facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2007/10/19(金) 13:34:51
ごく普通の単純な近視用メガネです

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2007/10/21(日) 00:31:00
>>50
眼鏡が欲しければ東口なるがいい眼鏡が欲しいなら和真が1番だけど高い
手ごろな眼鏡屋ならハッチ、眼鏡市場、alookなどが安い割には品質がいい
安い眼鏡屋は品質の悪い所が多い

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2007/10/21(日) 18:00:31
>>51
ありがとうございます
参考にして回ってみますね!

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2007/10/24(水) 14:46:30
京王線使ってて駅に着く手前で刃物狩りにあうと「あぁ、おれカモのオタだと思われてるんだな」と思ってしまう
怖くて一番小さいヴィクトリノックスも持てないよ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2007/11/05(月) 08:14:12
西新宿1丁目のヨドバシ本店の近所に地鶏のお店があったんだけど
評判どうですか?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2007/11/28(水) 17:57:12
また、オタク狩り始まっているから立ち入らないほうがいいかもしれない。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2007/12/07(金) 23:02:01
ワシンめがねサービス最高

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2007/12/07(金) 23:02:04
ワシンめがねサービス最高

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2007/12/13(木) 02:08:01
ここで聞いていいですか?
新宿西口 思い出横丁の
つるかめ食堂って閉店ですか?
今日16:00頃、1年振りくらいに行ったら
閉まってて。"元気丼"食べたかったのに…
すごく焦って丼スレも覗いたんだけど、
ハッキリしたこと出てなくて…

ここまで見た
今日の朝、新宿モノリスのとこで大人数でなんかの撮影やってたね。

関係ないけど、さっき京王プラザホテル前でおっさんが喧嘩してたw

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2007/12/19(水) 23:25:10
東口だとアルタまえというか、ロータリー(?)のとこにあるんですが、
新宿駅西口周辺でライオンの像があるんでしょうか?
あれば、場所を教えてください。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2007/12/23(日) 00:33:38
通勤でいつも新宿駅西口の地下(青梅通り寄り)を通ってるんだけど、
”おい!!”といきなり怒鳴り声をあげる男がいるんだよ。
数回見かけたけど、どうやら同一人物っぽい。
見た感じ、年齢的には二十代ぐらいだったな。
誰かに因縁をつけてそうでもなし、なんだか独り言みたいな感じ。
朝っぱらからうるせえ野郎なんだよ。あいつ、いったいなんなんだろう。
誰か見かけた人いる?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2007/12/23(日) 13:02:13
西口地下のイベント広場で服とか靴とか鞄とか売ってるのって、
旧モデルとかを安くながしてたり、なんだかよくわからないのもあるけれど、
なんか惹かれるものがあって、たまに利用する。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2007/12/23(日) 19:23:39
たまに地方の物産即売もやっているよね

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2007/12/24(月) 18:30:13
あそこは矯正展がいいよね
日本各地の刑務所でつくられた逸品が並ぶ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2007/12/30(日) 22:09:30
>>61
今晩、さくらやの前でいろんな人間に掴みかかっていたのがいたけど違う?
赤のジャンパーだったが。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2007/12/31(月) 11:58:13
Aさんによると「警官が二人組で前を遮り『急いでいる』というと交番にいこう」
というのが常です。かばんの中にあった、ひげそり用のカミソリや、自転車の工具
(六角レンチ)について、詰問されたり、かばんを開けることを拒むと「見せられない
のは怪しい」と五、六人の警官に囲まれたこともありました。

警官の職質の対象は何か―。Aさんが警官に問いただすと…。
警官は、(1)迷彩服(2)鎖やカギをつけている(3)気が弱そう(4)バンダナをしている
(5)革製品を着ている―などの特徴を備えた人に注目。
「往々にしてナイフを持っているから」というのが理由でした。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-16/2007121614_01_0.html

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2008/01/08(火) 08:15:25
京王プラザホテル本館の頂点にある赤色灯

左右2個あるうち北側(都庁側から見て左側)が

消灯しているようだけど安全上大丈夫なのかなぁ

気付いてからもう一ヶ月以上経つんだが・・・

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2008/01/13(日) 21:45:26
朝倉は討ち取り見ると
三鷹とかブルーとか元織田が活躍してるな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2008/01/20(日) 12:25:44
昨日ヨドバシ近くで本当にオタが
警察に職質されててビックリした
すごいね

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2008/01/22(火) 08:16:26
>>67
何の安全と関係あるの?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2008/01/27(日) 11:24:06
新宿駅から地下道で一番遠くってどこまで行けるの?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2008/01/27(日) 14:24:38
都庁の地下から新宿3丁目までいけるな

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2008/01/27(日) 20:16:08
>>70
航空灯が切れてるって事は…

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/01/28(月) 05:58:01
東京医科大学病院>都庁前>京王プラザホテル>新宿南口>新宿西口>伊勢丹>ビッグス新宿
これが最長だ、4,5駅分くらいありそうだ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/01/28(月) 14:17:54
住友ビルって地下1Fのテナント軒並み撤退。
本屋も薬屋もなくなって、今日郵便局行ったらそこもなくなってた。
併設のドゥ・スポーツプラザも3月で閉館だし。
なんか起きるのかな?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/01/28(月) 20:00:32
http://relax0607.13.dtiblog.com/

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2008/01/29(火) 23:36:44
住友ビルって三角の?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/02/03(日) 01:20:14
ヨドバシ脇でヲタ狩やってた。
任意なのになんで職質受けちゃうんだ?w

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2008/02/03(日) 03:43:58
職質拒否ると次から次へと応援部隊がパトで駆けつけるので注意

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/02/03(日) 13:22:18
>>66を見れば分かる

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/02/03(日) 18:33:36
昨日は新人っぽいひょろ長い警官が職質一人でしてた。
警官の方が挙動不審だったww

職質受けるなら録音、警官の身分証確認、警官撮影は必須だな。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/02/03(日) 19:35:42
>>65
う〜ん、たぶん別人かな。
人に掴みかかるというより、
独り言みたいに怒鳴る奴なんだよね。
何か幻でも見てたんだろうか。
そいつが怒鳴った瞬間、
周りの人間がいっせいに振り向いてたな。
「なに、あいつ!?」なんて声が聞こえたよ。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/02/06(水) 21:34:07
>>79
俺、オマワリが寄ってきたら手でシッシッって追い払うけど
そんな応援は来ないよ。

余程怪しかったんじゃないか?

ここまで見た
  • 84
  • 北関東の田舎もの
  • 2008/02/12(火) 19:06:38
JR新宿駅付近で安く泊まれるところ
の情報お願いします!!
金曜日に目の手術をアイランドタワーの眼科で受けます
入院は出来ず次の日に検診もあります
健保適用外の手術で高額なので出来るだけ安く抑えたいと思っています!!

ここまで見た
  • 85
  • 北関東の田舎もの
  • 2008/02/12(火) 19:09:23
書き間違えました来月以降の金曜日です
歌舞伎町に安いカプセルホテルがあると聞いていたのですが
今月末で閉めてしまうそうで・・・
よろしくお願いします!!

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/02/17(日) 13:52:40
100円ベット

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/02/17(日) 16:47:53
白い板みたいなのをつぎはぎしている新しく建ててる高層ビル。
なんで、あんなヘンなデザインなの?
明らかに周りからも浮いてるよね?
どういう経緯であんなビル建ててるんだろ。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2008/02/17(日) 19:38:14
>>87
東京モード学園が建設してるあのビル?
イメージが繭らしい。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/02/18(月) 00:59:41
おえっ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/02/18(月) 11:47:20
モード学園なの?
文服もだが学校が儲けすぎ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2008/02/19(火) 11:21:07
小田急エースのネギシっていう茶店、もう二度と行かない。
接客態度最悪。なんだありゃ?
苦情を言っても謝らないし、なんだろうなあの店。

前からこうだった?だいぶ前に一度入ったことあったけど、その時は
何にもおかしなこと無かったのにな。もうやだ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/02/21(木) 17:29:50
そのモード学園の建物は結構世界中からも注目されてるよ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2008/02/22(金) 15:43:28
あそこらも再開発始まるのかね。
けっこう古くて中途半端な大きさのビルたくさんあるもんね

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2008/02/22(金) 16:18:26
>>92
どんなふうに注目されてるの?
工法が多少変わってるのはわかるけど、デザインセンスがありえないと
思うんだ。
個人的には趣味が悪いの一言につきるし、周りのビルとの調和が全然
取れていないようにしか見えないんだけど・・・。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2008/02/22(金) 23:25:37
 家から一番近い本屋パークタワーの近藤書店が閉店・・・
新しい本屋が入るらしいけど

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2008/02/23(土) 02:12:03
>>92
モードコクーンタワーを調べてみたら、丹下健三の息子のデザインらしいね。
丹下健三は都庁やフジテレビを作った著名な建築家だけど、息子はどうなんだろう?
とりあえず地下2F〜地上1Fにできるというブックファーストに期待。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2008/02/23(土) 02:24:10
>>96
息子さんの国内デビュー作みたいなものだし、
施主がモード学園だから奇抜な外観になったんだろうね。

>>94
>個人的には趣味が悪いの一言につきるし、周りのビルとの調和が全然
>取れていないようにしか見えないんだけど・・・。
デザインの好き嫌いは別として、
西新宿の古いビルの多い高層ビル群の中だから、
調和は求めなくていいと思う。
似たような四角いビルばっかりになるよりはよっぽどいいかも。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2008/02/24(日) 00:13:22
パークタワーを手がけたのも丹下さんですね。
始めは奇抜なデザインでどうなることかと思いましたが、
外観もだいぶ出来上がってきて、新宿の高層ビル街の遠景の写真なんかをみると、
変に目立つほどでもなく、服のワンポイントのように、うまく調和しているな、と思いました。
まあ、デザインは人それぞれ好みがありますから、とやかく言ってもしようがないことですが。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2008/02/24(日) 02:15:32
そうか・・・。
都庁をデザインした人の息子がデザインしてる訳ね。
80年代の高層ビルの並びが一番良かったと思ってる俺としては
都庁でさえも邪魔だと都庁移転時からずっと思ってた。
ようやく納得したw

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/02/24(日) 04:39:33
https://www.locaview.com/lvs/login/loginDirect.aspx?sid=1004410330103454110001020008357700000000939490302001029590520300000
新宿パークタワー

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード