの数名のために店全体の印象が悪くなるもの。東武ストアとかはまだ教育されてると思う。
人によって印象は違うんだろうけどね。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/11/21(日) 22:00:31
なか卯 環七南葛西店に行ってみたけど、思ったよりも狭いなあ
客が多過ぎ
でもみんな飽きたらどうなるんだろう?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/11/23(火) 16:07:04
6丁目の森のダイニングオープンのチラシとか入ってた人居る?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード