◇◆ 日暮里・西日暮里 Part41 ◆◇ [machi](★0)
-
- 463
- 2010/08/05(木) 22:36:07
-
>>462
仕事にて奴隷状態。朝早くから夜遅くまで働き自宅には寝る為だけに帰る生活。
休日はクタっとして疲れをとる事だけに集中。長期休暇を初めて取得。
田舎がない俺。地元のスポットの勉強から始めたい。
誰でもいいです!教えてエロい人。
-
- 464
- 2010/08/05(木) 22:55:45
-
>>463
いたって元気ありそうじゃないですか!
-
- 465
- 2010/08/05(木) 23:08:08
-
谷中銀座でも行ってみたら
-
- 466
- 2010/08/05(木) 23:13:44
-
>>463
根津神社とか、千駄木駅近所の須藤公園とか、
ちょっと歩くけど駒込の六義園とか、
緑が多くてこの季節にはいいと思うよ。
-
- 467
- 2010/08/06(金) 00:20:36
-
密かなブームの谷根千界隈
徒歩でもチャリでものんびり散歩
きっとリフレッシュ出来るよ!!
ただ今は暑い
-
- 468
- 2010/08/06(金) 06:12:50
-
2010/08/06 24:20〜24:50 の放送内容 テレビ朝日
タモリ倶楽部
「今なぜか日暮里にミャンマー人が大集合!超人気ショップ ミハマクロス」ミャンマーでは
衣装を日本の布団生地で作るのがお洒落らしい。ミャンマー人にその実態を徹底調査
「今なぜか日暮里にミャンマー人が大集合!超人気セレクトショップ ミハマクロス」
ミャンマーでは皆が着る巻きスカートを和柄の布団生地で作るのが流行っているらしい。
中でもミハマクロスの生地は超人気。そのショップ袋もミャンマーでは人気でみんな持ち歩いている。
そんなミャンマー人を徹底調査
出演
MC:タモリ ゲスト:六角精児、片瀬那奈、渡辺祐 ソラミミスト:安斎肇
Http://tv.yahoo.co.jp/program/6722/?date=20100806&stime=2420&ch=8228
-
- 470
- 2010/08/07(土) 11:35:25
-
ミャンマー人、みんな日本語がうまかったな。
-
- 471
- 2010/08/07(土) 15:03:14
-
ワィンワィンさんは焼きそば喰えて良かったね
-
- 472
- 2010/08/07(土) 19:59:28
-
ミャンマーは親日国だからいい人が多いな
-
- 473
- 2010/08/13(金) 02:57:05
-
繊維街この時期多くのお店がお休みだね。
-
- 474
- 2010/08/14(土) 20:20:59
-
花火の音が凄いですね。
-
- 475
- 2010/08/14(土) 20:41:30
-
花火の音、雷か日暮里公園の前にある施設で太鼓叩いてるのかと思ってた。
-
- 476
- Y'sR ◆
- 2010/08/14(土) 20:52:45
-
そういや日暮里中央通りのファミマ前の肉焼屋って店変わったの?
-
- 477
- 2010/08/14(土) 21:17:43
-
東京湾の花火らしいです。
-
- 478
- 2010/08/15(日) 02:03:24
-
>>476
あぁ、「ぼうず」って焼肉屋さんですねぇ。
内装もお洒落な感じでしたよねぇ。それより肉の質が非常に良かったです。
あの値段で出していたら、商売にならないとは思ってました・・。
非常に残念でした。
-
- 479
- 2010/08/15(日) 02:48:48
-
TONKATSU佐藤のホームページが消えたけど、閉店したの?
-
- 481
- 2010/08/15(日) 10:33:17
-
西日暮里のツタヤは190円レンタル多いから嬉しいね
新作も安くしたらいいのに
-
- 482
- 2010/08/15(日) 12:49:28
-
>>479
はい、数週間前
突然の閉店でした
テレビまで取り上げてもらったのに・・・
-
- 483
- 2010/08/16(月) 00:46:21
-
>479>482
「三河島」板で話題になってましたよ。
-
- 484
- 2010/08/17(火) 15:22:46
-
ぼうず、近所だから良く行ってたよ。食べログに閉店の報告したのも俺(笑。
確かにいい肉だった。でも、あんなに化調振り掛けちゃ可哀想。サイド
メニューにもあまり魅力的なのがなかったね。それら含めてバランスが
悪かったんじゃない? 鶯谷園と山田屋を擁する地では厳しかったと思うよ。
浅草かどっかの肉問屋出身だったんだよね、店長。傷口が広がらない内に
閉店して、いまは雇われに戻って再起を狙ってるという風の噂。
-
- 485
- 2010/08/18(水) 01:48:14
-
山田屋ってガーデンタワーに入ってるのしか行った事ないけど、本店と味が違うのですか?
どうして山田屋だけが「不動の地位」扱いなのか不思議で仕方ない。
サイドメニューは別として、とりあえず「肉を焼いて食べる」ことに関して
そんなに絶賛するほどいいですか?・・・・本店行かなきゃダメかな?
-
- 486
- 2010/08/18(水) 04:11:05
-
>>485
ガーデンタワーの日暮里店と三河島の本店、味はほとんど同じ。チヂミとか
日暮里店にしかないメニューがあるのと、量が微妙に違う(気がする)ぐらい。
山田屋が「肉を焼いて食べる」ことに関して絶賛されてたことなんてある?
俺は山田屋では焼物をあまり頼まないよ。網が綺麗なままで帰る(笑。
頼むとしてもホルモンミックスぐらいかな。「焼いた肉」を食べたいなら
別の店に行った方がいいと思う。
-
- 487
- 2010/08/18(水) 04:52:43
-
山田屋はカルビとかよりもホルモンがおいしい。まあカルビとかもおいしいけど。
-
- 488
- 2010/08/18(水) 16:47:02
-
>486 487
ああ、元々そういう認識なんですね。了解です。
レバ刺しと牛テールスープはよく聞くのですが、どこそこからわざわざ
三河島までタクシー乗りつけてでも来る人がいるっていうのは、肉を焼くためじゃないのか。
わかりました。
私がオコサマでした。焼肉屋ではひたすら肉を焼いて白いご飯と一緒に食べたい派なので。
どこがおすすめ?
-
- 489
- 2010/08/18(水) 22:26:50
-
私は日暮里駅前には行く気にはなれないんですよねぇ。何かが違うような。
三河島ではテール蒸し、イカ刺しなんかも良く食べます。青鬼もね。
-
- 490
- 2010/08/18(水) 22:32:55
-
谷中銀座商店街でTV撮影らしきものをしてたけど、またアド街?
-
- 491
- 2010/08/19(木) 00:48:09
-
青鬼大好き!
空いたグラスに追加してもらって激辛にして飲んでるよん
子袋刺と豚レバ刺しで天国
-
- 492
- 2010/08/19(木) 21:22:50
-
>>488
高くていいなら三幸園
-
- 493
- 2010/08/20(金) 01:20:05
-
>492
高いと言っても毎日行くわけじゃないからいいんだけれど、そこは残念ながら合わなかった。
入って右側の、たぶん入り口から二つ目のテーブル席だったと思うけど、足元が狭すぎてね・・。
正直、窮屈すぎて肉の味は覚えていない。食べてるうちから早く帰りたかったので。
別に巨足じゃないけど、足をまともに置けなかったよ!座ってごらん!
足先(LEGじゃなくてFOOTの部分)を90度に曲げないといけない席なんて!!
ちなみにテーブルも椅子も固定で動かしようがなかったよ。
-
- 494
- 2010/08/20(金) 14:25:57
-
>>493
たしかにあそこのテーブル席はせまいね。同感。
小上がりを予約した方がいいね。冷麺もうまいよ。
-
- 495
- 2010/08/21(土) 00:11:34
-
>494
冷麺もおいしいのは魅力的。
今度リベンジしてみようかなあ。
焼肉じゃないけど、エドウィン本社向かいの葵の跡地に別のラーメン店ができたんですね。
駅から遠いから知らなかったけど評判いいみたいね。
-
- 496
- 2010/08/21(土) 22:02:15
-
>>495
そのラーメン屋は「526(こじろう)」ですね。
各地にありますよねぇ。先日もテレビでやってました。
量が半端無いとか・・。
-
- 497
- 2010/08/22(日) 14:18:57
-
西日暮里・日暮里駅近くで早朝から営業してる
ご飯屋さん教えてください。
-
- 498
- 2010/08/22(日) 14:38:36
-
おがわ屋
-
- 499
- 2010/08/22(日) 20:01:11
-
来週諏訪神社のお祭りやね
-
- 500
- 2010/08/23(月) 20:20:38
-
一由そば
朝4時
-
- 501
- 2010/08/23(月) 23:23:28
-
朝一の一由は美味いぞw
げそ天の揚げたて、おすすめ
-
- 502
- 2010/08/25(水) 22:08:13
-
>>397
その人って帝京高校野球部のエースのお姉さんじゃない?
もう引退したけど去年甲子園でてるよ。
たしか、フィリピンのハーフじゃなかったかな。
しかし、ハーフじゃ苦労したと思うから頑張ってもらいたいな。
-
- 503
- 2010/08/26(木) 07:33:26
-
>499
×諏訪神社
○諏方神社
-
- 504
- 2010/08/26(木) 11:35:45
-
諏方神社の屋台って一般的なものは全部そろってましたっけ?
金魚すくいもありそうですか?
お神輿は何時くらいにウロウロしてれば見れそうでしょう?
-
- 505
- 2010/08/26(木) 13:43:54
-
一由は独立開業3周年だとかで、27・28・29日はうどんそば無料だって。
-
- 506
- 2010/08/27(金) 18:53:17
-
西日暮里の近くのいなげやで冷凍食品が安い曜日教えてください
-
- 507
- 2010/08/27(金) 21:29:53
-
一由
pm6:00過ぎに前通ったら満員だったよ
-
- 508
- 2010/08/28(土) 16:10:46
-
>506
日曜と水曜だった気が。日曜は絶対。水曜は最近何回か遭遇したんだけど、もしかして固定ではないのかも。
-
- 509
- 2010/08/28(土) 17:22:21
-
浴衣のひといるかな?
-
- 510
- 2010/08/28(土) 18:44:03
-
>>508
ありがとうございます
ちょうど明日日曜なので行ってみます
-
- 511
- 2010/08/28(土) 20:36:26
-
一由そばに行ったけど、うどんが売り切れだった
-
- 513
- たんば
- 2010/08/28(土) 23:17:09
-
>>512= [ FL1-122-133-112-42.tky.mesh.ad.jp ]
削除GL1(個人を特定する書き込み)
削除GL6(問題あるリンク)
以上理由により削除
このページを共有する
おすすめワード