■ 目黒区中央町スレッド ■ 5 [machi](★0)
-
- 68
- 2008/02/21(木) 05:07:23
-
焼肉屋さんのせりたでお弁当だけ買ったりします?
店になんとなく入りずらくって…
しかも店に入ってお弁当だけもたのみずらいので
1度ビビンバを食べたきりです。
味は美味しかったけどね。
-
- 69
- 2008/02/21(木) 20:58:48
-
せりた 美味しかった。 テールラーメンってのも美味しかったよ。
前にも書いたけど、お肉屋さんが経営してるって。
お弁当はまだトライしてないなぁ。
-
- 70
- 2008/02/22(金) 00:27:07
-
>>68
お弁当やってるなら、お弁当だけ買って帰っても何の問題もないんじゃないかな
持ち帰る為のお弁当なんだから、食べたいのなら気にしないでいいと思う
-
- 71
- 2008/02/22(金) 14:36:45
-
せりた美味しいんだ?
学代近辺って焼肉屋さん多くて、気にはなってるけどなかなか機会が訪れない。
-
- 72
- 2008/02/23(土) 09:00:17
-
学大近辺って何気に美味しい店多いよね。
焼肉だったら私はびーふていかなあ。
あとぱっふhouseは普通のおにくは特に…だけど
希少部位っていうのが美味しいらしいので、今度試しに行ってみます。
ちなみにハンバーグの美味しいお店ってありますか?
びーふていのランチでハンバーグをたまに食べるんですけど
ゴールドラッシュみたいなジュワっとしたのも食べたいな。
-
- 73
- 2008/02/23(土) 23:33:02
-
>>70
まじめだなぁ。
-
- 74
- 2008/02/24(日) 23:20:53
-
おれも入りづらい。
せりたって、お店のひっそり感が入りづらいんだよね。
ひとりじゃそんなに量を食うわけじゃないし。
-
- 75
- 2008/02/26(火) 00:45:23
-
一人焼肉するならひっそりとした店の方が良いな。
-
- 76
- 2008/02/28(木) 09:04:15
-
学大駅近くの何とかって店のハンバーグはレア。
まずそうで入れない。
-
- 77
- 2008/02/28(木) 22:58:54
-
「何とか」じゃ分かりませんことよ。
-
- 78
- 2008/03/02(日) 02:40:15
-
焼き方?
-
- 79
- 2008/03/08(土) 14:37:45
-
過疎ってるね。何か話題ない?
-
- 80
- 2008/03/08(土) 19:33:39
-
東急ストアが3月で閉店なので、つかさが混雑するかもしれませんね
-
- 81
- 2008/03/09(日) 00:47:07
-
どっちの東急ストア?
-
- 82
- 2008/03/09(日) 09:48:34
-
学大駅
-
- 83
- 2008/03/09(日) 14:40:49
-
この機会に営業時間延長してくれないかな。
つかさとしても儲かりそうだし。
-
- 84
- 2008/03/09(日) 21:13:56
-
2年間も閉めるってなあ。
もう少しチャッチャと工事しろや。
-
- 85
- 2008/03/13(木) 22:57:44
-
>>84
都道の工事に伴って、店舗内にある橋脚の補強なんかとも関係あるんじゃないの?
-
- 86
- 2008/03/25(火) 23:24:57
-
九時頃 またチャルメラが聞こえた・・・
どこだろう?
-
- 87
- 2008/03/26(水) 16:28:00
-
チャルメラ見たよ〜
私が遭遇したのは、中町で、油面公園の近くでした。
食べなかったけど、屋台ラーメンておいしいのかしら?
-
- 88
- 2008/03/26(水) 21:38:34
-
気になってたんだよね。
今度いってみよ。
>>87
情報ありがとうです。
-
- 89
- 2008/03/30(日) 21:15:11
-
屋台のラーメンて、味がおいしくても衛生面がちょっと↓
器の中性洗剤がよく濯がれているかどうか?
でも酔っぱらった帰りの屋台のラーメンてウマイんだよね。
-
- 90
- 2008/04/03(木) 18:15:18
-
旧目黒区役所の近くにあった
お惣菜とお握りを売っていた「雲雀や」さん、
いまでもありますか?
たまーに、あの味が恋しくなるんだよね。
-
- 91
- 目黒区名無し
- 2008/04/12(土) 22:44:37
-
今、中央町の2丁目のマンションの前にパトカー4台止まってて警官がいて何かあった模様。
警官に何かあったんですか?と聞いたけれどノーリアクションでした。何か知っている方いませんか?
-
- 92
- 2008/04/13(日) 02:29:40
-
>>91
2丁目といってもマンションは多いよ
-
- 93
- ふう
- 2008/04/13(日) 07:40:11
-
清水商店街まんなかへんのトンカツ屋さん(山喜久だったかな)、
味と値段はどうですか?
中の様子が全然分からないのでトライしにくいです。
-
- 94
- 2008/04/15(火) 23:56:51
-
持ち帰りOKです。
-
- 95
- age
- 2008/04/15(火) 23:58:45
-
泥棒だろうね。
刑事課の覆面が駒沢通り逆向きに赤燈つけて停まってたもん
-
- 96
- 2008/04/16(水) 08:15:40
-
>93
おじいさんとおばあさんでやってる余り緊張感の無い店です。
だいぶ前に行ったので値段とかは覚えてない。
味も特別どうこうって感じじゃなかったな。
-
- 97
- 2008/04/16(水) 20:58:25
-
>>93
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/21507.html
おれはすきだが。
-
- 98
- ふう
- 2008/04/17(木) 09:44:56
-
山喜久情報、ありがとうございました。
行っても大丈夫そうですね。
近日中にトライしてみます。
-
- 99
- 2008/04/17(木) 19:53:08
-
念のためにレスつけとくが、緊張感無い=入店に躊躇う事ない、って意味ね。
-
- 101
- 2008/04/23(水) 01:37:49
-
ないと思うよ。
-
- 102
- 2008/04/26(土) 22:13:23
-
クチコミが広まれば、目黒通り沿いのインテリアショップの兄ちゃんとその仲間あたりが
顧客になりえるかも?
けど、そのくらいかな。
-
- 103
- 2008/05/07(水) 09:38:03
-
セントラルの前の、デスペラードとかいう鉄板焼きの店なんだけど、
あの場所って、なんで、半年もしない内に刷新されるの?
オーナーの気が短いのか??
前の前の店の時、ランチ行ったんですが、ハンバーバーと、
マーボ豆腐と、タイカレーが混在してるメニューに「??」でした。
そんなに客も入ってる様子ないし、かなり不思議な店なんですけど。
-
- 104
- 2008/05/08(木) 20:26:19
-
デスペラードまだ行ってないけど
たまに通るたびに気になってます。
夕方通ったら、大画面でサザエさん流してました。
出来た時に有名なゴルファーの人達から届いた花を飾ってあったんで
ゴルフ業界関係の方なのかな?とか思ったり。
近々行ってみようかな。
あの店出来てから何か変わりましたっけ?
-
- 105
- 2008/05/09(金) 12:50:35
-
デスペラード、鉄板焼きなのに、客席にもカウンターにも鉄板ないよね。
内装も微妙すぎて、間口は広いが入りにくい店だよね。
どなたか、レポ、お願いします。
-
- 106
- 2008/05/11(日) 11:35:42
-
ハンコックちゃん さいこー。
-
- 107
- 2008/05/13(火) 13:18:43
-
なんか通りがかったら、警察消防がいっぱいいたので、近くの奴に聞いたら硫化水素やらかしたのがいるってねえ。
-
- 108
- 2008/05/13(火) 13:42:37
-
>107
どこらへんで?
死ぬんなら首つりにして欲しいよ。
硫化水素なんて隣人に迷惑かかるし。
大体、なんで硫化水素はやってるの?
首つりのが、断然、楽だってマスコミも啓蒙した方がいいよ。
-
- 109
- 2008/05/13(火) 23:20:26
-
>>108
渋谷→洗足のバスの道と油面公園に行くほうの道、あ、トップスの工場の辺りでしょうか。
住所的には中町かな?
なんか部屋にたまったガスを抜くから、表に出ないでくださいといわれたそうです。
ええと、自殺を考えていろいろ調べると、首吊りはちょっととなるらしいですよ、
いろいろと垂れ流してしまうらしく。
-
- 110
- 2008/05/14(水) 00:55:11
-
本当?
表で見てたけど・・・みんなで。
本当にそうなの?
-
- 111
- 2008/05/14(水) 01:05:52
-
えええ、無茶苦茶近所だ。。昼間の出来事ですか?
あっ、もしかして日曜ですか?
制服警察がインターホンならしたんだよな。
寝てたもんで気付いて対応しようと思ったら、既にいなかったんだけど、
外見たら警察だったんで、なんか事件かな??と思ったの思い出した。
-
- 112
- 2008/05/14(水) 01:09:43
-
>>111
違います。
-
- 113
- 2008/05/15(木) 18:25:22
-
>105
デスペラードに行ってきましたが、食事は可もなく不可もなく・・・
でもバーがありお酒の種類が多いので、2件目に飲みに行くには雰囲気もありいい場所
かと思います。
-
- 115
- 2008/06/07(土) 23:13:40
-
あのMOSH PITって、夜中までダラダラやって店外のイスでタバコすって
ボール蹴り合って遊んで騒いだり、店内でもタバコ吸っているから売り物
の古着もタバコくさいし。
商店街ではなんか不満はでていないのだろうか。
-
- 116
- 2008/06/07(土) 23:16:15
-
ちなみにみそ汁やの店員も一緒にタバコすったりダベってるんだが
雰囲気悪いんだよなあ。。
かといって直接注意なんてできないし。。
-
- 117
- 2008/06/08(日) 02:16:33
-
イメージ的に古着屋やりたい!って思ってるのってビジネス感覚がないDQNが
言いそうなイメージ。仲間内でやろうぜやろうぜ!みたいな。
そんなやつらだから売り物がある店内で平気でタバコ吸うんだよ。
なんでいけないかとかも思いつきもしないんじゃない?
喫煙家ってそういうの無頓着な人ばかりだから。
-
- 118
- 2008/06/09(月) 18:39:12
-
>>117
古着屋=ビジネス感覚がないDQN
喫煙家=無頓着
短絡的で、思い込みの強い方ですね。
もうちょっと深くものを考えるようにすれば、
実生活ももっとスムーズに幸せに暮らせると思うのですが。
マスコミやネットにすぐ流される人でしょうから、
注意してください。
と、決め付けてみる。
このページを共有する
おすすめワード