facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 900
  •  
  • 2009/03/15(日) 15:06:42
>>夜の街五反田

何十年前の話だか。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2009/03/15(日) 21:51:20
夜の街w いかにもオッサンの書いたレスだなw

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2009/03/15(日) 22:05:04
その臭いジジイとババアの一員なんですね、わかります。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2009/03/16(月) 20:31:22
>>その臭いジジイとババアの一員…
もっさい奴とブス の方かもw

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2009/03/17(火) 01:43:50
>>夜の街五反田

え〜、イイじゃん別に。おかしくないんじゃない。
オッサンかなぁ。オッサンだけど。(^^ゞ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2009/03/17(火) 10:45:29


ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2009/03/18(水) 02:14:00
横須賀線の車窓から見える空き地、新川崎-西大井間の環七手前あたりの
元教習所?どうなるんでしょう..気になります

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2009/03/18(水) 08:06:36
交通局の車両工場跡のことでしょうか?
あそこらに教習所はありません。
交通局跡地は立正大学キャンパスの建設が予定されています。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2009/03/20(金) 09:55:19
大学が出来ると学生が騒ぐから
落ち着きのない街になるから、あまり歓迎しないなぁ。
ただ、駅前にはファストフード店はじめ飲食関係が
今のあまりにもお寒い状況からは改善されるだろうから
それはプラスかもね。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2009/03/21(土) 10:42:44
馬込キャンパスは、大学じゃなくて、
立正大学付属立正中学校・高等学校を
造る計画らしい。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2009/03/21(土) 11:07:59
>>立正大学付属立正中学校・高等学校を
大学のキャンパスにしては手狭だな〜と思ってましたが…
なんか線香の香りがしそうな所になりそう(^^;

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2009/03/22(日) 00:45:50
>909
大学ではないのですね。
それならば、西馬込駅近辺の飲食店の充実は
望めそうにないです。がっかりです。
ブランジェリーイチのタルトを本日、初めて
頂きましたが、パンに劣らずなかなかの美味で満足でした。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2009/03/26(木) 11:08:37
ばーなーなーのーおうさまー
ばーなーなーのーおうさまー
ばーなーなーのーおうさま かんじゅくおー

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2009/03/27(金) 19:33:06
あぁ 静かだなぁ
南馬込はいいところだなぁ〜

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2009/03/28(土) 18:00:02
今更車両工場跡地の資料見てみたけど

提案審査講評
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/pdf/2008/otr_081023b_01.pdf

4 提案金額の確認
譲渡単価の最低価格:609,000 円/?
グループ名 立正大学学園グループ 614,873 円/?

通過者1者ってなんか話出来てたみたいでアレだな。額も近すぎだし。

・西馬込一丁目T計画グループ 東京急行電鉄株式会社

東急の提案が見てみたかった。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2009/03/30(月) 08:26:17
馬込で、焼きたての今川焼きかたいやき、買える所ありますか?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2009/03/30(月) 18:50:34
西馬込駅近辺で美味いお好み焼き屋さんってありますか?
関西人なんでこだわりがあります。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2009/03/30(月) 20:53:08
東京では関西風のお店は少ない。
マヨネーズをかけること自体が珍しい。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2009/03/30(月) 21:29:26
>>916
西馬込のセブンイレブンの裏の方に一応お好み焼き屋さんあるが
お勧めは池上の朝日堂だな。和歌山系のお好み焼きでかなり関西風味のお店です。

http://asahido.tv/

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2009/03/30(月) 21:33:49
>>917
はぁ??????

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2009/03/30(月) 23:12:31
>>918
有難うございます。
一度行ってみます。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2009/04/02(木) 17:27:14
>>916,918
セブンイレブンの裏にあるお好み焼屋は「和」。
15年前は夜の12時まで開いてるヘンな八百屋で、あの毒蝮も来た。
オヤジさん死去の後、オバサンが開店。
通称“東京で2番目に安くて大盛りのお好み焼屋”(←私見)
もちろん味のほうも関西風だしけっこう美味いよ。
一時は客質が悪かったけど、今は非常によい。
一度行って判断してみて下さい!

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2009/04/02(木) 23:35:50
>>921
有難う。近いうちに行ってみます。

西馬込に限らず、他に美味しいお好み焼き屋さんがあったら教えて。
あ、スレ違いか。。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2009/04/03(金) 18:28:16
桜並木は盛り上がっていますか。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2009/04/03(金) 22:17:19
>>917
生粋の関西人にとってマヨネーズは邪道だろう

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2009/04/03(金) 22:23:35
>>923
明日見てくる

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2009/04/04(土) 11:35:14
>>924
いや、つけるよ

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2009/04/04(土) 18:50:01
>>923
いい感じに満開だった。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2009/04/04(土) 21:14:43
>>923
ありがとう。
明日にでもぶらぶら散策に行こうと思います。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2009/04/05(日) 22:32:20
キタムラの近くにパトカーがいっぱい来てたけど何かあった?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2009/04/06(月) 23:27:09
最近帰りの浅草線めっさ混んでるのはなぜ?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2009/04/07(火) 01:35:14
そうなんですか。なんでだろ。
ついつい、最近マイカー通勤になってしまうことが多いので、知りませんでした。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2009/04/07(火) 20:38:56
>>930
西馬込周辺には大手会社の研修所や寮が多く点在していて
この季節新卒のフレッシュマン君が大勢来て寝泊りしてるからと思われる。
4月〜6月くらいまで若い社会人が大勢でたむろってるのでちょっとだけ邪魔。笑

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2009/04/07(火) 23:19:21
大手会社なんてあったっけ?
学研は五反田に移ったし、リコーはちと遠いし。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2009/04/07(火) 23:20:25
あ、寮ね。失礼

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2009/04/08(水) 03:03:30
>>930
めっさ?
めっちゃじゃないの?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2009/04/08(水) 03:18:20
>>935
割とよく聞きますよ、“めっさ”。
“めっちゃ”から変化したんじゃないでしょうか。

そもそも、“めっちゃ”だって、“滅茶苦茶”からでしょうか?
きちんとした言葉なら、“とても”ですね。(^^)

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2009/04/08(水) 22:16:50
>>936
そもそもおやじのおいらはもうついていけんな。
・・・もう寝る。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2009/04/11(土) 08:14:40
西馬込にスポーツクラブができるって話なかったっけ。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2009/04/11(土) 09:42:57
女性専用のレテっていうジムができてる。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2009/04/11(土) 17:22:44
>>939
ありがとう。
ちょっと見に行ってみるか。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2009/04/14(火) 12:58:13
東急ストアの斜め向かいにある八百屋に
週末になると魚屋が移動販売でくるけど、
そこの干物が安くてめちゃ旨いよ。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2009/04/14(火) 19:53:14
>>941
馬込の東急ストアって??

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2009/04/14(火) 22:02:55
五丁目

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2009/04/14(火) 23:52:20
中延にTSUTAYAがオープンするらしい。
次こそ西馬込へ!なさそ・・・

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2009/04/15(水) 08:54:19
>>943
南馬込ラジャ!

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2009/04/16(木) 14:27:35
東急ストア近くの八百屋には週末になると
なぜだか青のナンバープレートの車で外国人が買い物に来るんだなぁ。
不思議でしょうがない。
こないだは、イチゴが小粒なんだけど4パック¥780の激安だった。
食べたら結構甘くて、ここの主人の見る目はあるかもと再確認。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2009/04/16(木) 21:35:59
一人暮らしでイチゴ2パック買って、4日食べ続けたら飽きたorz
200円くらいで1パックだとうれしい。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2009/04/20(月) 10:48:38
地下鉄修理工場の跡地は どうなるの?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2009/04/20(月) 15:56:16
>>948
既出ですが、907〜914辺りに話が出てます。
どうやら立正関係の中高校が出来るようですね…

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2009/04/21(火) 09:09:32
>>949 乙です
学校じゃぁ 馬込は開けない 反対しようかな

ここまで見た
  • 951
  • 東京都無名区
  • 2009/04/22(水) 00:05:13
西馬込駅の工事終了ですか??
地上からホームまで階段を使わずに行く方法は無いのかな??

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード