facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 695
  •  
  • 2008/11/18(火) 22:50:11


ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2008/11/18(火) 23:26:21
God Hand.

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2008/11/20(木) 04:22:13
用賀でよい整形外科さんご存知でしたら教えていただけませんでしょうか
オキツというところに行ったのですが、痛みが改善されなくて病院を変えたいのです

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2008/11/22(土) 00:29:06
>>688
それでも余裕なのが勝ち組老人

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2008/11/24(月) 14:51:09
業務の内容を言わない怪しい営業マンが用賀を回っているそうです
しつこいし帰らないそうです
お気をつけて

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2008/11/24(月) 21:37:35
もう少し詳しい情報をお願いします

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2008/11/27(木) 04:32:17
>>699
業務の内容を言わないと、
セールスには結びつかないんだけど・・・

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2008/11/27(木) 12:25:04
以前、「近くにお店を出しました。ご紹介したいのでドア開けてください」
ってのが来たことはある。
そんなんでドア開けるもんかい。インタホンで
「なんのお店ですか?」って聞いても、ごにょごにょっとはっきり言わない。
「何処に出したんですか」って聞いたら中町通りのとこで、
「ああ、あの占いの?行きません」と言ったら帰りました。
もう3年以上前の話です。

とにかくドア開けさせようと頑張るセールスは多いです。
「チラシに間違いがあったのでお詫びに回っております」は
マイライン契約の勧誘だった。

「引越しの挨拶に来ました」「何号室に越してらしたんですか?」
「いえ、お宅様が引越してきたばかりということで、xx新聞です」
とかねー。
「xx新聞は絶対取りません」と言ったけど、その後一週間で4人来ました。

今まで無事だったのは偶然じゃないかと思うくらい色々ありますね。
くらばらくわばら。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2008/11/27(木) 16:08:06
割引券をお持ちしましたってのも来ない?
結局その割引券を買わせるためなんだろうけど。
ポストに入れておいてって言うと、手渡しじゃないと無理とか言うやつ。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2008/11/27(木) 16:16:04
モス近くのレストランがやってたなそれ

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2008/11/27(木) 22:54:45
NHKの集金ですってのもよく来るぞ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2008/11/29(土) 03:36:04
用賀駅周辺でそろばん塾さがしています。
おすすめのところ(もしくは無難なところ)ありましたらそれとなく教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2008/11/29(土) 07:53:57
用賀2-15あたりにあったケーキ屋さん
やっぱりつぶれてた
前のフレンチもすぐ弊店しちゃったけど
なんで、あんな人が通らないような場所に
店だすんだろ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2008/11/29(土) 13:46:32
業務の内容を言わない営業マンはうちにも来た
「会社のご紹介をさせて下さい」と言うので
「いや、いいです」「帰って下さい」と言ってもインターホンを押しまくり
「とりあえず話を聞いて下さい」とねばる
最後は「なんなんだあんた!」と逆ギレされたよ
次回は警察呼ぼうと思う

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2008/11/30(日) 12:25:12
>>706
若松珠算塾


あいにく授業内容は知らないです。
お薦めする根拠は、この塾の1Fの灯油店のおじいさんが
ムチャクチャ善人な人だったから。気骨のある明治の人という風情。
一度、灯油を買いにいったときに世間話したのだけど、まだ健在だろうか・・・・。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2008/11/30(日) 15:42:15
>>706
京西小の横にもあるけど、中は知らない。行くなら一度体験入学か
見学をしてから判断してね。

>>708
「会社のご紹介をさせて下さい」
敬語の使い方間違ってる時点でアウトだなww

ここまで見た
  • 711
  • 706
  • 2008/11/30(日) 21:01:08
レスありがとうございます! さっそく検討させていただきます。
うちの小学生のバカ息子が「そろばん習いたい」と言い出しまして・・・
何かを頑張ろうという気が出てきたのかなぁ、と、嬉しくなって探しておりました。

>>709
詳しい情報、本当にありがとうございます!
遠方から引っ越してきた者なので、こういう地元の方のお話が一番参考になります。

>>710
ありがとうございます。見学&体験入学が大事なのですね。しかと心得えました。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2008/12/01(月) 13:43:42
怪しい営業マンは、SGTという会社だそうです

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2008/12/01(月) 23:20:02
>>709
1階の灯油店のおじいさんの人柄がいいからって、珠算とは何の関係も・・・w

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2008/12/02(火) 09:56:59
>>713
>>711です。
どんなに人柄の良い先生でも、うちのバカ息子にソロバン、もとい、
サジを投げるかもしれませんのでw

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2008/12/02(火) 19:30:07
つか、珠算っていまだに存在してるのか・・・すごい

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2008/12/03(水) 07:57:01
>>715
算盤はなかなか人気なんですよ
いわゆる「勉強」とは違うんだけど一般の優等生は大体一級までは確実に取れてたよ
6年生までに。
何か頭の中で想像して弾いてるんでしょうね、私は2級もとれなかったけど(恥)
こんな時代ですから簿記とか取得しとけば何かと何にもない人より有利だろうし

あの並びってユニークですよね、今もあんのかな?碁会所とか・・・

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2008/12/03(水) 17:44:56
いまどきの簿記に計算能力なんて不要です。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2008/12/04(木) 10:36:43
>>717
あっそうなんですか
それは失敬
20年前の基準で書いちゃ駄目ですね...

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2008/12/04(木) 16:04:44
>>717
ところで今前を通って来たんだけど
えらい看板が大きくなってた気がした
宣伝乙に釣られたのか?
まぁ悪いこちゃないからええけんど・・・w

角の明太子買ってきたから
大根おろしの上に載せて肴にしながら やまとなでしこ 見るか
明太子が新鮮だとだいこんおろしと食うといい肴になりますよ
角の店は少し高いのが難だね、美味しいんだけど。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2008/12/06(土) 15:20:44
また日曜日になるとSGTが徘徊するのかな
しつこい営業だよまったく

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2008/12/06(土) 20:50:27
今日は昼前にエホバが来ました
低調にお断りしました
(丁重)

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2008/12/07(日) 20:38:41
弦巻スレのものです。向こうにも書きましたが・・・
SGTこっちにも流れてきました。これって毎週のように来てるのですか?
かなり不快な思いをしました。
ものみの方も時々来ますが、この人たちはとっても感じのいい人ですね。
もちろん丁重にお断りしてますがw

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2008/12/08(月) 14:54:25
>>722
どんな感じの人ですか?特徴などあります?

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2008/12/09(火) 17:49:03
瀬田交差点のセブンの前で
「100円もってませんか?」って聞いてくる変な人いた。
持ってないっていったら、ティッシュくださいっていわれた。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2008/12/11(木) 17:46:43
>>723
それでティッシュあげたの?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2008/12/11(木) 20:18:46
農大って、一般の人も食堂で食べたり、野菜買えたりするの?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2008/12/11(木) 20:33:28
ものみの塔とエホバは同じだよね
SGTは そーか がっかり 関係だろうね
マンションの耐震偽装もSGなんとかが絡んでたろ
選挙危険水域だからがむしゃら営業かけてるんだろうね

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2008/12/12(金) 13:08:16
クロックスのサンダル販売イベントに行ってきたが酷いもんだった・・・
行列先頭の一握りの連中が品物をほぼ全て掻っ攫ってしまって後続に残されたのは空のダンボール。

商品が補充される様子もなし、というかはじめから品薄だったんじゃないかとも思えた。
あと小さい子供連れで来る主婦の神経を問いたい。潰されて泣いてる子が結構いた。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2008/12/12(金) 13:37:02
>>726
何か怖かったし、ちょうど駅で配られたの持ってたから渡して逃げた。
こういうときってどうすればいいんだろう。

宗教の人はたまにバイト先にも配りにくる。困る。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2008/12/12(金) 23:19:15
>>729
その行列に遭遇してしまったんで車道通ったよ。
普段あまり人がいないんで、何事かと思ってた。
近くを大きい袋を2〜3個持った人が何人か歩いてた。
みんなそんなにサンダル好きなんだ〜と思った。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2008/12/15(月) 09:54:18
駅ビルに入っていた会社がなくなって
サラリーマンが激減したという
飲食店の悲鳴が聞こえてきました・・・

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2008/12/16(火) 18:06:29
例の、謎の極めて怪しく感じが悪くすぐに家に上がりこむ会社ってここか?(SGT?)
http://whttp://www.shttp://whttp://www.suggest.co.jp/corporate/
company_info/company_outline.htmlww.suggest.co.jp/corporate/
company_info/company_outline.htmluggest.co.jp/corporate/company_info/
company_outline.htmlww.suggest.co.jp/corporate/company_info/company_outline.html
近所のスレでも、極悪非道の評判がたっているね 近所の年寄りや知り合いに報せておきましょう
そしてまず「名刺をもらっておこう」ぜ。
「要りません」と言って帰らなかったら即110番でいい
門から先、玄関ドアから先 頼んでもないのに入って来たら
不法侵入だもんね

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2008/12/16(火) 18:35:13
http://www.suggest.co.jp/corporate/company_info/index.html

ごめんなさい、何か長すぎたみたい
社長の方針なりリンクするなり 気を付けましょう

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2008/12/17(水) 01:40:41
不動産の押し売りなの?
マンション売れないって聞くけどすごいことするんだなw

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2008/12/21(日) 21:08:05
たまがわや、開店当初は美味しかったけれど、
最近、特に夜まで営業するようになってからか、
スープの量が少なくなってしまった。
麺もゆで過ぎの時が多く、
作る人によって油っぽさも感じたりして、
あまり美味しいと思わなくなってしまった。
冬になって、閉め切るようになり、
ちょっと変な臭いが店に充満して、ちょっと敬遠気味。
開店当初と同じような味を期待しているが・・・。
時間帯として、11時の早い時間の方がスープは美味しい。
夕方や夜間は、大分味が落ちる。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2008/12/21(日) 23:13:07
すげー量食ってるんだね朝から夜まで・・・

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2008/12/23(火) 00:11:01
えっ?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2008/12/25(木) 05:13:29
>>736
あなたがラーメンがお好きだというのはよく理解できました。

その昔、東京飯店という中華屋さんがあってね
ラーメンもタンメンもチャーシューメンも安くて旨かったです

代替わりしてからいきなり美味しくなくなった
ふつうのお客が望んでるのは「いつ行っても同じ味」なんだよね(会社帰りに月2、3回寄るんだ)
その日の自分の舌の好みに合わせて選んで店に入るからね
いつも同じ体調と味覚の人なんて居ないからさ...

店の数が在りゃいいってもんじゃないんだと思いますよ
源来軒、三宝軒、東京飯店、みずき(みずきは味かわんない、タンメンだけは旨いね)
東京飯店の味を継いで頂けなかったのが用賀の辛いとこだ
あそこの先代のは本当に美味しかったです。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2008/12/25(木) 07:41:51
今ある中華料理店の寸評を教えて下さい。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2008/12/28(日) 11:32:53
OK駐車場待ち渋滞はんぱじゃないっす

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2008/12/28(日) 12:51:04
成育医療センター横の大蔵団地住まい。

用賀スレはおおきな砧公園に阻まれている気がして、
成城学園スレには格の違いで阻まれている気がして、
祖師谷大蔵スレには、世田谷通りでぶった切られて、

どこのすれにも属せないようぅ・・・。みんなが羨ましいようorz

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2008/12/28(日) 13:19:35
>>742
砧スレは?

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2008/12/28(日) 14:32:08
>>743
砧スレみつけました!ありがとうございます。
行ってみました。過疎り気味orz

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2008/12/29(月) 13:06:38
石黒彩の事故ってどこの交差点?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2008/12/29(月) 13:45:45
>>745
瀬田4丁目の環八から1本入った道

玉川署、違法駐車とか事故が相変らず多いよ
信号機付けるとか駅前以外でも駐車取り締まるとかきちんと仕事してくれ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード