facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 901
  •  
  • 2011/05/22(日) 08:20:55
自転車で行ける家電量販店が欲しい

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2011/05/22(日) 08:59:56
>>901
尾竹橋にコジマあるじゃん

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2011/05/22(日) 14:52:02
もう閉店したよ。
あそこは店員の感じが悪くて年寄りからボッタクる店だったから
無くなってせいせいした。江北店はちゃんとしてるのになあ。

それよりもあそこのダイソーが無くなったのが痛い。
文具とか品揃えよかったんだけど。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2011/05/22(日) 16:12:52
コツ通りの電線地中化。
その先の神社脇から図書館の先もやるのかな?
狭いし、車や人の通りが結構あるからかなり怖い。
少しでも広くする為に是非実施してもらいたい。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2011/05/22(日) 16:38:12
是非とも全国で実施してほしいです。
邪魔だし、地震で倒れたら危険だし。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2011/05/22(日) 17:35:31
区内でも電線地中化しているところあるけど
実にすっきりして安全なのは確かです
荒川区は防災危険地域なんだから
モデル地区として推進して欲しいですね

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2011/05/22(日) 19:42:35
>>903
あそこのコジマ無くなったんだ。ケーズや北千住のノジマが
無かった頃はよく行ってたけど、駐車場は原則有料だし
品揃えも悪いからケーズ出来てからはケーズばっかりで行かなくなったな
下のマルエツだったか?スーパーも変わっちゃったし。

>>906
たまに電線地中化してる所でトランスは相変わらず上空にあるのがあるよね。
線は無くなってスッキリしてるけど、トランス落下の危険性は解消されない。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2011/05/22(日) 20:00:39
地中化すると復旧遅いぞ。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2011/05/23(月) 05:24:40
大雨+日用効果でまさかのライフ駐車場入場待ち。
誘導の段取りがあまりうまくなくて、余計に時間かかってた感じ。
3FのPだけしか使ってなかったみたいだけど
屋上のPって閉鎖されてるの?

ここまで見た
日用  もとい  日曜

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2011/05/23(月) 07:52:55
雨降る直前に行ったけど屋上も停めれたよ うちの車以外いなかったけど 雨がすごいから閉鎖したんでは

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2011/05/23(月) 22:41:46
>>911
屋上Pも使えたんだ。知らなかった。
行った時には警備員の誘導で3Fだけで停めさせてて
自分が帰る頃には駐車場のスロープだけでは足りずに
店の前の道路まで列が伸びてたよ。
多少濡れてもいいからさっさとR階に停めて用事すませたい人もいただろうに。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2011/05/28(土) 10:20:22
明日は汐入町会と三中の合同運動会か 景品豪華なんだってね 近所のマンション住民が納めた金で

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2011/05/28(土) 12:28:39
暇人と子供が得するようになってるのよ、諦めれw

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2011/05/28(土) 23:19:52
雨だけどやるの?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2011/05/29(日) 01:14:29
不良になって時計はかかるけどやるんじゃない?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2011/05/30(月) 20:02:52
雨の場合は町内会単独で屋内運動会だってさ

千住柳原のタクシー会社が移転て北千住スレで出てたけどそれ以外にも墨提通り近辺にやたらとあるよね やっぱり不便な土地で地価が安いから集中したのかな 跡地はどうせマンションかな

ここまで見た
てんのうさんのお祭り中止って本当?
って聞く前にググったら本当だった。

ここまで見た
!が逆だった

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2011/05/30(月) 23:10:33
自分の見た範囲だと、ニンジャさんはあちこちでおっちょこちょいをしてる感じ。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2011/06/02(木) 00:02:32
祭中止か、夜店を楽しみにしてたのに。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2011/06/02(木) 20:35:46
本祭りだったんでしょ。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2011/06/02(木) 21:19:13
神社のポスター見ると、復興祭と称してやるらしいです。
夜店は土日ともにでるけども20:30までとか。
でも、本祭だった御輿は早々に中止決定してたようで
この事について、商店街などには中止と書かれた告知が貼られているのかと。
少々ややこしい情報ですが…

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2011/06/03(金) 08:53:48
店でるのかーーーーーーーーー。
嬉しい情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2011/06/03(金) 21:10:16
つ神社に貼ってあるポスター

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1679359.jpg

明日明後日の露天が楽しみ。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2011/06/03(金) 21:41:18
二丁目は神輿出るようじゃww

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2011/06/04(土) 01:03:56
夕方には露天が設置されていました。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2011/06/04(土) 17:28:07
お昼頃、天王様から神輿出て行くの見たよ
巡りさんも誘導してたし屋台も出てた
が、あまりにも人が少ないw
1200年続いているお祭りなんだって、スゲエ!

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2011/06/04(土) 18:36:30
昼だからね。夜になったら混むよ。
でも今年は上の方が言うのには8時半で終わりらしいから盛り上がりに欠けそう。
震災とは無関係だと思うのにな〜。残念です。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2011/06/04(土) 20:43:16
駅前のパン屋かなんかつぶれたのか

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2011/06/05(日) 02:21:58
道でホームレスが口開けて寝てた。
薄暗いところだからびっくりしたよ。
氏んでるのかとおもった。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2011/06/05(日) 08:39:24
なんだかんだで8時半以降も屋台やってたね。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2011/06/05(日) 09:59:26
気のせいか見た目が不良っぽいのが多い気がする。
しまむらの影響か?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2011/06/05(日) 14:14:52
>>931
この町には結構いる。
以前うちの狭い駐車場に夜中居座られて追い出した事がある。

おまいらの家にも夜中来てるかもよ。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2011/06/05(日) 22:07:06
BBエキサイトの他にウィルコムまで使って自分にレスw

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2011/06/05(日) 23:20:08
生協持ってかれたからなぁ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2011/06/05(日) 23:58:47
>>934
 わたしの近所にも住みつかれてしまっています。
 昼から酒を飲み散らかし、立小便までするんですが、
 さすがに大まではありません。
 対策になるヒントなどありませんか。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2011/06/08(水) 19:52:46
そのあたりに水撒いてみたらどうかな?嫌がると思うよ。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2011/06/08(水) 23:45:03
自宅敷地に侵入してるわけでもないホームレスの存在が我慢ならんなら、高級住宅地に引っ越した方がいいんでは

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2011/06/09(木) 01:12:04
つか、>>938みたいなことをしたり顔で書く神経が俺にはわからん

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2011/06/09(木) 04:59:39
朝4時ごろ、ゴミを出そうとしたらホ−ムレスがうちのマンションのゴミをあさってたのはあった。

あれはスゲービビる。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2011/06/09(木) 08:53:57
ええいっ、皆の者っ、南千住あたりで絶対防衛線を張れんのかっ!?

セイシン病院の間の手が迫っているというのに・・・あ、字が違うか。
やはり地図ごと書き換えてフェニックス作戦しか無いのか???

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2011/06/09(木) 11:08:57
前の方のレス思い出して北千住プライスに車で行ったら
立体で155cm制限・・・orz

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2011/06/09(木) 16:25:41
ホームレスや浮浪者やガラの悪い連中が多いのは
そういう人種が「住みやすい街」だからである…
自分はもう何十年もこの街にいるから慣れてはいるが、新参者はびっくりする気持ちも分かる

で、(冷たいとは思うが)「住みにくい」街にするには
・リサイクル物品を盗られないようにする(自販機横の空き缶、町会で回収した古紙その他資源類のガードを堅く)
・ぼろアパートを壊し普通の建て売り住宅かファミリー向けマンションにする
・酒屋やコンビニの前で宴会ができないようにする
・ゴミ出しの時間や集積所を工夫する(部外者が入れないように)
・雨宿りできるような区画をつぶしていく(ジョイフル三の輪商店街は寝泊まり禁止徹底している)
・住民同士でパトロール、夜警を行う
・公園や河川敷での寝泊まりをブロックする(最近、区の公園はそのあたりを工夫しているっぽい)
・簡易旅館の類を減らしていく
地域住民と行政で住みよい街にするしかないと思います
地権者の問題意識、協力意識が重要です(南千住に最も欠けているものでもある)

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2011/06/09(木) 16:50:22
「2日間で630ミリ」
「足立区」 
http://kinmiraiken.jp/

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2011/06/09(木) 17:03:06
ホームレスもあれだが夜中パンパン花火やってるガキどもも
駆逐すべきだな。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2011/06/09(木) 19:03:26
> ホームレスや浮浪者やガラの悪い連中が多いのは
> そういう人種が「住みやすい街」だからである…

だって町の生い立ちが…

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2011/06/10(金) 07:55:21
今朝南千住の保育園(バス車庫の隣)前に人間の下痢糞があった。。。。誰だよ、した奴。ティッシュは近くになかったから尻は拭いてない模様。。。。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2011/06/10(金) 11:52:01
>>948
あの辺も簡易旅館多いし山谷だし…

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2011/06/13(月) 08:03:25
おもしろいから他の人間うんこ目撃情報もお寄せください。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2011/06/13(月) 20:33:15
山谷だとは知りませんでした。
とか言うのかな。
つか、えのきどいちろう。
そこは浅草じゃないぞ。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2011/06/13(月) 21:00:03
携帯ウォシュレット持ってたんじゃないでしょうか。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード