facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 524
  •  
  • 2018/08/07(火) 03:10:44
電波とは別の障害がありそうだ……

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2018/09/20(木) 08:37:32
今朝、多摩川駅で、
目の前で扉が閉まってその場で立ちつくしていた(下がらないので電車が発車できない)、
沼部で降りた女子高生がいたんだが、
田園調布高校の制服っぽくない。
他にどこの学校があるんだろう。

>>501
その後も更地のままですな...。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2018/11/22(木) 20:08:35
沼部はユニクロがOKになってから価値が上がったと思う
あとは本屋だな

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2018/12/12(水) 17:22:07
多摩川駅前のスイミングスクール跡地は田園調布中央病院ができる、で間違いないけど、建設費の高騰で中々着工できない、と広報誌か何かに書いていました。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2018/12/17(月) 11:14:31
>>527
となると2020年の秋以降くらいだろうな。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2018/12/29(土) 05:19:00
このスレは、あと10年戦える

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2019/02/09(土) 13:08:16
5ch沼部
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1526879072/

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2019/02/11(月) 23:45:05
ブラタモリの武蔵小杉回で東京側と神奈川に等々力や野毛がある話をしていたが
沼部と下沼部も採り上げて欲しかったな

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2019/03/26(火) 09:31:08
大田区で生まれ育って半世紀になるが
小学生のころ一度だけ沼部駅を使ったことがある
駅前の本屋でUFOの本を買った

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2019/03/32(月) 19:37:54
覚えているということは、相当印象的だったんだね。UFOの本、矢追純一?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2019/04/03(水) 09:23:36
おーこんなに早くレスがつくとは。
たしか作者は南山宏っていったかな、いまでもその本実家にあるよ。
45年前矢追はまだ表には出てきてなかったと思う
駅前に本屋が出来たという情報をきいて出かけて行った記憶がある

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2019/04/11(木) 00:49:38
南山宏、知ってるわ。おそらく、534と同世代だわ。笑

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2019/04/22(月) 23:54:44
ƒ†ƒŠEƒQƒ‰[‚â‘唺¹Ži‚à
‚í‚Á‚·‚ê‚È‚Ÿ[‚¢‚łˁ[♫

ここまで見た
  • 537
  • Yaho
  • 2019/05/23(木) 21:56:50
タンクトップで短パンの人何者

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2019/05/25(土) 19:28:45
よくファミマで立ち読みしてるよね

ここまで見た
  • 539
  • Yaho
  • 2019/05/27(月) 17:41:50
色々な所みかけるんですょ。

ここまで見た
  • 540
  • グチヤマ
  • 2019/05/27(月) 20:44:09
確かによく見かける。
仕事、何してるのかな?

ここまで見た
  • 541
  • Yaho
  • 2019/05/27(月) 20:48:33
投資家とか。やだね〜

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2019/05/28(火) 07:17:23
たまに書き込みがあると同一ID IPの自作自演なのがまさに幻

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2019/07/15(月) 14:14:19
「5ch沼部」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1526879072/l50

5chとここの関係は、どうなってるんだ?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2019/07/17(水) 09:45:57
関係もへったくれも人がいない…ただそれだけ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2020/02/14(金) 22:57:57
もうすぐ桜坂渋滞の時期。
毎年その話振って来る人がいる。(´・ω・`)
悪い人ではないのだかすんでる場所で
なんかマウント取られてるような気分になる。

ここまで見た
唐揚げ屋が駅前にできるっぽい
おてんと跡は何ができるんだろう

ここまで見た
  • 547
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2020/05/09(土) 19:17:59
>>546
唐揚げ屋は昨日もう開いてたよ
元々キッチンカー?の倉庫みたいな感じだったから早いね

ここまで見た
>>547
もう開店してるんですか

ここまで見た
  • 549
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2020/05/21(木) 11:30:10
からあげ屋、Googleのコメントによると、静岡のサービスエリアから移転、と書かれていた。

ここまで見た
おてんと跡はまいばすけっとが移転します

ここまで見た
  • 551
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/05/28(木) 23:01:37
それはつまらない。
もっとわくわくする店に入って欲しかった

ここまで見た
  • 552
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/05/29(金) 01:13:48
だから何

ここまで見た
沼部のうなぎ屋川京さん 何か変わった?いつものご主人の顔が見えない。知らないおじさんがいる。12日?13:00ころ行ったら満員ですって断られたけどとても満員とは思えない。19日?13:30行ったら暖簾出てなくて聞いたら先週の知らないおじさんが後で30分しかないからと…もはや営業する気なし?がっかり

ここまで見た
唐揚げ屋の北隣最近リフォームやってるけど何か出来るのかな?
唐揚げ屋は気付いたらメニューやたら増えてイートイン出来てるし

ここまで見た
  • 555
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/10/23(金) 12:29:26
まいばすけっと跡地(移転する前の)も何か工事してた。

ここまで見た
  • 556
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/11/01(日) 12:10:27
ドミノピザだった。

D-PITってやつみたい。

ここまで見た
沼部スレ過疎すぎる…役にも立たない

ここまで見た
  • 558
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/11/07(土) 00:18:43
川沿いのマンション購入を検討しています。眺めがとてもいいですね。ただ多摩川の氾濫が気になります。実際住んでる方はどんな風にかんじてますか?

ここまで見た
  • 559
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/11/09(月) 07:19:19
>>558
昨年の台風19号の時は越水まで1m切って隣の鵜の木は避難指示が出たし反対側隣の
田園調布5丁目は水が出ました

ここまで見た
  • 560
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/11/10(火) 12:36:38
ハザードマップ的には鵜の木辺りが一番赤いね。
うちもこれを見て鵜の木に住むのは回避した。
沼部は御嶽山方面に少し坂を上がる辺りなら大丈夫だと思うけど

https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/chiiki/bousai/suigai/hazardmap.files/tamagawashinsuishin.pdf

ここまで見た
これは多摩川全域で均等にあふれる想定での水位を示したマップだから
鵜の木が田園調布5丁目と同じくらいリスクがあるというわけではない

ここまで見た
  • 562
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/11/11(水) 06:29:36
皆様コメントありがとうございます。558です。
浸水したら…たいへんでしょうね。マンション上階でも。

ここまで見た
  • 563
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/02/28(日) 18:22:39
駅近くのから揚げ屋、なかなか美味しかったですよ!
花善さんのテイクアウトのから揚げもなかなか。
個人的にはキャベツのから揚げが一番好きですが。

ここまで見た
  • 564
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/02/28(日) 18:24:40
川沿いに近いマンション住みですが、3階以上なら大丈夫ではないかと思って住んでます!

ここまで見た
多摩川スレは無いのに沼部はあるのか
(о´∀`о)

ここまで見た
多摩川で泳いだBBQの人が溺れて亡くなったよね

ここまで見た
  • 567
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/05/19(水) 06:17:48
こないだ嶺町小学校のあたりから多摩川の中州まで入っている親子連れが結構いて驚きました。

ここまで見た
>>567
確かに

ここまで見た
駅前に焼肉屋ができたぞ!

ここまで見た
情報ありがたい。
田園がちょっといいお値段し過ぎるから庶民的なとこだと嬉しい。

ここまで見た
  • 571
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/06/11(金) 13:28:20
駅裏のお惣菜の小松屋さんは営業されているのでしょうか?
今週何回か行ったのですがシャッターが閉まっていたので‥
ご存知の方教えてください

ここまで見た
  • 572
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/06/22(火) 00:04:24
よそでは見かけますが、つばめの巣ないですかね。こともと観察したいのですが。

ここまで見た
ちぇすと

ここまで見た
  • 575
  • 長元坊★
  • 2021/07/30(金) 08:32:28
574 名 KD113154024120.ppp-bb.dion.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード