facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 787
  •  
  • 2014/06/19(木) 20:07:16
最近突然思い出しました。

鮮やかに富士の峰みゆる 武蔵野の昔を今と
咲き誇るツツジの里に とこしえの命の住処
仰げ我がそびゆるいらか

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/06/19(木) 20:51:52
新しき力に満ちて 東西の文化の粋を
育てゆく自由の光 永遠の理想を友に
進みなんです はえある時を

あさみどり 澄みたる空に 輝きの希望に燃えて
励みゆく学徒の集い 大久保のゆかし学び舎
とわのはえ ああ我が母校

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/06/21(土) 15:08:00
余丁町の校歌は歌えるのに大中は全然思い出せん。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/06/22(日) 18:20:45
地上げや再開発で逆にゴーストタウン化しそうで怖いな

ロードサイドはちゃんと商店街化して欲しい

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/06/29(日) 17:43:25
>>790
まねき通り商店街なんて肉魚野菜全滅して残るは辛気臭いスーパーのみ
某パン屋は配達車で狭い道爆走するわ路上にケースが溢れかえるわで
活気あるというかスラム街の裏路地みたいになってきてる
建設決定直後から早速空き地と駐車場ばかり増えてるし

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/06/30(月) 13:16:34
あのパン屋の運転は本当に危ないよね。店の看板背負ってアレはないは

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/07/07(月) 02:34:23
星豆腐って何時位までやってるの?

最近夕方6時頃行ってもシャッター降りてるし

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/07/15(火) 09:57:54
星豆腐店、おじさんが亡くなって閉めてしまいましたよ(涙)

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/07/15(火) 20:59:32
>>795
マジですか
ご夫婦揃って耳が遠くていくら声張り上げてもTV見てたし、そろそろかとは思ってたけどね

まねき通りの店に頼るかな

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/08/06(水) 09:48:44
亭宝のラーメンが好きでした 昔風の東京ラーメン。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/08/06(水) 20:00:13
>>797
チャーシュー麺も肉厚で旨い

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/08/10(日) 17:36:11
オススメの寿司屋教えて

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/08/10(日) 22:29:23
>>799
伊勢丹会館のすし清

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/08/11(月) 21:31:55
>>800
thanks

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/08/11(月) 22:09:21
それを言うなら、高島屋のおたる政寿司

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/08/13(水) 15:18:01
新宿1丁目の寿々亭が閉店してたわ
安くて旨い焼肉屋知りませんか?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/08/15(金) 21:02:43
まねき通りがTV出てる!

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/08/26(火) 19:45:31
大星湯は廊名主みたいな作業着常連ジイサンがウザイ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/08/26(火) 22:31:19
大星湯の先にあったラーメン屋で、金龍という店を覚えている方はいますか?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/09/06(土) 01:29:01
代々木公園と新宿中央公園のデング熱騒動でこの辺の鈴虫達が打撃を受けないか心配

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/09/08(月) 23:39:25
>>806
半世紀前にあったようなw

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/09/19(金) 18:47:14
御苑の二カ所でデング熱蚊出たね
春夏秋冬一回ずつ、ピクニックするのが楽しかったのに。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/09/19(金) 19:19:05
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/09/21(日) 22:52:52
停電っすね

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/09/21(日) 22:55:04
うちは大丈夫だった。?
靖国通り沿い。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/09/21(日) 23:07:14
サイレンは東電のかな
停電なんて子供の頃以来だ
iPhoneでテザリングしてネットは使えるけど
他はなにも出来ない

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/09/21(日) 23:09:46
そうなんだ。パトカーかと思った。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/09/21(日) 23:14:45
>>814
復旧したみたい
いてくれてありがとう。
ちょっとホッとした。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/09/21(日) 23:16:43
それはよかった。おつかれさま。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/09/22(月) 00:04:56
出てました。
http://teideninfo.tepco.co.jp/day/

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/09/25(木) 22:34:15
Googleマップでみると伊藤医院がなくなってるんだけど。
立ち退いたのかなあ。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/09/25(木) 23:23:03
>>818
前通ったけど明らかにまだ有るじゃん

近くのクリーニング屋さんは店閉めちゃったね

木材屋さんも辞めちゃうのかな

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/09/25(木) 23:35:14
前は伊藤医院で表示されてたのに株ティアイ企画になってたから。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/10/03(金) 14:41:01
静かな町富久町はもぉ終わりです。道路計画に破壊されてゴーストタウン化間近です。富久幼稚園→富久小→東戸山中あの頃の懐かしい思い出は見えないダムの底になります。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/10/03(金) 16:53:36
>820
それ薬局部門のトンネル会社。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/10/03(金) 16:59:35
>821
同意ですよ。富久町のあの番地を分断する様に道を造ると
町がまっぷたつ。。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/10/04(土) 15:54:54
丸正のところにあるコスモドラッグが今月限りで店を畳むんだって。
これからは靖国通りまで出なくちゃいけないのかなあ。めんどくさいなあ。

ここまで見た
  • 825
  • ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
  • 2014/10/04 20:52:59
ツつ?ツ〜ツつ?ツ丘ツづ個湘」ツづ可湘?ツつェツ姪つづゥツ篠ゥツ由ツづ?甘ウツ望ツづーツ債つづァツつゥツづ可〜?七ツつセツづ?つスツつゥツづ按つ淞(ツ湘篠)ツ督個古仰山ツ陳?禿シツ学ツつオツつスツ篠楪づ債校ツ嘉個つェツつスツつオツつゥツづ按つゥツづ?つスツづヲツつ、ツづ?ツ´ツ・_ツ・`)ツ青カツ徒ツ嘉ッツづ個嘉個つェツ校ツ嘉個づ個妥」ツづュツづィツづ?つオツつスツづヲツづ仰、3ツ年ツ青カツづ可づ按づ?つスツつアツづォツ校ツ嘉個つェツづ?つォツつスツづ按つ淞、ツ確ツつゥツ(ツ湘篠)

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/10/04(土) 21:04:57
昭和31年に生まれてずっと富久育ち。何だかんだ言っても思い出と共に離れられる人は羨ましいです。騒音に悩まされ破壊されて行く町を見続けていく人間はつらいです。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/10/04(土) 21:39:02
>>826
アオキで待つ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/10/05(日) 21:04:50
さくら公園の端に有った地産地消居酒屋の結いが靖国通りのセブンイレブン向かいで再開してるな

あそこはラーメン屋も唐揚げ屋も短期間しか持たなかったけど、姿消した店の復活は良い兆し

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/10/07(火) 22:13:43
高札の前を通る度に思うけど、ここに永井荷風先生が住んでいらっしゃったとは・・!?。
子供の頃は郵政宿舎も平屋の戸建だったから、トイメンの天理教の庭ともども
中に入って遊んでました。余丁町綺譚でも著して下さったらよかったんですけどね。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/10/07(火) 22:17:30
永井荷風なら葛西村にもいただよ、周五郎もいただ。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/10/08(水) 00:00:50
>>829
クリニックのところね

小泉八雲邸跡は今の成女学園がある高台だっけ?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/10/10(金) 03:21:52
富久町クロスだか何だか知らんが、ありゃまるでバベルの塔だね。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/10/10(金) 09:59:25
大島てるで、富久クロスの所を見ると…
gkbr…

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/10/12(日) 23:59:53
>>833
この界隈もマーキングされてる所多いね
靖国沿いのガ○トが有るマンションが特に危ない事は分かったよ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/10/13(月) 02:15:40
>>833
見てきたけど何もないように見えるけど…
何がガクブルなの?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/10/14(火) 19:14:09
>>835
パールハウス201跡地
じゃないの?

前にゴリとか蕎麦屋、マッコリバーがあった裏のマンションで火災死亡が有ったみたいね

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/10/14(火) 19:26:02
>>836
なんだー
いわくつきの何かとか、一家惨殺とか、そういうの想像しちゃったw

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/10/17(金) 14:20:42
まねき通りの亭宝も閉店したのか
おじさんは抜弁天の上海楼が懐かしいよ
うなぎの深谷はやってるのかな?
昔は運送屋だったんだけどね
その斜め向かいの角地にあったラーメン屋何て言ったけな
あそこの親父が作ってたチャーハンの味が忘れられないよ。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード