ご当地銀座第1号・戸越銀座スレ Part8 [machi](★0)
-
- 67
- 銀六大好き
- 2008/05/24(土) 11:41:40
-
銀六の戸越銀座の洗たく屋さんは自社工場で店先からも綺麗な工場きちんとした仕事ぶりが見えて親切ですよ
http://sentakuya.togoshiginza.net/
-
- 69
- 2008/05/24(土) 23:49:11
-
戸越銀座温泉に行かれた方、
どなたか感想いただけますか?
-
- 70
- 2008/05/25(日) 04:09:47
-
平塚の方はクリーニング屋少ないようですね、今度出来るファミマの
前を入った方に自営が2軒ぐらいあったかな?
国道渡った側は結構あります、戸越台中の裏雲野肉店の角を入ったとこは
かれこれ40年ぐらい営業してるんじゃないかな?
表通りに無くても路地にあります。
なんかおもしろそうなサイト
http://sentaku-shiminuki.com/
http://www.tokyo929.or.jp/shops/shop_list-26.html
-
- 71
- 65
- 2008/05/25(日) 21:39:19
-
>>70
路地ですか〜 やっぱり散歩がてらいろいろ探索するのが良さそうですね。
ありがとうございます。
-
- 72
- 2008/05/27(火) 00:46:45
-
>>69
この界隈にありがちな三階建て狭小住宅を銭湯にしたらような感じ。
新しくて綺麗だけど狭い。
-
- 73
- 2008/05/27(火) 02:18:37
-
>>53
そばうどん處七幅 弁天庵、5/29開店のチラシが入ってました。
http://www.7andi-fs.co.jp/7fs/shichi-fuku/menu.html
http://www.7andi-fs.co.jp/7fs/pdf/080521_bentenan.pdf
-
- 74
- 2008/05/27(火) 12:40:24
-
>>69
アッー! の人御用達。
-
- 75
- 2008/05/28(水) 22:21:54
-
◆◆大田・品川スレ8〜東京の片隅で〜◆◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1196922731/
-
- 77
- 2008/05/29(木) 21:47:02
-
狭いといえば、パチンコ店の前のファミマ・・・
何であんなに天井低いんだろうか?息苦しい感じがしてゆっくりしてられません
そうなると駅のそばのセブンの方が、開放感あるかなって感じです。
-
- 78
- 2008/05/29(木) 22:20:19
-
>>77
セブンは信組だったね、ファミマは元の八百屋さん時代から低かった、
高くなんて無理よ。
久しぶりに宮前坂に行ったら女流バーテンダー手作りだった店が
串焼きやになっていた。
結局あのバーはほとんど営業しないであぼーんしたわけだが、
見積もり不足というのがこれから増えるのだろうか?
貯金をはたいてくれるという意味では景気にいい影響だが。
臆病で自己実現へ行動出来ない身からすればうらやましいやら・・・
-
- 79
- 2008/06/15(日) 21:47:36
-
最近引っ越して来ました。
星薬科大学の中って,地域住民が活用できる社会資源は何かある?
-
- 80
- 2008/06/16(月) 16:07:31
-
中原街道沿いのラーメンや「花月」と「月光」
お味の方はいかがですか?
最近引っ越して来たばかりでまだチャレンジしてないんですがどんなもんかな〜
-
- 81
- 2008/06/18(水) 22:02:35
-
6chで戸越銀座キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
- 82
- 2008/06/19(木) 21:10:53
-
銀ちゃんが出てたねぇ!
-
- 83
- 2008/06/20(金) 10:22:43
-
>>79
薬科は入り口で氏名記入すれば
一般の人も入れてくれるよ
生協や食堂、植物園(薬科だけのことはある、立派)。
社会資源などという言葉よりも
利用させてくれているんだ
というカンジでたのむぜ。
-
- 84
- 2008/06/20(金) 22:39:00
-
6/20 22:37現在、戸越銀座駅付近(平塚1丁目方面)の路地で
警官が数人張り込み(?)してるんだが、何かあった?
-
- 85
- 2008/06/20(金) 22:58:57
-
恐ろしいな
-
- 86
- 2008/06/21(土) 06:01:55
-
>>80
仲原街道沿いで言うと、
花月は検索すれば分かるけどアレ系のチェーン、味の保証はできない。
月光は自称家系否定の家系、濃いものが好きなら。
さつまっ子もチェーン、こっちは古き良き悪きを全部引き継いでいるような昔系チェーン。
戸越周辺のラーメン屋と範囲を広げると第二京浜沿いの吉兆と商店街のえにしが頭抜けて、
その下にたいぞう>月光>ばってん>くしま>五十番>その他って感じかな?異論は多いだろうけどw
勿論同じ店のラーメンもメニューによって大きく評価が違いますし。
うどんは選択肢の無さもあって素直にまるながを推せるけどねw
-
- 87
- 2008/06/21(土) 12:42:45
-
>>86
千徳は。。。?w
-
- 88
- 2008/06/21(土) 17:41:47
-
>>74
それ本当なの?
前スレでそれ系のレスが消されたよね。
なんで消すんだろうね。神経質だよな。
-
- 89
- 2008/06/23(月) 01:41:00
-
たいぞう行くなら、ちょっと歩いて六厘舎行ったほうがいいと思う。
たいぞう、バイトの質が超悪い。
六は昼しか営業してないけど。。。
-
- 90
- 2008/06/23(月) 03:29:18
-
>>86
まるながはマイナーなご当地うどんということわかっていないと。
汎用性がないよ。
デニーズはだめですか?それと雲野肉店の脇のうどんやさんなんか。
-
- 91
- 2008/06/23(月) 14:45:36
-
>>88
外見だけじゃわからないから、ホントかどうか知らないけれど、
そう見えなくもないマッチョな人は、周辺の他の銭湯と比べても実際多い気がする。
新しくてきれいだから、ただ単に比較的若いお客さんが多いだけかもしれない。
-
- 92
- 2008/06/23(月) 18:47:57
-
>>91
若い人多いからアッー!の人に好まれてるのか。
TGOと呼ぶほど人気だとはね。
戸越在住、アッー!の人多いのか?
-
- 94
- 2008/06/25(水) 10:50:33
-
千徳の「牛スタミナじゅうじゅう焼き」最高っす!
一度食べたらはまるよ!絶対!!!
-
- 95
- 2008/06/26(木) 18:48:40
-
ばってんは深夜3時頃になるとキャバクラ嬢が私的時間にお休み中。
若マスター鼻の下を伸ばしながら5時過ぎまでのれんは下げますが
嬢と一日の終わりを楽しんでいる、なにか焼けるいい風景。
-
- 96
- あ
- 2008/07/02(水) 23:07:00
-
久々に戸越行ったら
関不動産なくなったんだな
残念
-
- 97
- 2008/07/10(木) 08:13:19
-
ミスドの対面あたりにあるマッサージ屋が
いつのまにかあるのだが、行かれた方いれば情報を。
戸越はうまいマッサージ家が見当たらないのよ。
-
- 98
- 2008/07/21(月) 14:37:20
-
ポニークリーニング閉店
-
- 99
- 2008/07/26(土) 21:27:22
-
ドライミストが年々、出が悪くなってきてる気がする
-
- 100
- 2008/07/26(土) 22:16:59
-
>>97
国道挟んだ向かいのマンション?
2つ入ってると思うんだけどどっちだ
-
- 101
- 2008/07/27(日) 02:02:40
-
age
-
- 102
- 2008/07/28(月) 15:14:49
-
ドライミストってほんとその前にいないと感じないくらいしょぼくねぇ?
あれはかえって電気ばっかりかかって省エネにはなってないのでは?
たくさんついてればそれなりに涼しくなるかもしれないけど
あれだけでは、あんまり意味なさそうなんですが・・・・
-
- 103
- 2008/08/05(火) 21:20:22
-
近々、一人暮らしの部屋探しをしようと思ってるんですが
戸越銀座付近の良い不動産屋さんあったらおしえてください。
-
- 104
- 2008/08/06(水) 00:37:04
-
戸越駅付近の三友社は親切でしたよ。
-
- 105
- 2008/08/06(水) 02:29:37
-
ありがとうございます。
ちょうど自分で調べていて良さそうだと思った所も三友社さんだったので是非行ってみようと思います。
-
- 106
- 2008/08/07(木) 22:04:46
-
パチンコ店、追放!
-
- 107
- 2008/08/08(金) 10:11:05
-
>>105
三友社は老舗なので安心かも。あとは戸越銀座駅前の五十嵐不動産も昔からあるところ。
戸越駅前だとなか卯の横の何とかコーポレーションって新しい店もわりと評判がいいらしい。
-
- 108
- 2008/08/11(月) 17:22:03
-
焼き鳥「あべちゃん」ってもうなくなっちゃったのでしょうか?
いったことなかったので、調べた住所付近をうろうろ探してみたのですが
見つからず。。
-
- 109
- 2008/08/11(月) 23:52:43
-
三和エステートもかなり人気高いよ
親切だし、お店もこの前新築になったばっかりだから
いってみたらいいかも
物件も豊富だし・・・
「あべちゃん」結構前に閉店しましたね。
お年を召して惜しまれながらの閉店だったよね。
どんどん味のあるお店なくなるね。
戸越銀座の駅から見える路地に焼き鳥屋さんあるみたいだけど
誰か行った事ありませんか。
-
- 110
- 2008/08/12(火) 00:00:50
-
不動産屋と言えば商店街東側にある「知ホーム企画」は、
おっちゃんとおばちゃんにかなりクセがあるw
悪い人たちじゃないんだけどね。
合わない人はいるだろう。
-
- 111
- 2008/08/13(水) 01:33:32
-
>>109
あべちゃん、ずいぶん前に閉店しちゃったんですね…残念
-
- 112
- 2008/08/14(木) 13:40:10
-
駅前と国道沿いのセブンを比べると店長の資質でセブンは変わる、
セブンは頑張る店長を応援する仕組みはあるとわかるね。
王将はなんだ?一人前では鍋振りが出来ないのか同じ注文が重なるまで
作らない、デニーズのそばやも客入っていないし外食不毛というのか
舌が肥えている住民が多く中食主体なのか?
おいしんぼうがあぼーん、割引後はお得だったけどw。
-
- 113
- 2008/08/15(金) 11:09:02
-
戸越銀座商店街の第一国道渡った先の百番っていう中華屋の3,4件手前に
できた500円ラーメンのお店っていつできたんですか?
昨日食べて500円の割にはまあまあでした。でも名前も忘れたし、検索しても出てこなくて・・・。
-
- 114
- 2008/08/15(金) 19:00:10
-
せい家ですね。
-
- 115
- 2008/08/15(金) 19:49:28
-
>>114
なるほど13日にできたばかりだったのですね。15時過ぎに行ったせいか
ガラガラだったので、開店してしばらくたってるのかと思いました。
-
- 116
- 2008/08/15(金) 23:46:20
-
開店して一ヶ月ですな。
せい家
http://www.seiya-net.com/index.html
そして店舗にはまだ戸越店の名前は無く…w
-
- 117
- 2008/08/17(日) 15:53:14
-
>>113
第一国道って呼び名、意味不明。
このページを共有する
おすすめワード