facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 554
  •  
  • 2010/08/07(土) 22:41:51
最近、のりピー情報出ないね

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2010/08/08(日) 00:42:26
夏休みで長野にいるらしいぞ

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2010/08/08(日) 04:08:59
てかマジでいたの?

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2010/08/08(日) 06:53:33
てめえら阿呆DQNどもは関係ねえ話ばっか・・・と思ったら
例の知り合いの建設会社社長の事務所て南台だったな
渋谷道元坂だったらあそこからなら確かに30分内に着く距離だ
あそこは作業員の朝の待機所あたりにベンチ付きの自販機があって
勝手にそこに座ってよくジュースを飲んでるのが俺だ

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2010/08/08(日) 09:31:40
のりピー、見てえええ。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2010/08/08(日) 10:18:35
やっぱ週末〜休日は馬鹿がずいぶんと混じりますね。。。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2010/08/08(日) 12:46:15
http://nrb-www.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-15/c28a/ckt-74-15_c28a_30.jpg
これは'74年の航空写真だけどこの当時のぽんぽこ山らしき場所は殺伐としてて
なんだかブログが言うところの山らしくないんだけど…
本当に郵便局の裏側なんだよね?

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2010/08/08(日) 13:05:56
子供の頃に遊んだおぼろげな記憶からいうと
「山の斜面がある」、といった感じで・・・
それはあのあたりの地盤が極端に下がる場に位置していて
郵便局裏は麓にあたり、頂上部分は質屋・学生寮マンションのある地場
だったんでないでしょうか
その近くの笹の葉公園横にものすごいスロープの坂がありますから
あの地帯全体の元の形状が小山だった可能性がうかがえます
開発されず残った小山のほんの一部分が「ぽんぽこ山」と称されてるのかもしれませんが
「山」というのも俗称であって
古文献にでもあたらないかぎり正体は見えません
'74年資料では比較的最近に当たってしまうので意味ないと思います

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2010/08/08(日) 21:32:32
方南町のセイジョーって安い?

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2010/08/08(日) 21:45:48
>>561さん、他の方へ。ぽんぽこ山は、これの62Lあたりの92番ではないでしょうか?
http://www.syougai.metro.tokyo.jp/iseki0/iseki/list/ruins/13114/114ruins.htm

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2010/08/08(日) 21:55:56
>>562
まあそこそこ安いんじゃん。なんで?

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2010/08/08(日) 22:57:48
>>564
あそこで買い物したことないんで

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2010/08/09(月) 01:52:28
店に入れば分かる話だろ
あまりにもくだらなくてワロタ

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2010/08/09(月) 05:21:16
>>563
グッジョブ!・・・ですが
・・・宝福寺(多田神社)内ではなくて
学生寮マンション・質屋のあたりから郵便局裏にかけて
と、あれほど(r.........

・・・ところで宝福寺って神社と折衷して、って
廃仏毀釈にも生き残ってあんな形態してるって
さすが密教寺・・・
でも昨年かなんか宝物館が不審火で消失
数日後近くの木で縊死事件があって・・・なにか関係が・・・・

それにしても広町住宅周辺や和田の遺跡とかにかけて
あの一帯は「縄文時代」の因縁が色々ありそうで深い

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2010/08/09(月) 11:18:05
その木って触っちゃいけないとかゆう木?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2010/08/09(月) 16:03:19
そうです、私が変なおじさんです。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2010/08/09(月) 21:25:26
最近、自転車を買ったのですが方南町駅付近って駐輪場あります?
交差点じゃない、写真屋とそば屋?の間の入り口を利用しているんですが。
あのへんとめられる場所がなくって困る。皆さんどうしてるんですか?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2010/08/09(月) 21:37:38
ドラッグストアの裏側に駐輪場なかったっけ?

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2010/08/09(月) 22:13:55
>>570
パチンコ屋にとめればいいじゃん。まあ道義的には問題があるけどw

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2010/08/10(火) 00:43:51
マックの裏側に駐輪場ありますよ。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2010/08/10(火) 04:03:15
>>571-573 有難う御座います。明日行ってみます。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2010/08/10(火) 20:24:30
チャリンコごとき金払って停めたくねえな

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2010/08/10(火) 23:44:56
>>575
しらねぇよ

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2010/08/11(水) 00:37:52
>>575
人が多すぎるからやむを得ないんだろ

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2010/08/11(水) 07:01:37
>>575
自転車には道交法適用される件

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2010/08/11(水) 07:05:45
>>575
自転車とおなじ数の車が道路を占拠することを思えば地球にやさしい

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2010/08/11(水) 07:53:17
昨日自転車とめに行ってみました。
100円で1日何度でも駐輪出来るのは有難い。
教えてくれた人有難う御座いました。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2010/08/11(水) 17:52:26
郵便局の後ろの禿山かー。南台に住んで6年だけど
なんなんだろうなーとは思ってました。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2010/08/11(水) 20:11:46
コタンは改装ではないよ。閉店。残念だよね。。。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2010/08/11(水) 22:14:49
>>582
親父さんは近年はあそこで居住してたはずだけど・・・まだいるの
昔はかよいで通勤してたとか言ってたから引退して実家(?)に帰っちゃったか

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2010/08/12(木) 01:47:40
>>582
居ないよ。訳あり。。。
あ〜腹減った。せめてもう1回食べたかった。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2010/08/12(木) 07:58:07
中野新橋で一番おいしい焼き肉はどこですか?

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2010/08/12(木) 11:25:04
コタン、同感。もう1回食べたかった。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2010/08/12(木) 16:06:54
コタンは晩年は通っても4-5回に一回くらいしか美味くなくなってたケド
その一回が妙に得した当たり気分になる、というのが後期のマジックだった・・・

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2010/08/12(木) 16:16:20
今年はエムズ、コタンと贔屓の店が次々と失われていく。。。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2010/08/12(木) 16:27:50
深夜に開いているとゆうのがありがたかった。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2010/08/12(木) 17:07:23
神戸ラーメンも嫌いじゃなかったけど見た目が美味そうに見えないのが難だった。
天鳳はまったく印象に残らずリピートしてない。
方南のラーメンはますます寂しくなる。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2010/08/12(木) 18:00:27
>>585
かずん かなー
ネタで ほんこんさん とか

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2010/08/12(木) 19:18:34
普通にラーメン屋あるじゃん
コタンもなくなってもそんなに惜しいと思わないけど

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2010/08/12(木) 22:29:21
コタンの閉店にゼンベイ(笹塚)の移転。。。
このあたりのラーメンの思い出が遠くなるばかり。
ゼンベイのベレーのマスターにパンチの職人さんはいずこへ。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2010/08/13(金) 00:38:52
スーパーつかさの隣にある100円ショップって
夜は何時までやってるんでしょ?

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2010/08/13(金) 05:12:32
>>594
SHOP99 は 24時間営業

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2010/08/13(金) 08:53:09
>>590
神戸ラーメンって第一旭だっけ?
そういえば閉店しちゃったな。。。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2010/08/13(金) 15:23:47
>>595
ありがとう!

そういえば、ampmは本当にファミマになっちゃうんだね・・・。
改装で半月使えないし・・・。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2010/08/13(金) 16:44:06
中野区内でオヤジ狩りがあったそうだよ、サラリーマンの親父さんが
肋骨を折る重症になった。
深夜帰宅する人は特に気をつけようぜ。
しかしなぜここまで相手を潰そうとするんだろうちょっと考えられん…

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2010/08/13(金) 16:48:04

ここわ中野区でないよ〜!w

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2010/08/13(金) 16:48:25
>>598
それで、まず蒲田板に書き込んだ意図は?

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2010/08/13(金) 16:52:10
中野新橋近辺は安全だよ。
俺が危険だから。
ガキ狩りでもするか。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2010/08/13(金) 17:12:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000538-san-soci

方南で、中野の中学出身ってことは、悪名高き中野富士見?
凶悪犯罪者の顔と名前と経歴は、法律を守って日本社会に資している人々の安全のためさらせ!

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2010/08/13(金) 20:28:56
方南町って何気に犯罪多いな

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2010/08/13(金) 20:54:03
神田川のコウモリ、数半端ねーw

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2010/08/13(金) 22:06:25
あれコウモリなんだね。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード