facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 471
  •  
  • 2010/10/11(月) 21:37:19
確かに、男の話しかしないですね。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2010/10/12(火) 11:57:55
キッチン木馬、閉店なんだってね。twitterで言ってた。
一度行ってみようと思ってたのに、残念だなあ。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2010/10/12(火) 12:43:09
はやw
あんまり売上良くなかったのかな

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2010/10/12(火) 13:19:25
地蔵通りは商売難しいよね。
昼はじいさんばあさんがたくさんいて活気あるけど、
夜はただの住宅街だからね。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2010/10/12(火) 14:12:30
単に飽和状態なんだよ。>食い物関連
夜用に‘ときわ’があれば十分なのに、
出そうとするから失敗する。

酒と肴なら‘充味’もあるし。
以前は白山通りの消防署の所の小さな店だったけど、
道路拡張に引っかかって地蔵通りに広い店として出した
けど、夜遅くまで人入っているし。高いらしいけどね。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2010/10/12(火) 16:56:53
毎日ときわに行くわけでもなかろう。
駅から遠いし場所もそんなによくないのが原因じゃね

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2010/10/12(火) 19:38:20
>>473
うわあ そうなのか。この店好きなんだけど。
確かに客がすくない。いついっても客は私だけ。
金曜に行ったとこだった。
ここのハンバーグはうまい。
場所が悪すぎだよなあ。あまりにも人目につかない。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2010/10/12(火) 22:20:34
巣鴨って夜独りでのんびりできる場所が少ないんだよな
飲み屋とかじゃなくて、夜中にゆっくり珈琲を飲みながら本を読める場所が欲しい

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2010/10/12(火) 22:29:24
のんびりできる店は閉店が早いんだ

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2010/10/12(火) 22:33:38
地元巣鴨の店には時間的に入りにくい
夜帰ってくるころには閉まってることが多いし
昼は仕事で別のところにいるし
休みの日はおばあちゃんだからな

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2010/10/12(火) 22:43:25
>>479
マクドナルド2階

運が悪いと高校生グループが遅くまで居て騒いでる事が
ネカフェ難民、ファーストフード難民が近くに居るのもイヤだなぁ
起きてるのか寝てるのか、たまにゴソゴソ動いて

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2010/10/13(水) 02:08:43
伯爵とかルノアール。高いけど。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2010/10/13(水) 11:23:32
>>473
11月10日に閉店らしいね。>キッチン木馬
あの店のハンバーグ好きなんだよなー。
店の雰囲気とか巣鴨っぽくないし、好き嫌いはあるだろうけど
味は間違い無いって俺は思ってる。

残念だな。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2010/10/13(水) 18:08:36
デニとかジョナは いつでも そこそこ客いるしな

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2010/10/13(水) 20:17:40
>>472
デブでもハゲでもタコでもないけど非モテなんですね
わかります

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2010/10/13(水) 20:57:20
天麩羅あきば 行ってみた
漬け物の壺が、中味が’かつや’と全く同じだった

天麩羅がリーズナブル価格で食えるのは良い事だ

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2010/10/13(水) 23:08:41
ハンバーグはキッチン木馬よりフランス亭の方が上だぜ。
ランチだったら安いから食ってみ。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2010/10/14(木) 00:26:23
>>489
フランス亭のハンバーグもうまいね。
でも、全ての炒め物系にドミグラスソースがかかって同じに味になるのが難。
ドミグラスが濃厚なんだよね、
フランス亭はグラタンがお気に入り。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2010/10/14(木) 20:39:48
六義園そばのカフェ・グラナッハ。休日週6日ってどういうことやねん。何かあったんか・・・?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2010/10/15(金) 01:33:00
わざわざ池袋にまで書いてんじゃねーよ
非モテのくせに

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2010/10/15(金) 20:02:37
地蔵通りのローソン、オーナーや店長、バイトの店員まで全員入れ替わってしまった。
前のオーナーさんはなにか継続できない理由があったんだろうか?
なんか、あのオーナーさんの醸し出す雰囲気けっこう好きだったのに、全員なじみなくなってさびしいよ。。
ま、すぐ慣れるんだろうけど。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2010/10/15(金) 20:16:26
何で店内の改装したんだろ?
人を入れ替えるだけだったら、
そのままでいいのに。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2010/10/15(金) 20:19:44
ところでラーメン屋の昭和歌謡ショー、TVで「美味いんだけど行列の出来ない店」という
取り上げられ方をされたらしいが、放送後の客入りはどうなの?

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2010/10/15(金) 20:39:42
>500
今日午後1時半頃前を通りかかったが、店内満員、外に一人待ちだった。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2010/10/15(金) 21:03:31
おーいい!なんでバーガーキングがなくなってるんだ?
せっかく食べ放題に行こうと思ってこの前言ったらファミマになっとるじゃないか

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2010/10/15(金) 23:20:14
>>502
昨年の10月末で閉店しました

って何を今頃になって言ってるんだい?

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2010/10/15(金) 23:32:20
>>504
あ、あれ?そんなに前だったっけ?
とにかく教えてくれてありがとう

ここまで見た
  • 508
  • たんば
  • 2010/10/16(土) 17:32:55
>>491=[ p2208-ipbf1504marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>493=[ p844848.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>494=[ p4072-ipbf2603marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>496=[ p2208-ipbf1504marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>497=[ softbank219018008019.bbtec.net ]
>>503=[ p2208-ipbf1504marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>507=[ softbank219018008019.bbtec.net ]
削除GL1(個人を特定した書き込み)及び関連書き込みとの
指摘が(池袋スレで)あり、指摘通りでしたので削除しました。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2010/10/17(日) 01:20:40
フランス亭のグラタンは確かに美味しいが
初めて入った時にシェフが配達に行ってて待たされたのにはびっくりした
中華屋ならわかるが洋食屋で一人しかいないシェフ自ら出前w

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2010/10/17(日) 14:41:56
石神井公園にある菊谷って蕎麦屋が、来春巣鴨に引っ越してくるらしい。
食べログの評価も高いので、期待出来るかな?楽しみ。

ここまで見た
  • 514
  • Ω
  • 2010/10/17(日) 22:25:09
当掲示板では個人を特定した書き込みとして削除対象としております。
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
 http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2

削除GL1(個人特定):512(d137.GsaitamaFL20.vectant.ne.jp ),
513(i125-206-57-65.s30.a048.ap.plala.or.jp)

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2010/10/18(月) 04:29:35
フランス亭は、太め麺のナポリタンが懐かしい感じの味で良い。
ビーフシチューも肉がホロホロとさける柔らかさで。

正直、最近ご無沙汰ですが、ナポリタンにグラタン、ビーフシチューにハンバーグ。
どれにしようか、いつも迷ってた。
洋食弁当も捨てがたい。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2010/10/18(月) 16:38:16
上島珈琲の脇で工事している真っ白なビルは中華料理店のようだ。
向かいのバーガーキング跡地前、横断歩道からビル上方を見ると
○○飯店という文字が見える。

以前も中華料理だったかは失念。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2010/10/18(月) 16:53:53
516>1階はパチンコ屋みたい。
昨日台搬入してた。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2010/10/18(月) 17:33:54
泰平飯店/パチンコTAIHEIが建て直ししてるだけだよ
前から中華料理だったし、ユーロビート飛び交うパチンコだった。
工事計画の看板に最初から何に使う建物か記載されてたよ。
かなり場末感漂ってたが、新しいビルは近代的で明るいな。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2010/10/18(月) 17:44:32
今日の2時ごろだったか、商店街の郵便局前に
パトカーが3台、覆面パトカーも2台ほどとまってましたが、
なにがあったのでしょうか?
全然緊張感がなくって事件ではなさそうでしたが、

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2010/10/18(月) 21:19:19
最近パトカーめっちゃ巡回してるよね?
以前より凄い頻度が増えてる気がする
なんかあるのかな?やっぱり池袋方面で中国系・韓国系の方々の動きがあるの?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード