facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • スロウライダー
  • 2008/11/10(月) 21:07:29
高田馬場から早稲田界隈までをのんびり語りましょう!

980過ぎたら新スレ申請を
次スレ誘導のため1,000には書き込まないで下さい。

前スレ/【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part69
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1203983146

過去ログ ⇒ http://tokyo.machibbs.net/thread/snjk.htm#takadanobaba

学歴ネタ・喫煙ネタはスレの進行の障害となりますのでご遠慮ください。


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2008/11/10(月) 23:13:26

2ゲット!!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/11/10(月) 23:14:45
高田馬場の駅周辺の駐車場を探しています。

パーキングタイムズ高田馬場って駐車後6時間の最大料金2400円ってなってますけど、
基本的に昼間の1時間の夜の1時間では料金違いますよね?

明日の午後の夕方から、次の日の午後まで丸々1日停めたら幾らになるでしょう?
翌日の午後まで停められる上、良心的な値段のパーキングを宜しく願います。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/11/11(火) 11:50:10
>>3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1219933357/729

優しい人がいてよかったね。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/11/12(水) 14:48:46
age

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/11/12(水) 21:40:53
前スレでは火鉢で盛り上がっていたが・・・
『七輪』を火鉢だと思っていた俺は貧乏人。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/11/13(木) 21:10:49
大隈商店街のファミマって、夜行くと感じ悪いバイト男がいるね。
今行ってきたたけど、今日もいたよ。

弁当やら雑誌やら買ったけど、
「温めますか?」の一言もなし。
全てが無言。

もう二度といかね。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/11/13(木) 23:18:16
なんで3から消さないんだろうな

私怨もいいとこだろ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/11/14(金) 00:15:40
9から13までごっそり消されてるけど、
何かあったんですか?

ここまで見た
  • 19
  • たんば
  • 2008/11/14(金) 08:30:28
>>18
削除GL4(コピー&ペースト)につき削除

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/11/14(金) 13:06:19
猫カフェはどうですか?
なでたいだろう、ほーれほれ
と猫がさそってくれますか?

以前、地方の猫園にいったら客になれすぎてるのか、猫からめちゃめちゃ無視されたよ…。
池袋ハンズのねこたまでも無視されたよ…。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/11/14(金) 13:20:17
猫ってそういうものでは?
こっちからかまってくれー!と行かないと。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/11/14(金) 17:54:09
それが…、
暇そうで手があいてる猫(ほかのお客さんとは今遊んでない猫)に近付くと
シャーー!(こっちくんじゃねー!)されたり、完全無視なんですよ…。
そんなもんのなのかな。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/11/14(金) 18:01:40
公園とかでさ、皮膚病もちの毛並みの悪いみすぼらしい猫はやたらすり寄ってくるよね。
あの必死さは泣ける。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/11/14(金) 18:15:05
>>15
私もあそこのファミマは嫌いだ。
会計中も店員同士で始終おしゃべり。
とくに小汚いおっさんの店員がすごく感じ悪かった。
あれは客に対する接し方じゃなかったな。
毎週夜通ってる道だけど、一度行ったきり、もう行きたくもないよ。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/11/14(金) 19:28:01
(西早稲田の方だけど)某ローソンの愛想好過ぎる店員も困った。
会社の名札付けたままで弁当買いに行ったら、名前覚えられちゃって、
『今日は弁当温めませんか? ○○さん』
『やっ! ○○さん、いつもいつも有難う御座います!!』
ってな調子で、遂に行けなくなっちまった。

昭和30年代の諏訪町商店街じゃないんだから。 
コンビニは適度にビジネスライクでないと、かえって気味悪いよう。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2008/11/14(金) 19:38:48

>会社の名札付けたままで
誘拐されちゃうぞ

というのはどうでもいいが、元タラクのとこ?

ここまで見た
  • 29
  • どうせ僕なんか誘拐されてもどうでもいいのさ
  • 2008/11/14(金) 19:47:20
明治通り沿いのどれか。

なんか、明治通りと大久保通りっていっぱいローソンがあると思わない?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/11/14(金) 22:51:37
うちの近くのセブンイレブンは、いままで見たコンビニで一番接客がいい
牛乳とかスーパーのが安いがついついお布施じゃなけどセブンで買ってしまう

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2008/11/14(金) 23:13:49
地元の中学校のHPをたまたま見たんだが、生徒数の少なさに驚いた。
3学年合わせて88人って。
1年なんて男子「1人」女子「13人」w
体育とかヤダろうな。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2008/11/14(金) 23:18:34
高田馬場辺りで、焼肉食べ放題ありませんか?
国産じゃないところしか見付からなくて困っています。

ここまで見た
  • 33
  • 役に立てなくてスマン
  • 2008/11/14(金) 23:41:22
>>32
ごめんね。
焼肉食べ放題が見つからなくて、道端で困りまくっている人を想像しちゃった。

頭抱えて『焼肉! ヤキニーク!!』とか呟いて身悶える40代後半。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2008/11/14(金) 23:44:18
1行目と2行目が結びつかないので却下だな

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2008/11/14(金) 23:51:30
添削たのむ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2008/11/15(土) 00:01:52
>>35
ごめん、>>32へのレスです

ここまで見た
  • 37
  • 33,35
  • 2008/11/15(土) 00:08:01
>>36
いえ。 正直、33も変です。 やっちゃったー!て思いました。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2008/11/15(土) 02:32:56
>>27
行ってあげなよw
そういや以前地方のローソンで、レジ横に置いてあったヒヨコケース入りのふりかけを眺めてたら、
店員のおばちゃんがすかさず「これ、かわいいですよね〜。私も買っちゃったんですよ!」なんてショップ店員ばりの口調で話しかけられたことあったなぁ。
雰囲気で思わず買っちゃったけど、コンビニであぁいうノリはやっぱり奇妙だね。


ところで某所ampmの外国人店員が良い。
かっこよくて、清潔感があって、声が穏やかで、接客もきちんとしてて素敵だった!!
私がよほど浮ついてたのか彼の日本語がアレだったのか値段が微妙に聞き取れなかったけど。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2008/11/15(土) 11:12:28
読解力低いな

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2008/11/15(土) 12:04:39
>>39
寛容に行こうや。 また削除されないように。

たしか『熊本牧場』だったかしら?
早稲田に新規開店した焼肉屋が1時間限定食べ放題だっただけど、
おりからBSEが話題になっちゃって、半年しないで店仕舞いしちゃったことがある。
僕はそこくらいしか知らないけど、閉店情報じゃ本当に何の役にも立たないワナ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2008/11/15(土) 12:41:45
猫カフェって至近距離に2つあるんだね。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2008/11/15(土) 13:47:06
>>40
はい、すいませんでした。
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2008/11/15(土) 23:37:27
前スレ>>994
火起こしとか、響きがなんか儀式めいていて神秘的ですね。
ですが、手間が掛かりそうなので日常使い的には自分には無理そうです。w

>>8
火鉢は下町の方にいくと歩道脇に水が張って置いてあって
中に水草と金魚がいたりするのかな。
見たような、刷り込みのような曖昧なイメージがなぜかあるんだよなぁ。
画だと金箸が刺さってて人物が肩肘ついてるようなイメージなんだけど。

七輪は焼肉屋で金網が載ってるやつですね。
栄え通りの牛角やら安安やらで使ってたかな。
炭火で焼いたさんまとかの魚貝類を食べられるところってないかな。
下落合では1つあるらしいけど。

>>32
焼肉の食べ放題は新宿や池袋に出れば色々あるんだろうけど
この辺だとどうなんだろう。
焼肉 食べ放題 高田馬場でぐぐったらあることはあるみたいだけど。
シチズンのところやら。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2008/11/16(日) 01:24:58
>>43
「馬場にある焼肉食べ放題は止めとけ」って知り合いに言われた
理由は知らないけど、美味しくないのかなんなのか…

ちなみに新宿職安通りの明治通り沿いそばに
七輪でやる焼肉屋(ホルモン焼き?)屋さんがあるね
夜にその辺通ればすぐわかる

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2008/11/16(日) 01:27:23
>>32
国産かどうかは知らないけど、栄通りの牛角は平日食べ放題だよ。
その近くの韓国料理屋も食べ放題だった気が。
あとは、わたなべの近くに新しくできてたのを見た気がする。
国産限定だと選択肢は狭まるよね。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2008/11/16(日) 01:47:28
>>44
ゴムみたいな肉を食うはめになるからだろう

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2008/11/16(日) 02:16:42
<ゴム肉
うへぇw

そりゃ確かに止めろって言う訳だ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2008/11/16(日) 03:03:34
そもそも食べ放題でいい肉食おうと思ってるのが間違い

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2008/11/16(日) 16:04:28
ダイソー、すでに棚スカスカ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2008/11/16(日) 19:19:41
らーめん千代作のセールはいつからいつまでですか?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード