【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part70 [machi](★0)
-
- 706
- 2009/08/28(金) 17:37:39
-
天下一品の向かいにタイレストランの看板が出来たよ。
>>689 情報とは違う店だと思うけど。
-
- 707
- 2009/08/29(土) 05:24:33
-
鶴巻町界隈、テナント募集の貼り紙をしてる雑居ビルが急激に増えたね。
それと同時に新規でオープンする飲食店もちらほらと。
不景気で撤退する会社が増えてる中、大丈夫なんだろうか。
よそから集客できてるの預言カフェと油そばぐらいだもんな。
マライヤキャリーが来た○もいっときだけの評判だったし。
地元の人目当てではなかなか難しい。
-
- 708
- 2009/08/29(土) 05:55:06
-
預言カフェはすごいね。
行列ができる店なんて、この界隈じゃ初めてだ。
びっくりラーメンは出来た当初、ほんの一瞬だけ
行列ができたけど。
-
- 709
- 2009/08/29(土) 06:23:16
-
預言カフェって、ググってみたらなんとも特殊カフェだなぁ
-
- 710
- 2009/08/29(土) 10:26:17
-
どうも統一教会が関連しているようなのだが・・・?
-
- 711
- 2009/08/29(土) 10:30:25
-
マライアが来たのは珍残相に泊ったからでしょ?
ほとんど江戸川橋のらくらくに行くみたいだね
-
- 712
- 2009/08/29(土) 15:20:40
-
メイド弁当って、まだある?
-
- 713
- 2009/08/30(日) 00:09:25
-
>>711
そっちじゃなくて、リーガの方だよ。
リーガのコンシェルジュは界隈のステーキの店を紹介してくれと訊かれるとあの店を推薦するみたいだ。
-
- 714
- 2009/08/30(日) 07:06:25
-
>>710
それは関係ないのでは?
しかし、韓国キリスト教系の教会って多いね。
韓国のキリスト教は土着の呪術と結びついたものが多いと
文化人類学の授業でやったような気がする。
-
- 715
- 2009/08/30(日) 15:14:05
-
以前から気になっていたことなんだけど、
馬場駅から早稲田方面に向かう最初の横断歩道を渡ってコージーコーナーの前あたりまで、
あそこだけ晴れた日でも上からポツポツ雨が降りはじめたのかと勘違いするように。
水滴が降ってくるんだけど、自分だけじゃないよね、まさか。
誰かこの不思議な現象を解明してくれたらうれしい。
-
- 716
- 2009/08/30(日) 18:12:48
-
ヒント:冷房
-
- 717
- 2009/08/30(日) 23:12:08
-
第二ヒント 室外機
-
- 718
- 2009/08/31(月) 08:59:29
-
ヒントとかくだらねえ事言ってんなよ。
知ってんならエアコンだ、って教えてやりゃいいじゃんかよ。
-
- 719
- 2009/08/31(月) 09:23:53
-
>>716 717
GJ !
-
- 720
- 2009/08/31(月) 09:38:30
-
マンションのベランダから落ちてくる霧状の小便とか
-
- 721
- 2009/09/01(火) 05:41:46
-
大久保でならコチェビみたいな子が8階のベランダから
しっこしてたときあったけどね。
-
- 722
- 2009/09/01(火) 08:11:27
-
カラスの小便
-
- 723
- 2009/09/01(火) 19:44:51
-
早稲田、すごいサイレン音だけど、どこか火事か?
-
- 724
- 2009/09/01(火) 19:46:04
-
関口あたりでなんか燃えてるらしい
西早稲田2丁目も煙だらけ
-
- 725
- 2009/09/01(火) 19:48:12
-
ヘリコプターとサイレンがすごい・・・
-
- 726
- 2009/09/01(火) 19:49:05
-
ヘリコプターも??。
ここは面影橋の辺ですけど、消防車が何台も新目白通りを早稲田のほうに走って行く。
-
- 727
- 2009/09/01(火) 19:50:16
-
西早稲田駅降りた明治通り沿いが煙が立ちこめてて
ちょっとビックリした。
消防車が早稲田通りを早稲大学方面へ走って行ったけど、
どこで火事だろう
-
- 728
- 2009/09/01(火) 19:52:21
-
早稲田通りが焦げ臭かったのはこれでしたか。
煙が北風に運ばれたのでしょうか。
-
- 729
- 2009/09/01(火) 19:53:32
-
住宅火災ですか?
-
- 730
- 2009/09/01(火) 19:53:48
-
うだつ食堂の裏くらい。
-
- 731
- 2009/09/01(火) 19:55:03
-
こちら雑司が谷だがさっきからやたらヘリが旋回しててうるさいと思ったら…
みんなご無事で
-
- 732
- 2009/09/01(火) 19:55:42
-
野次馬行ってくる ノシ
-
- 733
- 2009/09/01(火) 19:56:51
-
あ、うだつが燃えてるわけじゃないからね。
立ち入り禁止でうだつの先に入れないから。
あの辺りのビルかな?
-
- 734
- 2009/09/01(火) 20:07:00
-
糸冬了?
-
- 735
- 2009/09/01(火) 20:11:21
-
これ以上の延焼は無いと、消防発表
-
- 736
- 2009/09/01(火) 20:13:09
-
今年のサンバは終わったのか?
-
- 737
- 2009/09/01(火) 20:18:45
-
どこらへん?
-
- 738
- 2009/09/01(火) 20:19:11
-
見てきた
鎮火済
消防車がいっぱい
-
- 739
- 2009/09/01(火) 20:19:28
-
もう学生が居なくなるから仕事に有り付けるぞ!
毎年の事だろう!
-
- 740
- 2009/09/01(火) 20:22:54
-
半角投稿規制中 ><
関口1-34か1-35あたり
-
- 741
- 2009/09/01(火) 20:24:27
-
火事って関口1-36なら双葉印刷のあたりか?
新目白通り、リーガHの前から入ってすぐ右。
-
- 742
- 2009/09/01(火) 20:27:23
-
密集地だな!被害が少ないと良いが。
-
- 743
- 2009/09/01(火) 20:30:02
-
おれんちから歩いて3〜4分くらいじゃねえかw
-
- 744
- 2009/09/01(火) 20:33:57
-
ずい分前だが、あのあたりで
やっぱり火事があって
犠牲者が出たことなかったっけ
-
- 745
- 2009/09/01(火) 20:46:06
-
>>744
それは都電・早稲田駅の豊橋のあたりでしょ。
傾いた家があった向かいあたり。
-
- 746
- 2009/09/01(火) 23:36:06
-
早大通りのびっくりラーメンの後
又、ラーメン屋かと思ったら、棚に酒瓶が
たくさん並んでた。
-
- 747
- 2009/09/02(水) 09:15:56
-
昨夜の火事、明治通りオリンピックの前で焦げ臭かったから、
またか!と思ったが、ずいぶん遠い所で火事だったんだね。
近隣の小中学校で新型インフルエンザによる学級閉鎖、学年閉鎖が出ているらしいが、
早大学生は呑気に合宿とかに出かけているようだね、大丈夫なんだろうか?
-
- 748
- 2009/09/02(水) 12:42:08
-
早稲田大学って1人でも新型がでたら休校するって言ってたのに
やらなかったね。夏休みに入っちゃったけど。
鶴巻町のクメール料理店アプサラいってきた。
カンボジア料理なんだね。
タイ料理とベトナム料理のあいのこというか(確かに真ん中)
マイルドな味で食べやすかった。
今ならランチは580円。
-
- 749
- 2009/09/02(水) 23:23:30
-
あれって火事だったんだ?
警察がきて女の人を逮捕してたから殺人事件だと思ってたよ。
-
- 750
- 2009/09/03(木) 11:26:13
-
早大通りのびっくりラーメン跡地、
てっきりラーメン屋になるかと思ったら
牛タン屋さんだった。秀たんだって。
今日のお昼からオープンらしくお花が飾ってあった。
-
- 751
- 2009/09/03(木) 13:24:27
-
秀たんうまい?
とりあえずいってみるかな
-
- 752
- 2009/09/03(木) 13:38:13
-
>>750
牛タン&豚タンね。
-
- 753
- 2009/09/03(木) 16:22:26
-
>>749
逮捕ってまじ??何したの?
-
- 754
- 2009/09/03(木) 16:23:42
-
話の流れて気には放火じゃねーの?
-
- 755
- 2009/09/03(木) 20:27:03
-
>>750
さっき、前を通ったけど
あまり、はいり易そうな感じじゃないな。
入り口がラーメン屋のままだから、全面ガラスじゃきついよ。。
安いやきとり屋でもやってくれればよかったのにね。
-
- 756
- 2009/09/04(金) 23:27:07
-
早大通りあたりで、何回か日景忠男さん(もうあまり知らないか)を
見かけたんだけど、住んでるのかな?
このページを共有する
おすすめワード