facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 637
  •  
  • 2013/10/19(土) 18:53:51
かつて余丁町公園でお祭りの屋台が並んでたけど
今お祭りなんかないよね。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/10/20(日) 16:40:28
すごい過疎スレだな

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/10/20(日) 16:52:41
>>636
もう20階ぐらいまで鉄骨建ってますが。
猫の棲家はまだまだありますよw

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/10/22(火) 00:11:29
松月堂の工場はどうなったのですか?

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/10/24(木) 09:40:54
木場に移転しましたよ!

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/10/25(金) 18:48:54
NHKで富久町の再開発の話放送中。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/10/25(金) 23:42:44
郵便局はまねき通りにあった時の方が便利でした。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/10/26(土) 22:21:44
富小の窓からホテル本陣が見えたな〜 動物園のニワトリは給食に出たとか?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/10/26(土) 23:59:15
狸は鍋にしたな。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/10/29(火) 21:21:46
そう言えば、雅子様がほんの一瞬富久小にいたんだけど、エピソード持ってる人いる?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/10/30(水) 01:49:52
あそこには富久クロスなるものができるのかぁ
新宿周辺はじまったな
そろそろ余丁町から引っ越そうかと思ってたけど、もう少しここに住みたくなった

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/10/30(水) 05:49:54
>>646
ない、残念。
自分は一つ下だから、同じ校舎で授業を受けてたことは間違いないが、
ない。

富久小はそのころから一学年が2〜3組しかない小さな小学校だったけど、
さすがに一年生か二年生で上の学年には目が回らなかった。

しかし、そのころは動物園に猿もいた時期ですね。
カールを喜んで食べてた猿。

雅子様はあの猿のことを覚えているだろうか?

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/10/31(木) 14:22:49
備後屋の並びに小さなゴルフ練習場があったけど、河田町の話。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/10/31(木) 15:18:03
興和とかいう名前だった。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/10/31(木) 20:06:01
興和は昔、近所のおじさんが駐車中に、バックで入庫しようとしたところ、あやまって駐車機械と自身車両との間に首を挟んでしまい、亡くなった記憶があります。
すいません、大島てるみたいで。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/11/01(金) 01:15:30
雅子さまが富久小に在学してた事が理由で、
富久小と天神小は何度も統廃合(合ってるか?)失敗してるとか。
友人の嫁さん情報なんでよくわらかんけど。

富久クロスが出来るのを見越してか?花園小が教室増やす工事してるんだと。
クロス出来る→人口=家族連れ増える→子ども増える、、ってか?

公立校じゃなくて私立に入れるような金持ちしか入らないんじゃないか?ってこれも友人嫁情報。
つか予測ね。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/11/01(金) 01:35:57
思ったほどお値段の高いマンションにはならないと思うけど。
ここに入居する前に西新宿のタワマンや四谷の物件と比べたけど、
ぶっちゃけ、魅力ある立地じゃないし、物件でもないよね。
この中途半端さが穴場としての魅力となるのかとは思うけど。
消費税増税後の売り出しで、吉とでるか...

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/11/02(土) 18:17:55
大人気ですよ。即日完売が二回続いてます

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/11/03(日) 17:40:09
道路が通るという事で、何十年ぶりに富久町をたずねた。
同級生の家は何軒か更地になっていた。
松月堂の工場はマンションに、そして一番ショックなのは、山崎パンのおばあさんが亡くなって、店が閉まっていた。
昔は綺麗なおねえさんだった。コッペ買って隣の肉屋でコロッケ挟んでもらって食べたもんだ。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/11/05(火) 17:20:19
>>655
作ってるマンション結構なお値段なんで驚いた。
やっぱりこのあたりの地価は上がってるな。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/11/16(土) 21:12:42
明日は大中の同窓会だ。顔出してみよう。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/11/20(水) 16:48:11
大久保中と東戸山中は合併したんだね、大中のとき東戸山のゴロツキが
殴りこみかけてきて裏門そばの交番の警察官にとっつかまってたっけ。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/11/24(日) 23:56:49
肉の広瀬屋と肉の田口の弁当が懐かしい
オリジンやスーパーにはない旨さが有ったが

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/11/25(月) 01:39:03
そうですね〜。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/12/11(水) 05:15:20
この時間に街宣車が音鳴らして走ってるんだけどどうしたの?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/12/18(水) 02:15:06
弁天湯の並びに有るフローラなる洋食屋の看板が気になる

ここまで見た
初詣は天神にするか最寄りの稲荷にするか

ここまで見た
穴八幡行ってきたー!
あさっては靖国行ってくるよ

ここまで見た
  • 665
  • あけおめ!ってさっき曙橋でお前ぇさんがよ、って話でしてえーと
  • 2014/01/04(土) 02:08:12
何か正月らしさがなくなりました。。昔は正月というと余丁町公園から羽子板の音が聞こえたものでしたが・・・、最近は全然ないですね。
かくいう私も、だるま堂で買って遊びました。

ここまで見た
  • 666
  • あけおめ!ってさっき曙橋でお前ぇさんがよ、って話でしてえーと
  • 2014/01/04(土) 02:53:06
余丁町公園の隣の平井文具でしたっけ?
あそこに凧が売ってたので凧揚げもしましたよね。
本格的には戸山の箱根山とかでやりましたが、
ビルの屋上でもなんとかなりました。
かつてはうるさい大人もいなかったですしね。
余丁町公園に入って左側はパカッと開いていて、
入っていくと古びたお店の裏手に出たんですね。
ちょっと後に牛乳屋さんができたりして、
羽子板ってそのころの話でしょうかね。

ここまで見た
  • 667
  • あけおめ!ってさっき曙橋でお前ぇさんがよ、って話でしてえーと
  • 2014/01/04(土) 06:49:31
だるま堂ってどこにありましたっけ?
凧揚げは電線に注意なんて記事が、子ども雑誌によく載ってましたよね。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/01/05(日) 01:56:18
余丁町公園って、左があいてたんですか。公園の左手にはちょっとした
アーケード商店街だったのは覚えてますが。だるま堂はビリー.ザ.キッズ
のトイメンあたりでしたかね・・・

ここまで見た
  • 669
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/05(日) 02:55:18
大きく空いてた訳じゃないですが、通り抜けられる様になってました。
奥はラーメン屋とかの裏手になってましたね。
goo地図を開いて上のダウンドロップメニューの一番右から古地図(昭和38年)で見ると
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.43.8.890N35.41.31.833&ZM=11&from=mapb

幾つかの家屋が並んでいますが、その間が抜けられるようになっていましたね。
自分はもうちょっと新しいですが。。

この昭和38年の古地図ですこししたにスクロールすると、児童館、富久アパートのあたりが、
このころは6棟の長屋のようになってますが、
なつかしい ^^
富久荘ですね。

二階建てで共同トイレで共同廊下。

友だちが住んでいてよく遊びに行ったものです ^^

おそらく児童館のところが最初に取り壊されて、
最後に富久アパート周辺が取り壊されたはずですが、
最初6棟あったとはしらなかったですね。

ここまで見た
前にも書いた事あるけれど、富久荘に住んでました。
1、2号館と3-6号館は微妙に雰囲気が違いましたね。

ここまで見た
Gooの地図凄いですね。5号館の前の大木にはハンモックがかかってたし、
小石川工業高校の工事現場には、草野原のころ秘密基地もありました。
この写真の中に間違えなく私たちが生きてました。

ここまで見た
富久小学校の校庭に生徒が写ってるから平日に撮った写真だな。
私も多分この校舎の中にいたはず。
なんか不思議な気分。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/01/06(月) 02:02:01
昼にちょっと遅い初詣に抜弁天に行って、なにげに由来の高札をじっくり読んでいたら、
確かに1000年前はこの辺は一面,野っ原だったろうし、丘のなかでもここは一番高そうだし、さぞ眺め良かったろうな・・
などと考えていたら、気分はいつしか八幡太郎で
廣関東平野眼下一望、なんて。由緒ある土地に暮らせてよかったです。

ここまで見た
  • 674
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/06(月) 02:56:06
自分は翌年生まれなのでこの校舎にはいませんでしたね。
富久荘も6棟全部の記憶がありません。
児童館にはよく遊びに行きました。

ところで、大久保の保善高校のJR線路寄り、
今の新宿中継所のやや北側に朝鮮人部落があって、
まあ、以下のURL
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.42.19.337N35.42.14.300&ZM=11

の中心部分ですが、これを古地図で見るとその集落が写ってます。
ここにも友だちがいました。

プレハブのボロボロの集落でしたが、
みなさん結構お金持ってらっしゃたんです。
よく自分の分もお小遣いもらって遊んでました。
そのころは朝鮮人部落だということは知らなかったんですね。

ところで、現在の大久保通りのコリアタウン化って、
立ち退き料をもらったここの方々が、かなり関わったようなんです。
ちなみにその友だちは富久町アパートに移ったんですね。
その集落の方は、ひょっとしたらかなり富久町アパートに移られたんでしょうか。

この集落の右に立ち並ぶのが国鉄の戸山アパート群、戸山ハイツじゃないですね。
その友だちとは戸山アパート周辺をさんざん走り回って遊んだんですが、
その集落と戸山アパート側とは金網で仕切られていまして、

子供心になぜ金網で仕切られているのか、なぜまったく世界が違うのかが、
理解できていませんでした。

ここまで見た
  • 675
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/06(月) 15:17:08
富久町に引っ越してきてから約十年の高校生です。

富久町は新しい公園ができ、高校ができ、今は富久クロスの建設が進んでいますが、
昔からここに住んでる人はそれをどのようにとらえているのか知りたいです。

自分は富久さくら公園の様子を見ていると、子供からお年寄りまで多くの人が
遊んだり、運動したり、休憩したりと気持ちよく公園を利用しているのが感じられます。

しかし先述のように、昔のままがいいという意見もあるので、
これからの富久町はどうあるべきか、気になります。

ここまで見た
新宿線の駅ができなかったせいで運命が変わった

ここまで見た
  • 677
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/06(月) 23:13:12
駅があったらまた違っていたかもしれませんねー

でも駅が無かったおかげで今の富久町の良さがあると考えれば後悔とかは無いと思います!
駅があったらクロスができる前に開発されて、静かな住宅街ではなくなっていたかもしれませんし。

ここまで見た
ただクロスに到るまでの道は痛々しいもので、
地上げにあって人がちりぢりになったのに、
地上げが途中で崩壊してしまい、
人があまりいない町だけが残った。

だからお店屋さんも商売が成り立たず、
どんどん店をたたんだ。

自分は余丁町通り側に住んでいたので、富久西クロス地域、つまり地上げ跡地域じゃないんだが、
ひさびさに通ってみるとさびれたイメージはぬぐえない。

しかし、駅ができなかったので静かな住宅街になったことは確かかもしれない。

「新大久保」という新しい駅ができて無駄に賑やかになった大久保という例もあるからね。
大久保にもしばらく住んでいたが、あそこはやかましいw

富久町・余丁町・台町なんかは昔から新宿の中の下町のような感じで、
取り残された感じもあるんだが、
そこが何となくいいというのはいえるw

自分も小学校4年生の時に大久保の方に引っ越すときは、
胸が張り裂けそうなほど悲しかったからね。

ここまで見た
ある意味ロストワールドだよな。
戦前からの家屋がまだ残ってるのがすごい。

ここまで見た
しかも大都会新宿のすぐそばに。

これみたら自分がこんなところに住んでるなんて思えない
http://www.proud-web.jp/mansion/tomihisa/location/

ここまで見た
成女学園には通わせたくないよな

ここまで見た
せいじょがくえん、家から近いけど割とまともそうな子達が通ってるよ
見た目ちゃんとしてるっていうか、変なのいないように見える
軽音部の音漏れ凄いのだけは直して欲しいけどさ、あんま巧くない割にすごい煩いから

ここまで見た
昔、マルハアパートってあったよね?

ここまで見た
>>680
高い所はほんと眺めがいいんだよね。
50階ならそういう所はいいだろうね。
数年で飽きるだろうけど。

ここまで見た
>>684
地震でエレベーターが止まったら
家までたどり着けないしね

ここまで見た
  • 686
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/08(水) 11:14:27
高層は若いうちにちょっと住むにはいいんじゃないかな。

ここまで見た
おれんとこは5階でこじんまりしていて
そういう点ではよかった。

ここまで見た
  • 688
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/08(水) 22:32:28
>>683
マルハアパートって、台町6番地?
友達いました。
その後は扶桑社、今は中古OAの会社になってます。
お父さんが外洋の船乗りで、あまり家にいなかったけど、その友達はその後中央区豊海町に引っ越していきました。
マルハ違いだったらごめんなさい。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード