facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 862
  •  
  • 2011/01/25(火) 20:39:15
>>860
 更にチョット遠いけど、所沢肛門病院は専門病院ですよ
http://www.tokomon.jp/

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2011/01/26(水) 23:04:45
>861-860
ありがとうございます。
タイムリーにも今日のためしてガッテンは痔だったので混むような気がしますが
勇気を出して行ってきます。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2011/01/27(木) 18:32:20
今日牛蔵行こうかな
21時過ぎたら少し待てば入れますかね?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2011/01/28(金) 16:31:06
石神井、高野台、南田中らへんで
いい動物病院はないでしょうか?
光が丘にあるのは知ってるんですけどそこまで病気の猫を連れていくのは
ちょいつらい…

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2011/01/28(金) 23:58:29
ラブリー動物病院オヌヌメ。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2011/01/30(日) 00:41:40
ラブリーは高いよ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2011/01/30(日) 01:06:33
レスありがとうございます
>866
主観でかまいませんのでよろしければ「おすすめ」と思われた理由を教えていただけませんか?

>867
高いんですよね動物病院…
が、他と比べたことがないので自分の行ってる所が本当に高いか判断できないんです
ですが実際には、高いか安いかより、診断や対応が信頼できるか、
良い病院(近ければなお良い)なら高くてもまぁかまわないのです。
「高い」のほかに、なにか思ったことがあったならお教えください

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2011/01/31(月) 12:57:19
禅定院の所の酒井獣医病院は良かったです。怪我した捨て猫を持ち込んだんだけど、優しく丁寧に診察してくれてその上里親を探してくれました。
結局、飼い主が見つからなくて困っていたら酒井先生が飼ってくれる事に。
いい先生だと思うよ。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2011/01/31(月) 22:48:21
今日(今)、パトカー多くない??

富士見台から高野台方面に歩いてる間に5、6台見たけど、なんかあったのか?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2011/01/31(月) 22:57:49
>868
獣医は4箇所ほど行きましたが、その中でもネコの抱き上げ方とか扱いが丁寧で
説明も丁寧で分かりやすかったように思います。
定期ワクチンは、その時期になるとペットの名前でお知らせ葉書が来ます。
いつも混んでいるので、地域の信頼度は高いんじゃないかな。
高いと言えば高いかも知れませんが、動物病院はどこも高いと割り切っていますので。
定額を払うと診察料や注射が安くなるシステムがあったように思います。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2011/01/31(月) 23:00:29
多いよね。
四商通り周辺で7台見たよ
覆面もいたよ
千川通りや環八でもすれ違った
何があったんだ?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2011/01/31(月) 23:04:52
今日(今)、パトカー多くない??

富士見台から高野台方面に歩いてる間に5、6台見たけど、なんかあったのか?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2011/02/01(火) 00:26:54
獣医さんのレス下さった方ありがとうございました^^
ラブリーも酒井もわりかし近いです。行ってみます。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2011/02/01(火) 10:55:55
>873 
確かに多かった
サンクスにいたらPC2台に覆面1台走ってた

気になるわ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2011/02/01(火) 21:50:51
>873
>875
南口に3台、覆面5〜6台いたよ
さらに餃子屋のあたりにも覆面いて
千川通りにもいた。
おまわりsもいっぱいー。
刑事?もいぱーい。
でも刑事に見えない・・。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2011/02/01(火) 21:53:29
富士見台駅前、パトカーと覆面2〜3台づついて、おまわりさん大勢!
聞いても大丈夫ですよ〜としか教えてくれなかった。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2011/02/02(水) 00:04:05
>>877
聞いたところによると刃物による殺傷?だか通り魔の事件らしいよ。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2011/02/02(水) 01:52:01
>>878
千川通り沿いのマンション?だかに強盗だよ
何人かで追いかけたけど逃げられた

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2011/02/02(水) 04:23:10
>>878
えー!!全然大丈夫じゃない!!
怖いよ〜。

ありがとうございます!

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2011/02/02(水) 11:21:47
駅からの夜道歩いてたらおまわりさんにチラシもらったよ。
1月31日午後九時半頃富士見台4丁目路上で
女性が駅から自宅へ向かう途中、後ろから来た男に刃物で脅され
バックを強奪されました。って書いてあるよ。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2011/02/02(水) 13:21:32
そうなんですねー。
昨日駅着いたの9:40くらいで、たぶん直後だったからすごいパトカーとお巡りさんいたんだ。
怖いですね・・・。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2011/02/02(水) 21:34:51
ねりま安心安全メールでそんなの来なかったなあ。
変質者とか振り込め詐欺はしょっちゅう来るのに。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2011/02/03(木) 01:16:54
またなんかパトカーがいるなあ

警察マジでがんばって!!

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2011/02/05(土) 23:40:11
すっきり!

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2011/02/08(火) 23:34:53
吉見うどんのおばちゃん
感じわるっ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2011/02/09(水) 09:49:38
すげーーーーーーーーーーーー
雪っ!!
こないだみたいなお湿りじゃなくて、まともに降ってるねー

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2011/02/09(水) 10:26:23
>>888
どの程度降ってるの?
 コチラは石神井だけど お湿り程度で地面に雪はまったく見えません!

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2011/02/09(水) 15:02:25
富士見台だけど、深夜に振ったみたいで
一部のところに雪が積もってた。ただまぁ、お湿りと大差ないと思う

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2011/02/10(木) 05:22:59
富士見台駅近くのM病院って今はないんですか?
復活はしないんでしょうか? 昔お世話になったんです。
何億光年 輝く星にも寿命があると
教えたくれたのはM茂でした。
季節ごとに咲く一輪の華に無限の命
知らせてくれたのはM茂でした。
Lastsong for you , Lastsong for you
今度はいつと言えません

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2011/02/10(木) 05:26:36
立て直して普通にあるよ

ここまで見た
  • 893
  • 888
  • 2011/02/10(木) 13:35:16
>>889
高野台の駅近く。888に書き込んだ時間はマジでずぁーっと降ってたよ。
ぼたん雪でそんなだから、あんなすぐ止むと思わなかった。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2011/02/11(金) 10:05:16
今日はさすがに石神井とか高野台関係なく雪だな!

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2011/02/11(金) 19:26:19
>>892
年々か前に通ったとき更地になってたから
てっきり閉院したかと思ってました。
また行ってみたひと思います。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2011/02/13(日) 03:09:40
最近22時頃富士見台駅の切符売り場で
変なオッサンが切符買うと同時に近寄ってきて
「○○円貸して」っていってきてうざい。しかも偉そうにタメ口だし。
一回目ならここに書かなかったんだけどこの前2回目だったから
一応報告しとく
今度またいたら通報するわ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2011/02/13(日) 04:41:16
>>895
◯茂病院は廃院になりました。現在跡地にはマンション建設中ですttp://blog.livedoor.jp/saginomiyan/archives/51750047.html

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2011/02/13(日) 04:49:01
昨日100円ローソンに警察いたけどなんだったんだろ。夜中にまだパトカーがパトロールしてるし変なの多いな

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2011/02/13(日) 22:04:38
>>897
規模縮小で診療所になるなら「廃院」じゃないだろ。
救急病院ではなくなるっぽいが。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2011/02/13(日) 22:15:36
>>898
万引きだと思う

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2011/02/15(火) 09:52:14
富士見台北口駅前、火事?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2011/02/19(土) 23:04:50
本町通商店街にあった手芸屋さん、なくなっちゃった?
ボタンとか糸が急に必要になった時困る。
ダイソーと光が丘のトーカイ以外で、近場の手芸屋さんてありましたっけ?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2011/02/20(日) 17:26:10
高野台ピーコックの2階に改装後、初めて行って見ました。
ダイソーも本屋も広々とした作りで、いい感じですね。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2011/02/20(日) 18:16:26
5年前まで住んでたよ。懐かしいなあ。
でも、夏はクソ暑くて冬は寒くて雪ドンドコ降るのでもう二度と住みたくないけど

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2011/02/20(日) 21:30:17
がってん寿司の跡地は、何になるんでしょうね。
数回利用したんですが、わたしはスシローのほうが好みだったのと、
「がってん」のかけ声が苦手だったので、
結局行かなくなってしまいました。

「駅から少し離れたファミリー向け居酒屋」
みたいな形態が、意外とはやりそうな気もするんですが。
マンション多いですし・・・。

>>903
ピーコック、行く回数増えました!
以前より、お客さんも増えているような気がします(^^)

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2011/02/21(月) 10:34:18
え、がってん寿司ってもうつぶれたの?
わりと最近開店したばかりだったよね?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2011/02/21(月) 12:40:08
>>905
天狗とか?
足立区には、ファミレス形態の天狗がある。ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=teng&ino=BA577726

>>906ttp://www.gatten.co.jp/search/2010/11/18/%E7%B7%B4%E9%A6%AC%E8%B0%B7%E5%8E%9F%E5%BA%97/

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2011/02/21(月) 21:18:33
>>906
そうなんですよ〜。わたしも偶然知って驚きました!
まだ新しいから、外見も店内もきれいですし。
早かったですよね・・・。

>>907
天狗は、練馬高野台の駅前にもありますね(^^)
がってん跡地は、色々な駅の中間地点のようなかんじですから、
「徒歩で、家族でも夫婦でも気軽に行けて、お酒も飲める」
って、いいんじゃないかな〜と。
何の店舗も入らず放置、という寂しい結末にならないことを祈ってます。

ここまで見た
  • 909
  • 906
  • 2011/02/23(水) 12:58:16
>>907
ありがとう。
「長らくご愛顧いただき」ってほど営業してないよね〜〜(笑

>>908
それがむしろ災いしてるような(^^; <いろんな駅の中間地点
車じゃないと不便な立地だから、寿司とか焼肉とか酒が飲みたくなるような飲食店は
向かないと思う。ファミレスとかかな。…と一瞬思ったけど、あそこもともとはデニーズ
だよね…

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2011/02/23(水) 15:17:15
あそこは車じゃないと不便なんだけど、目白は交通量多いから駐車しにくい。
がってん寿司は、くらやかっぱはもちろん、銚子丸と比べても割高だったから
苦しいだろううな。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2011/02/23(水) 17:20:37
引っ越してきてまだ歯医者に行った事がないのですが
どこかお勧めありますか?結構あるのでなかなか決められません

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2011/02/23(水) 22:14:31
ググレカス

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード