facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 739
  •  
  • 2010/07/23(金) 16:57:23
日高屋はいらんな。
柳田公園の近くの新しいパチ屋が出来たけど
あの場所がユニクロだったら良かったのに。
パチ屋なんてもうすでにあるし流行らないよ。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2010/07/23(金) 18:54:01
本屋がほしい。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2010/07/23(金) 20:27:01
パチ屋もユニクロもイラネー

本屋がほしい。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2010/07/23(金) 22:21:14
マックス花子で我慢しろ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2010/07/23(金) 22:44:12
今日20時過ぎコナカ向かいのカラオケ店前に
救急車と何台もの消防車が来てましたね。
何があったんですかね?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2010/07/23(金) 23:54:14
もう少し背が欲しい

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2010/07/24(土) 00:46:34
>>743
昼間、機材の入れ替えやってて、
その時に配線の処理が悪かったらしく、
その影響で火災報知器が動いたらしい。
火は出てない。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2010/07/24(土) 05:42:18
オリジン弁当の処の一本堂で夕方突然店の電気が消えたな

ここまで見た
  • 748
  • 石神井川
  • 2010/07/24(土) 13:51:52
>>739
「聚楽よ!」とやると歳がわかってしまうが、「ジュラク」の看板。
パチンコもマルハンとか、大手は規模のメリットを追求しているが、
地元弱小資本の店は壊滅状態。新貸金業法で、寡占化はますます進むだろう。
いっそうのこと、韓国、台湾みたいに禁止してほしいものだが。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2010/07/24(土) 18:07:34
テレ朝の番組で明治堂のパンが出てた。
そういや明治堂の隣にいた猫まだいるかな?

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2010/07/24(土) 20:45:34
>>749
先週いたよ>猫

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2010/07/25(日) 06:34:27
>>719 北区が西部って本当?

>>720 学生時代まで墨田区にいたが、結構注意報出てたよ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2010/07/25(日) 07:16:43
北区は城北だろ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2010/07/25(日) 07:35:25
荒川区では、広報車を走らせて警報しているらしい。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2010/07/25(日) 07:44:10
>>751
都下水道局の「東京アメッシュ」では「23区西部」に分類。
東西に長いから「西部」「東部」で、「北部」南部」はない。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2010/07/25(日) 12:29:27
きょうは、早々と光化学スモッグ注意報発令

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2010/07/25(日) 16:02:15
http://www.ox.kankyo.metro.tokyo.jp/smog.htm
今日は中野も杉並も注意報出てるよ
聞いたことがないのは北区みたいに
いちいち防災無線でアナウンスしてないからじゃない?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2010/07/26(月) 13:08:22

都環境局は「区東部・区北部・区西部・区南部」
底意地悪くいえば、「さすが縦割り行政」

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2010/07/26(月) 13:41:57
区西部、「学校情報」発令地域に


ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2010/07/26(月) 14:32:19
多摩西部で激しい雨
西風が強まっている
多分、きょうは注意報なし

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2010/07/26(月) 20:41:24
王子4丁目のユニクロっていつオープン?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2010/07/26(月) 21:04:30
アリエッティ面白かったなー
どこが?どの辺が?とか聞かれても困るんだけど
見たあとに普通に「あー、いい映画だったなー」て思った

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2010/07/26(月) 21:43:41
>>760
王子5丁目のユニクロ王子神谷店だったら来年の3月4日予定。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2010/07/27(火) 14:17:04
なんかアリエッティって山場がないというか、淡々としすぎてると思った。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2010/07/27(火) 18:47:14
台所に黒いアリエッティが出てきたので退治した

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2010/07/27(火) 19:24:32
サミットの向かいに出来た弁当屋の弁当食べた人いる?
個人的には結構ヤバい味だと思うんだが

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2010/07/27(火) 19:57:39
ヤバイの意味が分からん。うまいのかまずいのか。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2010/07/27(火) 20:04:06
次の日曜は映画の日だから会員は700円なんだけど
ピカチュウじゃなぁ・・・

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2010/07/27(火) 20:12:05
どうヤバイ?
美味いのか?
マズイのか?

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2010/07/28(水) 02:56:47
>>767
アリエッティがあるじゃないか。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2010/07/28(水) 07:46:00
若い人の「ヤバイ」は
危ないくらいに良いという意味らしいが
ここまで、本来の意味と180度違ってしまうのは
やりすぎでは…思いますね。
人目を引きたい、注目されたい、かまって欲しい
という潜在意識で無軌道化、暴走しているのでは?

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2010/07/28(水) 09:48:41
ちと暑さが和らいだの豊島2丁目交差点で自転車調査(9時から30分)
豊島5丁目団地から駅に向かう自転車には、さすがに違反少ない。
通勤通学以外と見える日傘おばんと喫煙若者(ミニバイク)。
逆方向などには喫煙ジジイ1、喫煙超デブおばん1、日傘おばん1
通行量を勘案すれば、駅方向より圧倒的に多い。
 つまり、毎日、要上長距離利用している人の違反は少ないという
仮説を、とりあえず証明したことになる。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2010/07/28(水) 10:27:21
移動時には違反していなくても
駅前で放置自転車と化している
可能性はあるけどな。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2010/07/28(水) 23:35:48
自転車で喫煙って駄目なの?

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2010/07/29(木) 01:55:23
歩きタバコはダメだけど、自転車ならOKだと思ってますか?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2010/07/29(木) 04:28:24
>>774
わからない
自転車に乗らない非喫煙者だから深く考えた事がない

ここまで見た
  • 776
  • a
  • 2010/07/29(木) 05:08:14
王子〜、王子〜、ほくとぴあ〜!

病人用の食事をお持ちしないといけないのに、
ガッツリした食事を売ってしまった・・。

詐欺だな、俺。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2010/07/29(木) 06:57:36
>>772
通勤通学で定期的に利用している人は、駅前放置で
撤去されたら、ダメージは大きいから駐輪場利用。
駅前放置の主は、主婦(子ども用自転車と仲良く!)
電車で遊びに出かける中高校生(夕刻からの主犯)
ウオーターフロントねーちゃん。徘徊老人

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2010/07/29(木) 07:02:26
そうだ
三菱銀行の駐輪場に置いて
地下鉄でご出勤の
サラリーマンを見た

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2010/07/29(木) 11:19:29
喫煙、傘さし、ケータイは
「軽車両」運転に無関係なことで片手操作状態になるから
道交法の禁止事項に抵触することなる。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2010/07/29(木) 15:35:37
ただいま強風と少しの雨
またまた、道端に捨てられた
ビニール傘が累々となるでしょう
ノー天気の人が多過ぎる

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2010/07/29(木) 19:34:53
ここで言う意味がわからんレスが多いな。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2010/07/30(金) 12:29:21
ググるストリートで西巣鴨から王子駅行きのバス停が見つからないんですが、どこにあるんでしょう?
王子→西巣鴨のバス停はコインランドリーの目の前のやつですよね?

ここまで見た
ここまで見た
ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2010/07/30(金) 15:30:23
都営バスのサイトで乗り場を見てわかりました。
>>784さんのリンクが王子駅方面への乗り場なんですね。
王子→西巣鴨は降りるだけなので、乗り場がわかれば出かけられます。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2010/07/31(土) 09:55:01
ぶらりで王子

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2010/07/31(土) 21:08:58
王子神社の手水舎で足を上げて洗ってるバカ女が二人いたよ。
こういう女がパワースポットめぐりとか言って神社仏閣めぐりしてるのかね。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2010/08/01(日) 11:35:12
>>787
そういことは親から子に連綿と受け継がれきたもの
いまや一卵性母娘が増え、母が娘に、どうでもいい
グルメ、化粧、ダイエットなどなど“最新情報”を
おしえられる時代になってしまいました。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2010/08/01(日) 13:34:48
そういうのは下の親水公園でやるように教えてやれよ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード