池上線長原・洗足池のあたりに Part18 [machi](★0)
-
- 680
- 2009/07/21(火) 21:07:30
-
>>679
激混みというのはホント?
-
- 682
- 2009/07/25(土) 22:59:19
-
ホタルきれいでした。森が崎の方も行ったけど、あちらは大きなテントの中で
放し飼いにしてるので上の方にいてプラネタリウムさながらでした。
こちらは目の前の網で間近に見れるので感動でした。隙間から逃げ出してるのが
チラホラいて定住できるといいのですが無理でしょうね。
-
- 683
- 2009/07/31(金) 12:06:15
-
明後日盆踊りだ。
-
- 684
- 2009/07/31(金) 20:48:10
-
来月はこれ!
みなとみらい線Y500系電車型貯金箱
http://www.e-toks.co.jp/toks/orijinal.html
http://www.e-toks.co.jp/pdf/20090731.pdf
ホントお腹いっぱいですね。
せめて新7000系を・・・ってかY500系は東急の車両じゃないしなあ。
-
- 685
- 2009/08/05(水) 21:23:32
-
東急ストア長原店はろくでなしの集まりだという事がよくわかる。
《雪谷マップ》-【長原@東急池上線】-【東急ストア】
http://www.yukigaya-map.com/06/6-001.shtml
-
- 686
- 2009/08/05(水) 21:26:10
-
東急ストア長原店はろくでなしの集まりだという事がよくわかった。
《雪谷マップ》-【長原@東急池上線】-【東急ストア】
http://www.yukigaya-map.com/06/6-001.shtml
-
- 687
- 2009/08/05(水) 22:05:36
-
雪谷マップを見ると長原のブックオフには名物ばあさんがいることが判明しました。
-
- 688
- 2009/08/05(水) 22:19:51
-
>>684
何かこのY500系の車輛見た覚えがない。
うーん、記憶に残ってないだけかな?
-
- 689
- 2009/08/06(木) 17:34:49
-
>>685
東急ストア長原店で買い物をした時にお釣りが間違ってた。
その事をサービスカウンターの人に言っても半笑いで謝るだけ。
もう長原東急ストアは利用しません。
オリンピックの方が絶対いい。安いし品揃えも豊富だしね。
-
- 690
- 2009/08/07(金) 21:22:43
-
お釣りの間違いはその場で言わないとダメ
ていうかあそこのレジは自動で釣り銭出てきてたような
-
- 691
- 2009/08/07(金) 22:53:16
-
自動釣り銭でも預かり金を入力し間違えるとアウトだよ
俺も前にそういう目にあって待たされた。
-
- 692
- 691
- 2009/08/07(金) 22:58:01
-
訂正:「待たされた」 じゃなくて「待たした」ね。
客への対応は丁寧にやってもらいたいね。
サミットではきちんと教育してるぞ By元サミット従業員
-
- 693
- 2009/08/19(水) 16:43:30
-
おまたせ〜♪ おまたされ〜♪
-
- 694
- 2009/08/19(水) 20:12:41
-
確かに長原東急ストアは感じの悪い店員が多い
しかも何であそこのサービスカウンターあんなに客を待たせるの?
ありえないでしょ
-
- 695
- 2009/08/21(金) 23:38:30
-
>>694
糞汚い休憩室に薄汚れている事務所。内部の悲惨さは尋常じゃない。
挙句の果てには悪口・陰口の言い合いときたらこれまた酷い酷い・・・
-
- 696
- 2009/08/23(日) 19:25:30
-
洗足池のお祭りって、そろそろですかねえ?
-
- 697
- sage
- 2009/08/27(木) 20:32:30
-
来週の9/5、6土日ですよ!
-
- 698
- 2009/08/27(木) 20:34:44
-
すみません、名前を間違ってしまいました。
-
- 699
- 2009/08/28(金) 07:22:23
-
あれ?細長い盆踊りのやつだったら今週末8/29-30じゃないか
-
- 700
- 2009/08/30(日) 10:28:03
-
ああ、やっぱり重なってるですね。
-
- 701
- 2009/09/05(土) 08:21:32
-
5,6日だよ!
http://www.o-2.jp/event/index.htm
-
- 702
- 2009/09/06(日) 19:58:03
-
今日、屋台が多かったのはそのせいか!おかげで子供にお面買わされて想定外の出費(TT)
-
- 703
- 2009/09/09(水) 00:59:56
-
荏原病院付近で警察車両がかなり止まってたんですけど、何かあったんでしょうか?
-
- 704
- 2009/09/09(水) 22:30:39
-
今日洗足池のモスに鳩山さんが買いに来てたが誰も目撃者無しか。。
-
- 705
- 2009/09/10(木) 20:30:28
-
>>704
やっぱりそうなんだ!TVニュースで映ってたモス、
洗足池店にソックリって思ってたんだ。
-
- 706
- 2009/09/13(日) 18:55:11
-
長原のローソンの前で事故があったみたいだな。
-
- 707
- 2009/09/14(月) 04:03:52
-
ス○ィバー○の植木鉢が邪魔
朝とか、車が曲がろうとするとき、歩行者はあのスキマを通りたいんだよ
ちょっとは考えろよ
-
- 708
- 2009/09/25(金) 09:01:23
-
昨日の午後 ボンベを背負った潜水士が池の中に入っていくのを見た。
何かの調査だろうけど、何を調べていたんだろう。
-
- 709
- 2009/09/26(土) 11:10:46
-
洗足池商店街、うまいもの屋の隣に
インド料理屋さんが出来てました。
気になってるんですけど、行かれた方いますかー?
-
- 710
- 2009/09/28(月) 17:15:56
-
昨日、上野毛の神戸屋レストランに食事に行ったら、
閉店した上池台の神戸屋の店長をしてた(?)小柄な男性が
店長をしてて懐かしくなった。
久しぶりに食べた焼きたての神戸屋スペシャル最高だったな。
復活してくれないかな。
-
- 711
- 2009/09/29(火) 18:42:39
-
>709
今日、ランチ食ってきました。
ランチセットは\780〜\850で、ミニサラダ、ドリンク付。
ランチタイムはライス、ナンお替り自由だそうですが、
MOON同様の大きいナンなので、一枚でほぼ満腹です。
サービスいいですね、でもカレーの味はMOONのほうに軍配が上るなぁ
-
- 712
- 2009/09/29(火) 22:09:28
-
てゆうか、MOONとの大きな違いは清潔感かな。
ま、MOONは春ちゃんの頃から薄汚い店だからなw
あと、名物はフロア係の美人さん。
彫りの深いスレンダーな女性が流暢な日本語を素っ頓狂な声でしゃべるwww
-
- 713
- 709
- 2009/10/01(木) 21:15:53
-
711さん、712さん、レポありがとうございます!
ランチはなかなか魅力的ですね。
近いうちに行ってみまーす。
-
- 714
- 2009/10/02(金) 13:29:42
-
久しぶりに小池の池畔を歩いてみたんだけど、
誰かが放したのか鯉がけっこういるね。
掲示板を見ると鯉の放流は禁止になっているのに!
-
- 715
- 2009/10/10(土) 21:58:57
-
先ほど大きな爆発音あり。
警察やら工事関係者やらが走り回ってるが
痕跡が何も無いらしいな。
-
- 716
- 2009/10/10(土) 22:13:18
-
場所は?
-
- 717
- 2009/10/10(土) 22:25:22
-
環七長原付近で信号待ちしてたら、どぉ〜〜んw
もの凄い音だった
-
- 718
- 2009/10/12(月) 03:48:35
-
何やら話によると、大型クレーン車がトラックに激突した音だそうな。
クレーン車はそのまま逃走。
トラックもその後発進。
しかし本当かな。
大型クレーン車が当て逃げってできるのか?
-
- 719
- 2009/10/15(木) 07:24:42
-
大型クレーンは自重30t以上で全幅4m近かったりする
メーカーの人に聞いたら運転席から左側は全然見えないらしい
トラックも場合によっちゃ25tくらいあるけどよく無事だったな
-
- 720
- 2009/10/19(月) 08:42:39
-
今朝、うちの庭のブロック塀の上をアライグマが通っていったのには驚きました。
登校前の娘が「大きくて尻尾が太い猫がいる!!」って騒ぐものだから
見にいったらアライグマ。悠々とどこかに歩いていきましたが…。
初めて見たせいかアライグマとは娘もわからなかったようです。
被害が出なければ良いのですが。
-
- 721
- 2009/10/21(水) 19:34:41
-
ハクビシンじゃなくて?
-
- 722
- 2009/10/22(木) 11:10:52
-
ハクビシンじゃなかったです。
尻尾は茶とクロのシマシマで、顔もアライグマのあの顔でした。
その後、家に居る時は庭を見るようにしているんですが二回目の遭遇無しです。
なんていうか…「ちょっと通りますよ」的な出来事だったんですかねぇ。
-
- 723
- 2009/10/30(金) 18:10:37
-
洗足池商店街に白タイヤキがオープンするみたいですね。
-
- 724
- 2009/11/02(月) 22:21:22
-
白たい焼き、皮がモッチリしてなかなかいける。
黒あんが一番かな。
-
- 725
- 2009/11/03(火) 23:07:54
-
長原のオリンピック、改装して綺麗になりましたね。
今日は初の市ということもあって賑わってました。
毎月、初の市と中の市は必ず行ってます。
ちなみに長原東急ストアで458円で売っている「関東風おでん」がオリンピックでは398円なのにはビックリ(笑)
初の市の今日に至っては298円・・同じ商品でもこんなに値段が違うのね・・・
-
- 726
- 2009/11/04(水) 18:16:54
-
長原の東急ストアといえば、レジのおばちゃん、会計中に堂々と咳をすんのはやめてくれー
まあ整理現象だからしょうがないのかな・・
-
- 727
- 2009/11/04(水) 19:46:36
-
お店に苦情伝えればいい。
-
- 728
- 2009/11/05(木) 14:56:33
-
洗足池前の立ち食いの店なくなったんだね。
小汚い店だったけど、ないと寂しい。
-
- 729
- 2009/11/05(木) 21:06:03
-
10月20日で閉店しちゃったんだね。
俺がガキンチョの頃は純粋な立ち食いそば屋だったと記憶している。
洗グラで野球をしたあとや塾の帰りに激しく腹が減った時にはお世話になったな。
どうして閉店しちゃったんだろ??なんだか少し残念。
このページを共有する
おすすめワード