facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 293
  •  
  • 2010/08/21(土) 18:38:59
曳舟の方が生活はしやすいと思う。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2010/08/21(土) 21:19:51
ローソンストア100は都内屈指の密度

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2010/08/21(土) 22:09:04
それ東駒形2丁目の目立たない所にもあるね

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2010/08/22(日) 00:33:28
明日スカイツリー見学がてら、押上付近を見てみようかと思うけど
個人工場が多い(浅草通の南側by googleストリート)?
スーパーも>>291さんが言うみたいに東武か曳舟のイトーヨーカドーくらい
しかないなら、ちょっと住みづらい感じですね。
交通の便が良さそうで魅かれたんだけど、むずかしい。。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2010/08/22(日) 01:12:58
向島住まいだがあとは食料品は水戸街道のコモディと生鮮市場がメイン。
たじまは生鮮野菜はあまり買いたくないw
あとはホームセンター的な機能も充実した文花のオリンピックくらい?

ローソンストア100やコンビニが結構あるからどうにでもなりますが、
まあ実際に見て回るのが一番ですね。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2010/08/22(日) 02:53:54
>>296
確かに交通の便はいいよ。
鉄道だけではなくバス路線も結構あるし、都心からの距離も近いのでタクシーも安い。

スーパーにこだわるなら曳舟川通りの押上駅と曳舟駅の間くらいを狙ってみたら?
でかいヨーカードーが秋にオープンするから買い物には困らないと思うよ。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2010/08/22(日) 15:36:52
業平四丁目のスーパーいずみを忘れないでくれ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2010/08/22(日) 17:18:26
スーパーあおいしも忘れないでくれ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2010/08/22(日) 19:06:31
>>296
押上駅チカに住むのでしたら徒歩15分圏くらいで東にオリンピック(かなり大きいです)、南にマルエツ、東急ストア、錦糸町西武、QUEENS伊勢丹などがあります。
他にも小規模のスーパーはたくさんありますしね。
もちろん目の前に無いと・・・と言うのでしたらアレですがw

まあ、押上は吾妻橋や業平橋よりもスーパーマーケットに関しては恵まれていると思いますよ。
錦糸町のスーパー群やオリンピックに近いですからね。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2010/08/22(日) 19:52:43
それを言うなら、吾妻橋・東駒形にはビバークがあり
錦糸町的な存在としては浅草があるでしょう?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2010/08/22(日) 21:14:38
>>296 >>301
押上駅地下に住むのはやめたほうがいい、っていうかムリだと思うw

錦糸町、太平からの距離は押上も業平橋も大差ないと思うが
オリンピックまでは普通歩きじゃなくて自転車だと思う
ちなみに普通の自転車買うのもオリンピックはオヌヌメ

>>302 浅草と錦糸町を似ていると表現するのは相当ムリがある

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2010/08/22(日) 23:51:54
曳舟だと家賃がだいぶ安くなるし、買物も便利(※11月以降)なんだけどね。
半蔵門線方面のアクセス考えるとちと弱いが、現時点では隠れた穴場。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2010/08/23(月) 02:25:00
>>303
うちの場合、休日など吾妻橋から夫婦で散歩がてら行くこともあります。
もちろんチャリの方が楽ですが、ガキの頃から親父らと歩いてオリンピックや錦糸町へは行っていたので、まあ慣れですね。

>>302
ビバークは売り場面積が小さいので、小型スーパーですね。
業平のエネルギースーパーたじまに雑貨売り場を足して、少し売り場面積広げたようなイメージでしょうか。

ちなみに>>303の方も言ってますが、大きなスーパーや量販店が多数ある商業地の錦糸町と観光地の浅草とでは、ちょっと土俵が違うと思います。
私も吾妻橋が地元なんで気持ちは分かりますけど、量販店一つとっても錦糸町と浅草では規模が違いますからね。
まあその分、観光地ならではのお店やイベントは多いですけどねw

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2010/08/23(月) 09:05:11
ここはタワーネタと引越しネタしか盛り上がらないのね

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2010/08/23(月) 09:12:31
なんだ?おしなり家でココリコの田中が撮影中。
共演の女は顔も名前も知らんが。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2010/08/23(月) 11:19:29
人が増えると犯罪も増えるんだよな。
つい先日のお盆に、マンションの駐輪場にとめておいたチャリのサドル部分だけが
サビサビの古いのに交換されてた。
この辺りに住みたいって人は、それなりに覚悟がいるかもね。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2010/08/23(月) 22:45:52
>人が増えると犯罪も増えるんだよな。
これはまさにその通り。治安は悪くなるかもね。
でも二行目以降は一行目と関係ありそうで実はないよね。
個人的な体験談に過ぎない。
その手の犯罪が地域で今まで一度も起こらなかったってのならともかく。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2010/08/23(月) 23:10:13
サドルならまだしもチャリごと盗まれちまうのも増えるかも知れませんね。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2010/08/24(火) 18:37:40
今週末のモヤさまはスカイツリー近辺だね。
あと、アド街でもまたここやるんだって。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2010/08/25(水) 16:11:32
押上駅前通りの開発で交番の並びの自○車屋が一軒だけ残っているのが気になるんですがあそこはあのまま残るんですかね。あそこの地域はスカイツリーとは関係ないのですか。何が出来るのか知ってる方は教えてください。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2010/08/25(水) 19:00:34
>>312
再開発が決まるずっとずっと前にあそのこ自○車屋が土地だか家だかを購入したのよ。
それで数年前に再開発が決まったんだけど引っ越すお金が無くてそのまま居るわけ。
せっかく購入したのにお金がもったいないよね・・

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2010/08/25(水) 19:05:16
押上駅のそばに東武の会社できてからそこのコンビニに高校生がたむろするようになったなぁ・・・

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2010/08/25(水) 21:12:09
本所高校か
セブンのほうが近いとは思うけど、ファミマのほうが大きいからな。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2010/08/26(木) 00:13:09
>>312
10月が居られる限度でそれまで居る、と聞きましたよ。

あの1ブロックを立ち退きで広げて、四ツ目通りからスカイツリーのエリアに
観光バスを入れるようにするそうです。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2010/08/26(木) 06:44:45
312
316
ありがとうございました。あの一軒だけ目立っていたので気になりました。あの一角がなくなるとずいぶんすっきりするでしょうね。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2010/08/26(木) 08:14:38
昨日から業平公園のトイレ前に花とかお菓子とか供えてあるのですが
(トイレ、朝は使用不可で夜見たら使用可能に)
何があったかご存じの方、いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2010/08/26(木) 19:27:23
観光船の試験運航
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100825-00000525-san-l13

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2010/08/26(木) 22:18:13
門前仲町・木場や東大島からスカイツリー直下まで運行させてもいいんじゃなかろうか。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2010/08/26(木) 23:43:13
>>318
トイレで首吊自殺を図ったと聞いたよ。
板橋区の人で命は助かったと聞いたんですが
その様子だと駄目だったのかな〜・・・

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2010/08/27(金) 08:13:42
>>321
情報ありがとうございます。
自殺ですか…。
日に日にお供え物が増えているので、お亡くなりになったんじゃないかと思います…。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2010/08/27(金) 18:32:33
朝、区の清掃員が発見したときには
すでに死んでいたと聞きましたよ。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2010/08/27(金) 20:11:37
あの公園は夏休みのラジオ体操の場所だよね

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2010/08/27(金) 21:53:13
貢献してる人?
https://twitter.com/realeasttky

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2010/08/27(金) 22:11:33
今日喪服を着た人数名と、友人らしき人が集まって話しをしていましたよ。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2010/08/28(土) 09:59:09
ツリーって、一旦、組み立て始めると成長早いね
そろそろ、第2展望台の高さに近づいてるぞ
また、ツリーのネタかと言われそうだが、
第2展望台のあのヘンテコなドーナツみたいなヤツだけは興味あるなぁ
どうやって組み立てるんだろ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2010/08/28(土) 18:56:29
明日はサンバだからその流れでカメラ持った人がたくさん来るだろう

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2010/08/28(土) 19:16:56
さて、そろそろ飲みに行くか

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2010/08/28(土) 20:55:13
>>328
サンバは今日の昼だったよ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2010/08/28(土) 21:22:57
>>329
この人久しぶりに見たな

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2010/08/28(土) 22:55:27
おしなりくんの原作者が明日東海地方からわざわざ来るのか

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2010/08/29(日) 11:17:22
昨日昼の牛丼屋。
おじさんが自分の食べかけを店外に持ち出して連れの犬にそのままあげてた。
うえ、もうここで食べたくない。
もちろん当人が一番悪いけど「目が届かない」ということでお店にクレーム入れた方がいいのか?

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2010/08/29(日) 11:40:13
>>333
器ごと犬にあげてたなら問題だわ・・・

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2010/08/29(日) 13:33:47
しかも味付けの濃いものを犬に食わせるなよ。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2010/08/29(日) 20:42:46
科学的には食器の汚れは普通に洗えば99%除菌されるものなので、
犬が使おうが猫が糞をしようが、洗っているなら衛生上は問題はないです。

犬が口をつけてた食器を、一切洗浄せずに他の客に出していたとしたら、
それは問題がある。
なのでクレームは
「一度使われた食器はきちんと洗っているか?洗浄方法に問題はないか?
店員に洗浄マニュアルを周知させているか?」
といったところに絞るべきでしょう。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2010/08/29(日) 21:19:32
ねこにタマネギ食べさせてはいけないように、
犬にもタマネギはマズいんじゃない?

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2010/08/29(日) 22:08:46
犬もタマネギだめだよ
タマネギが溶けた汁もだめ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2010/08/30(月) 23:24:29
おお、東武のファミマにイートインコーナーが出来とる

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2010/09/01(水) 17:54:36
アサヒビールを恐喝=7億8000万円要求―未遂容疑で男逮捕・警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100901-00000057-jij-soci

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2010/09/01(水) 23:17:02
つーか犬に人間用の皿を使わせたら普通に器物破損で、損害賠償透よ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2010/09/02(木) 07:35:41
で、どこの牛丼屋?

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2010/09/04(土) 18:58:53
さて、そろそろ飲みに行くか

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード