facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 900
  •  
  • 2009/06/19(金) 17:46:03
江戸セールって、そろそろ?
情報持ってる人いる?

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2009/06/19(金) 20:14:06
エキュート拡大オープンて、明日だよね。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2009/06/20(土) 16:38:59
>901
金曜にプレオープンで賑わってたよ!
試食が出てたからか、すんごい人ごみだった…
日暮里限定の商品もいくつかあるみたいなので、興味があったら寄ってみて!

ここまで見た
  • 903
  • 901
  • 2009/06/20(土) 18:26:24
>>902
実は今日散歩ついでに行ってみた。
混雑してて詳しくは見えなかったけど、色んな店があって楽しい雰囲気だった。
小さいながらも花屋があるのは、やはりいいね。

でも、あの賑わいがいつまで続くかがちょっと心配だ。
日暮里駅の利用者の数が劇的に増えたってわけでもないからさ。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2009/06/21(日) 17:21:02
>>903
さっき寄ったけど混雑していた。思ったより狭い感じ。
大きなスーツケースを転がしているヒトがいたけど、
けっこうジャマになるもんだね。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2009/06/21(日) 19:02:23
確かに小さいね。
でも、和風ハンカチ屋さんはいい感じで思わず買ってしまったし、
花屋さんは本当にありがたい。
いつも上野までいっていたので。
仏花もしゃれたのが置いていていいなあと思いました。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2009/06/22(月) 00:36:50
>仏花

内心、「何で花屋があるのだろう。」と思ってたけど納得した。
凄く需要がありそうだ。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2009/06/22(月) 00:43:35
改装するかなーり前には改札前にあったkioskかなんかで
仏花あつかってたんですよね、確か。
ただそっちはいかにもーな感じのものばかりで
それ以外には使えないものばかりでした。
今度の花屋さんはおうちに飾るような花もあるし、
手頃なブーケもとりあつかってるのでいいですね。
「贈答にはお気をつけ下さい」とあった
菊のちいさいセットがかわいくて、
普通に飾っちゃいけないだろうか……と真面目に考えてしまいました。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2009/06/22(月) 10:55:29
駅前のサンクスの裏にある「にっぽりイン」の情報ってある?
ググっても電話番号くらいしかないんだが。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2009/06/22(月) 16:57:28
江戸セールって、そろそろかな?
誰か情報持ってない?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2009/06/23(火) 23:28:03

エキュートってまだまだ大きくなるみたいだけど、
エキナカが充実すると地元商店や再開発ビルテナントに打撃になると、
JRの計画を阻止しようとしてる議員がいるみたいですね。ttp://www.kirara21.net/~arajcp/gikai/gikai2009-1.html#230

あんな再開発、打撃されてどんな影響が出るというんだろうか。
地元商店に影響があるという理論なら、
最初から再開発もヤル気が無かったってことなんだろうか。
せめて駅だけでも便利になれば・・・という、
地元住民の願いも打ち砕かれてしまうのかな??

JRの計画を阻止することに躍起になるくらいなら、
駅の利用者を外に出そうとする街づくりを推進する方に力注げばいいのに。
こういう考えのヤツがいる時点で、もう荒川区は発展しないんだと思う。

エキュート日暮里マップとかを設置したりして、
JR側のほうが駅の外へ人を出そうと努力しているのがむなしい。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2009/06/23(火) 23:46:34
ほんとだww
あんなにしけた再開発した上にエキナカの阻止までするのかよw
やめてくれよwwまじw

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2009/06/24(水) 02:20:16
一見立派そうなこといってるけど、そこでエキナカ攻撃しちゃだめじゃんね。
駅前だって、あんなになる前に、店舗エリアの設計だけでも事前に検討課題として
提出させたりすれば、今のつくりでは到底お客さんが回遊できない=撤退店舗でると
予想できたはず。
だいたい飲食店いれるエリアで、トイレが非常扉の外とか、
いつの時代のビルですか?とききたい。
最初にきちんと計画せずに、後から文句だけいうのも醜いよね。
デベロッパーなんて、マンション売り切ればもうかるんだから、
放置したらマンションにしか力入れないのわかりきってるのに。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2009/06/24(水) 07:06:34
久しぶりに行ったら駅前が激変しててあせった
駄菓子問屋街や六文そばあたりが全く原形をとどめてない

団子の高野が無くなってたのはショック
あそこの弁当が好きだったのに...
いつも2・3個買って帰ってた

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2009/06/25(木) 22:32:33
>913
久しぶり過ぎるぞ〜〜
高野が無くなったのは3〜4年前かな。
駄菓子問屋街が無くなったのは5年になるかも‥

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2009/06/26(金) 08:16:21
唐突ですが、日暮里・西日暮里から買って行くお土産といったら
どこがおすすめですか?
先方は年配者+高校生男子
やっぱり羽二重団子かな。それ以外おすすめあったら教えてください。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2009/06/26(金) 11:49:23
>915
個人的には竹隆庵岡埜の「こごめ大福」のほうが好きだけどなあ。
たしか「日暮里」を謳ったお菓子もあったはず。ひぐらしナントカ。
エキナカの洋菓子屋さんでも日暮里ロールなるものがあった気がします。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2009/06/26(金) 12:05:29
パティシエ・イナムラショウゾウ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2009/06/26(金) 20:37:34
>>915
身内とかそこまで気遣いしない人なら江戸うさぎの10円饅頭。
安くてウマー。もう1個10円じゃなくなっちゃったけど。

こごめ大福は俺も好きだな。
岡埜の和菓子の詰め合わせとかも良いかも。
あとは甘いのがダメなら谷中せんべいとか。

洋菓子なら苺屋の焼き菓子詰め合わせかな。
イナムラショウゾウも良いけど谷中のはショコラティエだから
本店まで行かないと種類が少ないんだよね〜。

酒飲みの人なら千駄木の伊勢五でお酒を買ってったりもします。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2009/06/27(土) 01:44:48
>>915
そうそう、江戸うさぎは良いかも。ワイドショーなどでも
色々な何とかちゃんマンジュウが良く取り上げられていたしね。
嫁の実家には羽二重も持って行くが、山上の佃煮屋も喜ばれる。
そこも良い味だしてるしねぇ。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2009/06/27(土) 21:36:48
日暮里駅前で時々歌っているねーちゃんがウザい。
あんなとこで、マイクにスピーカーで歌ってて、バス待ってると嫌でも延々と聞かされることに。
おっさんとかが回りで聞いてて拍手したりしてるけど、そんなに上手いとも思わないし。
なにより、あそこで人集められると、JRから降りてきたとこなんでとっても邪魔だ。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2009/06/27(土) 23:51:57
915です。
たくさんのアドヴァイス、ありがとうございました!
どれも美味しそうで迷っちゃいますが、つれとかぶらないジャンルで
選んでいこうと思います。
ありがとうございました!!

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2009/06/28(日) 16:16:45
>>920
駅前は駅の敷地なので、駅の許可なしに営利目的の活動は違法です。
警察に通報すれば、撤去せざるを終えないですが、ミュージシャンを
目指す人も必死ですしね。。。
甘栗屋さんなんかも道路使用許可証や駅の許可がなければ撤去対象です。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2009/06/28(日) 20:48:43
日暮里駅前で時々歌っているねーちゃんは日暮里出身なのかね。
日暮里出身ならメジャーになって日暮里を有名にしてほしいけどね。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2009/06/28(日) 21:49:47
ぴょこたんがいるから日暮里はもう有名だお

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2009/06/28(日) 22:54:09
あまり有名になってほしくない俺ガイル
吉村昭ファンとしてはそれだけで充分

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2009/06/28(日) 23:56:19
ぴょこたん? 誰それ。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2009/07/02(木) 06:02:49
日暮里中央通り東日暮里6丁目のファミマ昨日工事していたね。
たまに使うだけだが、閉店?改装?ご存知の方いますか。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2009/07/02(木) 09:08:35
6丁目店は改装。儲かってるのか・・・
この辺はセブンが無いからそろそろ欲しい

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2009/07/02(木) 11:24:36
ファミマのほうが好きだ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2009/07/02(木) 14:30:59
パンプキンかなあ・・・

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2009/07/02(木) 17:29:08
改装中のファミマ、
7月9日リニューアルオープンって言ってたような気がする。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2009/07/02(木) 22:00:53
パンプキンからファミマに変わってちょうど10年だな。
パンプキンの時からずっと続けているパートのおばちゃんがいるね。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2009/07/02(木) 23:30:18
>>932
オーナーの奥さんだよ、たぶん。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2009/07/03(金) 17:30:26
ご夫婦とお嬢さんいるね。
まったりしていて、良いコンビニだと思います。

ここまで見た
  • 935
  • 927
  • 2009/07/04(土) 14:52:19
改装だったんですね。
ありがとうございました。

パンプキンだった時に奥のコーナーで有料でパソコン通信にアクセス出来る
ようになってましたよね?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2009/07/05(日) 21:54:47
>>926
日暮里に住んでてぴょこたん知らないとは・・・
どぞ↓ttp://www.pyocotan.com/k04.html

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2009/07/05(日) 23:53:55
プラザにこの専門学校が入るらしい。
女子だけの学校みたいだから、ユニクロや無印みたいな女子受けのいい店舗も欲しいね。

http://www.taiyodhs.ac.jp/index.html

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2009/07/06(月) 12:51:37
プラザだけにPLAZAができればいいのに
ユニクロ無印100均が入れば最強

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2009/07/06(月) 22:39:18
TUTAYAも!!

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2009/07/06(月) 22:42:20
>>939
町屋に行けよ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2009/07/07(火) 00:03:53
>>939
忘れ物で〜す1!!
S
T(S)UTAYA これ正解

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2009/07/08(水) 20:43:28
さくら水産の500円ランチ
初めて食べたがとにかく満腹にしたい貧乏人にピッタリ!!
そうめんまで食べ放題でしたよ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2009/07/09(木) 02:01:40
プラザもHPでテナント募集とかしてる時点で終了。
またクソ構造っぽいし。アホだろ・・・

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2009/07/09(木) 08:45:49
通勤途中の乗り換えで日暮里駅を利用させてもらってます。
できれば夜間遅めの通院ができるお薦めの歯医者さんって、どこかありますか?
駅近くだとありがたいです。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2009/07/09(木) 15:58:38
エドセールは今週末か?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2009/07/09(木) 20:19:27
ザクロカフェって、土日とか平日夕方とかに行っても閉まってるんだけど、
休業中?平日昼間はやってんのかな。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2009/07/10(金) 00:03:49
>>945
ミクシィの日暮里コミでも話題にあったが
ポスターがそろそろ貼られてアップされているのですが
ミクシィでは検索でもヒットしていないどなたか確認してくれEDWIN本社セール

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2009/07/10(金) 03:56:14
EDWIN本社のガレージセール
7月11日(土)10:00〜20:00
  12日(日)10:00〜19:00
ってブログに載せてる方がいましたよ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2009/07/10(金) 09:33:54
最近じゃあ、商品もマンネリ化してきたよね。
一番最初はマイナーで良かったセールだったのに・・。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2009/07/10(金) 10:20:20
さっき本社(会場)横を通った。
すでにセールの準備をしていたよ。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2009/07/10(金) 13:02:44
日暮里3ヶ所原宿1ヶ所同時開催です。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード