facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • スロウライダー
  • 2008/11/10(月) 21:07:29
高田馬場から早稲田界隈までをのんびり語りましょう!

980過ぎたら新スレ申請を
次スレ誘導のため1,000には書き込まないで下さい。

前スレ/【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part69
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1203983146

過去ログ ⇒ http://tokyo.machibbs.net/thread/snjk.htm#takadanobaba

学歴ネタ・喫煙ネタはスレの進行の障害となりますのでご遠慮ください。


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2008/11/10(月) 23:13:26

2ゲット!!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/11/10(月) 23:14:45
高田馬場の駅周辺の駐車場を探しています。

パーキングタイムズ高田馬場って駐車後6時間の最大料金2400円ってなってますけど、
基本的に昼間の1時間の夜の1時間では料金違いますよね?

明日の午後の夕方から、次の日の午後まで丸々1日停めたら幾らになるでしょう?
翌日の午後まで停められる上、良心的な値段のパーキングを宜しく願います。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/11/11(火) 11:50:10
>>3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1219933357/729

優しい人がいてよかったね。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/11/12(水) 14:48:46
age

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/11/12(水) 21:40:53
前スレでは火鉢で盛り上がっていたが・・・
『七輪』を火鉢だと思っていた俺は貧乏人。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/11/13(木) 21:10:49
大隈商店街のファミマって、夜行くと感じ悪いバイト男がいるね。
今行ってきたたけど、今日もいたよ。

弁当やら雑誌やら買ったけど、
「温めますか?」の一言もなし。
全てが無言。

もう二度といかね。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/11/13(木) 23:18:16
なんで3から消さないんだろうな

私怨もいいとこだろ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/11/14(金) 00:15:40
9から13までごっそり消されてるけど、
何かあったんですか?

ここまで見た
  • 19
  • たんば
  • 2008/11/14(金) 08:30:28
>>18
削除GL4(コピー&ペースト)につき削除

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/11/14(金) 13:06:19
猫カフェはどうですか?
なでたいだろう、ほーれほれ
と猫がさそってくれますか?

以前、地方の猫園にいったら客になれすぎてるのか、猫からめちゃめちゃ無視されたよ…。
池袋ハンズのねこたまでも無視されたよ…。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/11/14(金) 13:20:17
猫ってそういうものでは?
こっちからかまってくれー!と行かないと。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/11/14(金) 17:54:09
それが…、
暇そうで手があいてる猫(ほかのお客さんとは今遊んでない猫)に近付くと
シャーー!(こっちくんじゃねー!)されたり、完全無視なんですよ…。
そんなもんのなのかな。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/11/14(金) 18:01:40
公園とかでさ、皮膚病もちの毛並みの悪いみすぼらしい猫はやたらすり寄ってくるよね。
あの必死さは泣ける。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/11/14(金) 18:15:05
>>15
私もあそこのファミマは嫌いだ。
会計中も店員同士で始終おしゃべり。
とくに小汚いおっさんの店員がすごく感じ悪かった。
あれは客に対する接し方じゃなかったな。
毎週夜通ってる道だけど、一度行ったきり、もう行きたくもないよ。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/11/14(金) 19:28:01
(西早稲田の方だけど)某ローソンの愛想好過ぎる店員も困った。
会社の名札付けたままで弁当買いに行ったら、名前覚えられちゃって、
『今日は弁当温めませんか? ○○さん』
『やっ! ○○さん、いつもいつも有難う御座います!!』
ってな調子で、遂に行けなくなっちまった。

昭和30年代の諏訪町商店街じゃないんだから。 
コンビニは適度にビジネスライクでないと、かえって気味悪いよう。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード