facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 749
  •  
  • 2010/06/14(月) 14:54:48
高橋のペッパーランチ無くなったね

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2010/06/15(火) 00:58:45
開業時期がちょうど例の事件と被ったし最初から無理だったね

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2010/06/15(火) 03:16:37
位置的になんか浮いてた様な違和感あった

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2010/06/16(水) 14:50:28
例の工事が止まってるビル
さっき通ったらドンカンやってた
工事再開か?取り壊しか?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2010/06/17(木) 16:47:08
森下交番?から、菊川側のひとつ目の角ね

うん、おれも見た

ホワイトボードに予定表が記入されてました。。

夜にでも確認しますよ。

ここまで見た
  • 754
  • 753
  • 2010/06/17(木) 19:15:49
今、見てきました。
今週から工事再開です。
でも、内装工事と書いて有りましたから....
あれ以上は高くならないのかな??

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2010/06/20(日) 22:44:11
本日16時頃、北の橋公園にパトカー2台と警官が5,6人いて、
Tシャツ短パンの若い男性が囲まれてたとか。
東雲の事件とは関係ないよね?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2010/06/20(日) 23:54:37
北の橋公園ってどこよ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2010/06/21(月) 09:15:32
森下周辺か、両国周辺でインコ診てくれる動物病院ご存知ないでしょうか。お願いします。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2010/06/21(月) 09:34:34
>>757
ググったら牡丹町のが出てきたよ。ttp://www.qlife.jp/pet/hospital_detail_9008250_1
ここらへん動物病院多いから片っ端から電話してみたら

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2010/06/21(月) 09:42:13
>>758
ありがとうございます!インコ診てくれる病院少ないのでちょっと困っておりました。
家が両国寄りなんで、墨田区側も電話してみます!

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2010/06/22(火) 21:44:30
森下のマンションを購入検討していたら「あんなドヤ街とんでもない」と反対されてしまった。年配の人はそんなイメージを持ってると初めて知りました。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2010/06/22(火) 21:50:44
好きだけどなあ、森下。
韓国語の人が道に広がって歩くのが困るくらいで。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2010/06/22(火) 22:51:46
そのドヤ街、昔「太陽にほえろ」のロケに使われた事があった。どんな話か何刑事の頃かは忘れたけど。話チョイズレるが、石原慎太郎氏が政治家に立候補した時、応援演説で裕次郎氏が選挙カーに乗って森下に来た事もあった。黒山の人だかりでお祭り騒ぎだったのを覚えてる。今の森下はマンションが増えて、古い人がどんどん出て行って、昔からいる人間から見ると変わっちゃったけど、人情はまだ残ってて、自分は好きですし住みやすいと思ってます。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2010/06/22(火) 23:07:09
今年2月に越してきたばかりなんですが、2年後には同居人が独立するため
改めて単身用アパートを探そうと思っています。
今は2DKだけど、家賃が11万だから一人だときつい。
菊川駅・森下駅の両方を使い分けたいのですが、ちょうど中間地点あたりに旧いアパート、ありますか?
ボロくて構わないんです(失礼な言い方すみません)。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2010/06/23(水) 00:02:53
>>760
自分そんなに年配じゃないけれど、「あんなドヤ街…」と心底思ってた。
新大橋通りから裏道に入れるようになったのはここ数年のこと。
新築マンションが増え、知り合いが増えたし、
日雇い安定所がなくなったことで治安が変わったから行けるようになった。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2010/06/23(水) 00:17:18
>新大橋通りから裏道に入れるようになったのはここ数年のこと。

ガキの頃から裏道に住んでる俺に謝れ!

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2010/06/23(水) 01:06:39
ここ数年は言い過ぎだろ。
おいらここらに住んで12年程度の新参者だが、一度も治安悪いと感じたことないぞ。
火事は多いと思うがな。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2010/06/23(水) 01:15:27
>>763
存在しててもまず空いてないでしょ
今はみんなカネ持ってないからね
1Kで11万する築浅のマンションはガラ空きで困ってるみたいだけど
>>764
職安廃止されてたんだ、気付かなかったw
昨年度に無くなったみたいだね

ここまで見た
  • 768
  • 762ですが
  • 2010/06/23(水) 01:18:04
まあそう怒らずに。森下に40年住んでいる自分ですが、ドヤ街はともかく裏道は表通りとのギャップが大きいからね。慣れない人には入り辛いかも。ただ、裏道はそれだけ『下町』が残っているという事。それでもマンション化の波は来ていて、ドヤ街もキレイな建物で埋まりつつある。新しいビルに変わる前に、裏道散策してみるとイイよ。けっこう面白いから。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2010/06/23(水) 08:45:41
そういえば森下界隈の「BED HOUSE」なくなりましたね
役者を目指してた知人は一度社会勉強で泊まってみたいとか言ってたな . . .

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2010/06/23(水) 11:06:59
地元の方、教えてください。
前に森下の駅を出て、新大橋通りを新大橋方向にちょっと歩いたら、
上下共に黒い服装の連中が、店(BAR、ライブハウス?)から溢れて路上で、
溜ってたけど、あの店は何屋さん?
(確か、回転すし屋の少し先の方だと思ったけど)

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2010/06/23(水) 12:36:18
調べてこい

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2010/06/23(水) 19:16:37
>770
確かアクセサリー屋。たまに入口の扉全開で営業してるが、たいていその時は常連客が外まで出てる。かなり長い店だから、それなりに繁盛してると思われ。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2010/06/24(木) 01:06:41
>>769
大江戸荘とか勉強館とか看板出してるじゃん
営業してるかどうか分からないけど

ここまで見た
  • 774
  • 769
  • 2010/06/24(木) 09:16:17
>>773
あれ、まだ残ってましたか、失礼しました。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2010/06/24(木) 11:31:10
>>765,766,768
どうもすみませんでした。
フォローしていただきありがとうございます。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2010/06/25(金) 10:01:20
森下の著名人の一人イシハラクリニックの石原結實医師が参院選に立候補だそうです
実際診察してもらった人が立候補って不思議な気持ちです

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2010/06/29(火) 23:53:16
最近、森下でタレントの内山君の目撃情報を聞くんだけど、見かけた人いますか?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2010/06/30(水) 08:54:10
>>777
菊川スレでもちょっと話題だったよ。
僕は京金の前でみた。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2010/07/01(木) 22:47:26
やっばり内山君、森下に来ていたんですね。ウチの母がampmの前にいたと言うので、似た人を見間違えたのだろうと思ってました。森下に遊びに来てるのなら、うれしいですね。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2010/07/02(金) 04:06:24
>>776
胃潰瘍   篠宮クリニック
腎臓不良.. キヨス医院 
鼻炎..    もりした耳鼻咽喉科
結膜炎   森下町眼科クリニック・半田眼科
…      かみじょうクリニック
乾燥肌   佐藤皮膚科
腱断裂   久保田整形外科
虫歯..    森下駅前クリニック

街医者には世話になりっぱなしの自分だが、そこは知らんかったわ。
内科は故・篠宮センセに一度見てもらったぐらいだし。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2010/07/04(日) 22:09:22
>>780
なんていうか、ある意味すごいね。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2010/07/05(月) 00:25:41
内山君 彼女に豊胸させようと病院につれてきてましたよ

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2010/07/05(月) 10:46:58
某コンビニでバイトしてますが、
内山君しょっちゅう買いにきますよー。
いつも誰かと電話してます・・・笑

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2010/07/05(月) 13:15:49
内山て見苦しいデブだろ?
どうでもいいわ、そんなもん

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2010/07/06(火) 11:09:37
芸能人ネタですか、昔森下交差点でなぎら健壱氏を見かけたことしかないなぁ。
昔はお相撲さんもよく見かけたのにここ数年ほとんど見かけないし。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2010/07/06(火) 14:12:40
森下2のツカサの1階コインランドリーに
いつも若いお相撲さんが来てたけど、今はいないのかな。
彼らがいると安心だったな。て前にも書いたっけ。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2010/07/06(火) 14:26:28
>>786
相撲取りは普通にうろうろしてるけど?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2010/07/07(水) 07:05:54
>>788
そうですか、地域差があるのかもしれませんね。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2010/07/07(水) 15:52:15
>>786
今は名古屋でしょう

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2010/07/07(水) 22:41:52
森下交差点近くに(パチンコ屋のほう)もつ焼きのお店の看板が出てましたね。いつオープンかな?
寿司花田のあとの居酒屋といい、のんべいにはたまらないですね。

どちらにも期待しちゃいます。。。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2010/07/07(水) 23:39:44
シャルマンのそばに中華もオープンするよttp://r.gnavi.co.jp/ga0x002/

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2010/07/08(木) 08:32:00
>>791-792
気軽に入れて安くて美味けりゃいいですね

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2010/07/10(土) 20:28:31
森下スタジオの隣、現在ひろい空き地になっている所、歌舞伎の稽古場が建つそうです。歌舞伎座の改築が終わるまで、仮の稽古場にするそうです。森下スタジオ・歌舞伎の稽古場と、芸能関係の建物が並ぶのかぁ。歌舞伎役者に会えるかな?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2010/07/13(火) 11:26:03
>>747
行ってみた。
メニューのトップに肉南蛮があったので看板商品と思い頼んでみた。
麺は細麺・太麺が選べるので太麺に。
蕎麦なのに太麺?と疑問に思ってたら、あることに気付いた。
ああ、角萬を意識してるのかな、と。

味はそう悪くもなく、美味いほうだと思う。
向いの京金と比較してしまうとアレだが、角萬ライクな別物という認識ならアリかも。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2010/07/15(木) 14:11:29
花田跡の居酒屋、通りすがりに店内を覗いてみると客入ってますね
価格帯はどうなんでしょうか?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2010/07/19(月) 21:21:01
南萬屋いってきましたー。
自分的には「ナシ」でした。太くてぼそぼそした麺、味気のない薄い出汁、あんまり工夫のない具材・・・
リピはない感じです。

花田跡行ったら書き込みます。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2010/07/20(火) 09:18:53
牛角のPM18:00まで入店飲み食い放題3,000円(だったかな?)
一人客でもいいのかな?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2010/08/01(日) 18:23:55
森下から新大橋にかけて、結構大型のマンションが出来てるのに、大型スーパーがないのが残念ですね。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2010/08/04(水) 14:31:28
ドラマの中では存在してたのになw(>>657参照)

まぁみんなでカズンを守りましょう
こんどこそ逃げられないように

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード