facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 930
  •  
  • 2009/03/20(金) 13:11:53
>>929
割引クーポン効果じゃね?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2009/03/20(金) 13:49:54
亀有のは行ったこと無いけど、お花茶屋の駅前にある支店のは結構美味しいよ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2009/03/21(土) 06:22:20
たこ焼きなら2丁目の『たこぼーず』かな。
とは言っても最近知ったばかりなのだが、小さめだが20個で\360って。。。
味はまぁ・・・旨いのかって聞かれると困るが・・・金良蛸の油まみれの奴よりは個人的には好きだな。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2009/03/21(土) 10:50:49
その話題のたこ焼き屋あたり夕方〜夜、自転車で通りづらくてかなり不快。
店員所有と思われる原付バイクや自転車も止まっているし・・・
本当、通行の邪魔でしかない

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2009/03/21(土) 15:07:04
俺もたこぼーずに一票。たこせん食べられるのも珍しい。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2009/03/21(土) 18:34:02
アルカードの中に銀だこがあるって聞いたけど、ここはどうかな?
以前西新井サティに出来たときに買ったことがあるけど、すごくおいしかった。
周りがカリカリでなかがトロトロで。
でも、開店からしばらく経ったら味が落ちて、行列もなくなった。
亀有は味を維持してるんだろうか。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2009/03/21(土) 22:27:29
しばらく行ってないから今はわからないけど
味が落ちたというか、偶然かもしれないけど作り置きを出されることが多くなってそれ以来行かなくなった
出来立ては美味い。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2009/03/22(日) 01:16:37
私もたこぼーず大好きです!

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2009/03/22(日) 02:22:56
>>936
そうなんだよね、出来立てのカリカリが命なのに。
西新井も作り置き率が高くなって客が減った感じ。

最近、和ふ庵のあげまんじゅうが好きだなー。
注文してから揚げてくれるからサクサクでおいしい。安いしw

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2009/03/22(日) 16:05:03
マンションのまん前に松屋が!
めちゃ便利だ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2009/03/22(日) 22:40:50
『たこぼーず』には、夏の暑い日によくあんずのかき氷を買いに行った

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2009/03/22(日) 23:03:14
東部地域と角海老の通りの北側にあったセブンイレブン無くなった?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2009/03/22(日) 23:28:14
2ヶ月位前に潰れてたハズ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2009/03/23(月) 09:13:19
最近亀有に引っ越してきたものです。
ここら辺で心療内科で評判がいいとこ、ないですか?
出来れば近くでみつけたいので、よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2009/03/23(月) 16:14:33
>>943
とりあえずgoogle辺りで検索くらいはしてみたの?

ここまで見た
ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2009/03/24(火) 01:12:03
アルカードのカフェがラーメン屋になるね

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2009/03/24(火) 04:21:59
>>943

>>556-559を参照。

私も同感です。
補足すると、猛烈に待たされるとかがないのが
特徴なのではと思いますがどうでしょうか。


個人的にはカウンセリングの方が気になります。
高い費用払って・・・では腑に落ちませんしね。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2009/03/24(火) 15:28:49
たぶん先生との相性なんだろうけど
そのメンタルクリニックで笑われた上に満足に取り合ってもらえなかったことがある
自分は見た目悩んでるように見えないタイプだってのもあるんだけどさ〜
中川にある成仁医院の方がずっと親身になってくれていい感じだった。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2009/03/25(水) 10:30:25
病院の評価はここで聞くより2chの専用スレか、各種口コミサイトの評価を見た方がいい。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2009/03/25(水) 21:16:43
亀有1-11にある「寺子屋 誠道会」って住んでる方の名前から?
まさか九州のと関係有り?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2009/03/26(木) 09:45:04
そんな堂々と看板かかげるわけがないでしょ(笑)
名からして空手か武道系じゃないの?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2009/03/27(金) 00:16:47
のびないねえ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2009/03/27(金) 00:35:01
もうじゃんぼ総本舗行列が無くなりましたね。

築地銀だこウハウハ?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2009/03/27(金) 01:03:34
最初は開店セールで人集めてたし
ああいうのって誰しも一度は足を止めたくなるけど
かといって何度も足を止めるようなものでもないですからね。

ここまで見た
  • 955
  • みんな知ってる?
  • 2009/03/27(金) 07:05:23
亀有情報載ってるよ
  亀有経済新聞  http://kameari.keizai.biz/
モバイル    http://kameari.keizai.biz/m/

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2009/03/29(日) 13:26:05
>>921
今、噂の東京マガジンの「一丁目一番地」で亀有やってたね。
まづいやあたりからしか見てないけど、前半はどんな感じだったのかなー

見てた人いる?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2009/03/29(日) 13:37:44
なんか音楽がすごいんだがゆうろーどあたりで何かやってるのか?
風邪引いて外出られん。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2009/03/29(日) 17:52:13
ブックオフっていつオープンするの?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2009/03/29(日) 18:42:09
噂の東京マガジンの「一丁目一番地」の前半は両さんの銅像、北口の
商店街の惣菜やとか、梅むら、鎧屋にいってました

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2009/03/29(日) 22:52:26
>>956
肉屋か何かのハゲ爺が亀有は事故が起きた事が無いって大嘘こいてたよ。

仮にスタジオの出演者が言うように
亀有の住人は譲り合いの心のある人ばかりだとしても
亀有の道路は亀有以外の人もたくさん通るわけでw

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2009/03/30(月) 01:07:42
>>960
確か「亀有は事故が起きない」って言ってなかったっけ?
事故が滅多に起きないという意味合いだと認識したけどな。

で、事故はどちらかが譲ればまず起きないでしょう。
両方が譲らないとガシャン!とやっちゃう。
事故件数は知らないけど、確かに亀有は親切な人が多いと思うよ。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2009/03/30(月) 01:40:42
亀有は四つ角の角の部分を斜めに切って建てている家や商店が多いから
交差点の見通しが他の街よりいいってむかし婆ちゃんが言ってた

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2009/03/30(月) 08:47:26
>>962
すみきりってやつじゃないの?
角地でそれをやると確か角地緩和つって
建蔽率を10%上げられるんだと思ったよ。

何の理由も無く自分の土地を無駄にしてる人が多いとしたら
マジで亀有は良い人が多いんでしょうね。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2009/03/31(火) 21:13:04
東京で見たい銅像NO1が両サンの銅像だったとは

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2009/04/01(水) 21:34:48
ブックオフはいつ開店?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2009/04/02(木) 14:37:55
割って入ります。すいません。
亀有近辺にてジンギスカン(生ラム)食べられるお店知ってる方いませんか?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2009/04/02(木) 20:16:07
青戸 ラムレストラン ジンギスカン

情報先
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/327682/evaluation/detail/192766/132078/

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2009/04/03(金) 09:51:34
>>966
亀有は知らないな〜綾瀬にはあるんだけど・・・

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2009/04/03(金) 18:24:57
>>958
>>965
今月24日みたいですよ。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2009/04/05(日) 16:50:44
亀有周辺で評判の良い整形外科はありませんか?
スポーツで膝を強打し、靭帯を痛めてしまったかもしれない、という状況です。
何か情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2009/04/05(日) 18:32:04
>>978
大谷田だけど山下整形外科は?

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2009/04/05(日) 19:35:06
カンノ整形外科
膝に水が溜まった時に抜いてもらってる。
でも病院の情報は病院・医者@2ch掲示板で聞いた方が情報の集まりは良いと思うよ。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2009/04/05(日) 20:14:38
>>971-972
情報ありがとうございます。
山下整形外科、カンノ整形外科、両方調べてみます。

病院・医者板は医療従事者の板だと思い込んで見ていませんでした。
そちらも参考にしてみます。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2009/04/06(月) 21:08:05
>>973
もう、遅いかな?
中川養生整骨院もお勧め。
俺もスポーツやってるんだけど、怪我するとそこにお世話になっています。

なにが良いって、院長もスポーツマンなのでこっちの気持ちをわかってくれて
できるだけプレイしながら治療するって姿勢が良いです。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2009/04/09(木) 22:52:32
か あり
リノオ 十、−ル

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2009/04/10(金) 19:18:33
あのネオン表示板、いつまで経っても直す気配ないよな
駅のホームで数分〜十数分見つめ続けることが多いだけに気になるよな

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2009/04/11(土) 11:54:40
>>976
連絡先
リリオホール
電話番号 03-5680-2222(代)
03-5680-3333(チケットセンター)
住所 葛飾区亀有3-26-1リリオ館8F
メールアドレス 公演に関するアドレス ticket-info@k-mil.gr.jp
施設に関するアドレス facility-info@k-mil.gr.jp

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2009/04/12(日) 02:32:17
環七沿いファミマの近くにワイン系の酒屋さんできたね。
最近ワインにハマっているんで有り難い。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2009/04/12(日) 11:27:55
>>978
リリオ壱番館の1階でしょ。ガラス屋さんとかクリーニング屋さんとかがある並び。
元々おすし屋さんだったところだよね。
ちょっとおしゃれな感じで、ワインだけじゃなくあちこちの地酒もけっこう置いてありそうに見えたんだけど
どうなのかな?

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2009/04/12(日) 15:56:40
>>979
そうそう。ワイン目的で行ったので日本酒系は
チェックしてなくて…すまん。
冷蔵ケースに日本酒系が入ってたのを見たくらいで。
お洒落だしお店の人が良い人だったよ。
あの通りって人通り多いのかなあ?

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2009/04/12(日) 22:33:41
駅から近いわりに人通りあまり多くは無いですね
いまどき酒屋のみってのも難しい部分もあると思うけど
おしゃれな感じの店だし流行るといいですね。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード