facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 981
  •  
  • 2009/04/12(日) 22:33:41
駅から近いわりに人通りあまり多くは無いですね
いまどき酒屋のみってのも難しい部分もあると思うけど
おしゃれな感じの店だし流行るといいですね。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2009/04/13(月) 04:01:41
>>980
ありがとう。
私も遠目からちょっと見ただけなんで、そんなに日本酒はなかったかも。
>>981
朝の通勤時間帯だとそこそこ人通りあるんだけどね。環七の外側から駅に向かう人たちとか。
私はArioの裏手から駅に向かうんだけど、
朝はArioが開いてないから環七沿いのモデルルームのほうへ出るけど
帰りはマックとドコモがある通りから香取神社の交差点渡ってArio内を通り抜けて行くから
その酒屋さんが開いてるであろう時間帯はその道通らないんだよねw
駅前通りなのに、意外と人通りは多くない不思議な道だね。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2009/04/13(月) 15:26:39
どちらかというと南北からの方がメインなのではと思う。
南はすまいる、北は大谷田あたりは範囲になってくるだろうし。
いずれにしろ、どちらもバス走ってるというのも少なくないのかな。
あとは自転車で駅前駐輪場とか?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2009/04/15(水) 11:24:02
亀有の南口周辺で安くていいクリーニング屋さんはどこ?

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2009/04/16(木) 02:08:56
スーツ出したら上下違うのが帰ってきたとかじゃなけりゃ、
近所のでいいんじゃね?

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2009/04/16(木) 17:54:24
今日ロケやってたけど誰かきてた?

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2009/04/17(金) 22:11:06
ちいさんぽ(?)らしい・・・by カミサン情報

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2009/04/18(土) 15:00:54
モヤモヤ地井武男ってもう亀有来てなかったっけ?

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2009/04/18(土) 17:16:57
約三年前に来てます。
2006年7月31日放送
 うなぎの川亀、伊勢屋(和菓子)長妻商店(小鳥ペット)
 光山堂(鎧)・・・などの店が出てました。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2009/04/18(土) 23:34:11
そろそろ次スレの季節かと思うんですが、まだおじゃがさんってここのぞいてらっしゃるかな?
もう990なんで、たてよみとかなくてもOKなら次スレ依頼してこようかと思いますが・・・

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2009/04/22(水) 00:30:57
ちょw 私スレストww

次スレ依頼してきます。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2009/04/22(水) 06:06:11
お願いします。

ここまで見た
  • 993
  • ロボット8ちゃん
  • 2009/04/22(水) 08:32:31
次スレの案内です。
葛飾亀有はどうだ?PART47
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1240356142

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2009/04/22(水) 16:50:39
>>993
依頼主です。
乙です。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2009/04/24(金) 17:19:08
ブックオフへ本売りに行ったけど、
安く買い叩かれた。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2009/04/24(金) 17:25:30
>995
亀有病院並びの古本屋の方が物によっては高く買い取って貰えるかもしれませんよ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2009/04/24(金) 18:54:15
ブックオフはゴミを売る場所基本中の基本。みんな気をつけろ

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2009/04/24(金) 20:35:20
新古書店なんか何処もそんな物だよ。
ちゃんとした書籍を高く売りたいのなら神保町の専門店へ行くしかないし、
コミックスを高く売りたいのならネットオークションかアマゾンプレイスあたりに出品するしかない。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2009/04/24(金) 22:39:56
本やCDの買取って一昔前に比べてどこに行っても安くなった気がする

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2009/04/24(金) 22:40:27
bookoff亀有行ったけどいまいちでした。
子供向けの本を多く取り扱ってる古本屋、ありましたらご紹介頂けますか

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2009/04/25(土) 16:05:26
子供向けの定義は?
絵本?
児童文学?
コミックス?
育児書?

ここまで見た
  • 1002
  •  
  • 2009/04/26(日) 10:45:13
999

ここまで見た
  • 1003
  •  
  • 2009/04/26(日) 10:48:01
次スレ
葛飾亀有はどうだ?PART47
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1240356142

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード