facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 621
  •  
  • 2018/02/12(月) 03:13:25
>>617
その後どうですか。聞きましたか。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2018/02/12(月) 03:27:40
>>620
あかがね色(?)のヘビのような長い尾を持つトカゲという意味合いなんだろうけど、
初めてカナヘビという名を知るとうろたえてしまうよな。
え?ヘビ? どう見てもトカゲだろ! と。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2018/02/13(火) 18:18:00
>>621
その後は聞いていないがだいぶ春めいてきた
紅梅が膨らんできてた

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2018/02/14(水) 01:51:36
>>623
寒い寒いと言いながらも、日脚も短くなって
冬来たりなば春遠からじですな。
土手に蕗の薹が顔を出しているし、
茂みの中でウグイスらしき小鳥がうろうろしてましたよ。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2018/02/14(水) 05:57:39
>>624
「日脚が伸びてきて」ですね。無粋な蛇足失礼。
蕗の薹スーパーで見かけただけだな。
きちんと野に出て季節を感じてこないと。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2018/02/14(水) 06:40:08
>>625
うわあー、俺太陽が部屋の中に突っ込んでくる脚の長短だと思い込んでたんだ。
一回死んでくるわ。ありがとな。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2018/02/14(水) 10:09:51
今年は毎年今頃日向の土手や畦道に咲き出す
オオイヌフグリの花の気配も見えない

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2018/02/17(土) 04:44:05
>>626
差し込んでくる光のことも言うみたい。
「日脚が伸びる」は日照時間延長らしいが。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2018/02/20(火) 18:57:10
やっぱ複数の雲雀が鳴いていた@高尾

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2018/02/20(火) 19:34:31
>>626さんのお葬式は終わりましたか?家族葬ですか?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2018/02/20(火) 19:40:59
今日やっとオオイヌフグリの花咲いてた

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2018/02/21(水) 02:21:27
>>630
あ、それだ!
何かしなくてはいけなかったのは何だったんだろうと気になっていたんだ。
その気はあったんだが、椅子から立ち上がった途端に忘れてしまったようだ。
んなもんで、相変わらずバカなままなので今後ともよろしく。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2018/02/21(水) 09:15:36
>>632
生きとったんかい!

こちらこそ宜しくお願いします(*´∀`)♪

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2018/02/21(水) 09:58:22
今年の冬は、あまりメジロを見かけない。
寒いからつばきの開花がよろしくないからか?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2018/02/22(木) 04:32:22
>>633
お気楽極楽バカの長生きって言うじゃないか。まあ、そこらへんでお後がよろしいようで。

>>631
オオイヌノフグリ、ノゲシはいつもの年と同じように咲き始めているが、
ホトケノザはかなり日和ってるように見える。
天候不順に柔軟に対応しているようにも思えて、なかなか賢いななんてね。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2018/02/23(金) 05:39:31
>>634
生き物は食わなきゃ死ぬんだから、きっとどこかで食ってるさ

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2018/02/24(土) 16:28:08
啓蟄にはまだ十日ほど間があるが、
網戸にびっしり、といっても5、6匹だが、
小さい蚊が止まっていた。
なんだこれ、どこからわいてきたんだ。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2018/02/25(日) 21:11:22
今日、蟻を二匹見かけました

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2018/03/01(木) 14:53:06
キチョウやタテハチョウ(羽が尖っていたし動きが速かったから勝手に決めた)や
テントウムシがわんさと飛んでた。
アリは見えなかった。ツクシはあったけど。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2018/03/02(金) 02:27:38
んー、地域も書いてくださいな。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2018/03/02(金) 04:56:18
>>640
>>639は清瀬・東久留米あたり。
甲虫が飛んでいるのも見えたが、何か分からなかった。
ハチやチョウの飛び方ではなかった(と思う)。
2センチくらいの黒っぽいやつ。カメムシかもしれない。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2018/03/02(金) 14:45:00
東久留米、大円寺の前の黒目川で腹の部分が真っ白なカワウを見た。
白いカラスもいるのだからカワウの腹が白いくらいはあるんだろう。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2018/03/02(金) 14:47:00
ヒヨドリが今日も庭に来ている。
毎日だ。
@府中

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2018/03/03(土) 17:33:36
米ぬかを庭にまいたらカラス やらスズメやらはとやら
いろんな鳥が来てくれる。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2018/03/04(日) 02:37:25
そして、お礼にいろいろ種を蒔いてくれる

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2018/03/04(日) 07:24:59
最近の公園はテロやカラス対策でゴミ箱置いてないところが多い
その結果、ネズミも減少してそれを餌にしてるアオダイショウにも影響あるだろうな

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2018/03/04(日) 21:23:17
オオイヌノフグリの花群見っけ。今日の陽気で一気に来ました。
ツクシはまだみたい。場所にもよるんでしょうけど。
@日野某

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2018/03/05(月) 06:04:58
昨日は花粉がすごかったね
車を洗ったばかりなのに、もううっすらと黄色い粉末が・・・

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2018/03/05(月) 12:42:42
>>647
早春に咲く花でこの花が一番好き

根ざす地の温みを感じいちはやく空いろ花咲けりみちばた日なたに 利玄

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2018/03/05(月) 15:44:59
ノボロギクやタネツケバナが好きな奴がここにいるよぉ。
もちろんオオイヌノフグリも好きだが。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2018/03/06(火) 19:13:54
>>647
ネモフィラのようなステキな花
なのに、名前がかわいそうすぎ(泣)

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2018/03/06(火) 19:20:22
青梅ってニホンヤマネいるんだな。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2018/03/06(火) 19:25:28
>>651
春先ののどかさを絶妙に表現した素晴らしいネーミングだと思う。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2018/03/07(水) 16:07:03
オオイヌノフグリって帰化植物なんだね。
元からあったのはイヌノフグリだってさ。ttp://s.webry.info/sp/48986288.at.webry.info/200801/article_13.html

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2018/03/09(金) 15:05:44
>>652
生きた化石と言われる、あの可愛いやつ? 見たのか?

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2018/03/10(土) 03:35:41
昨日散歩していて、家の外壁にクサギカメムシが止まっているのを見た。@たぶん東久留米
ま、啓蟄も過ぎたし、余所様の家だしw

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2018/03/10(土) 15:52:47
オオイヌノフグリにミツバチが止まってた@東村山の全生園

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2018/03/10(土) 16:39:48
wikiが実の形まで気にしてて笑った。

和名はイヌノフグリに似てそれより大きいために付けられた。フグリとは陰嚢のことで、
イヌノフグリの果実の形が雄犬の陰嚢に似ていることからこの名前が付いた。
オオイヌノフグリの果実はハート型で、フグリに似てはいない。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2018/03/11(日) 00:12:35
結婚式でテーブルフラワーをもらって来て飾っていたら花の中から小さな青虫が出て来た。
ちょっとびっくり。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2018/03/11(日) 13:36:16
>>652
誤解していたらすまん。
>>655の「見たのか?」は「羨ましい」という意味だよ。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2018/03/12(月) 12:43:34
さっき蟻みつけた@高尾

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2018/03/12(月) 15:44:34
うん、歩いていても気付くくらいアリがたくさん出てきたな。
ニホンヤモリも見掛けた@東久留米

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2018/03/12(月) 15:58:26
盛大に間違えたニホントカゲだった

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2018/03/12(月) 17:13:18
>>652
>>655
青梅にも、もちろんヤマネはいます。
青梅より都心に近く、年間の登山者数は260万人を超える高尾山で、これまでに数人がヤマネを目撃してます。
それだけ自然の中で夜行性で樹上に暮らすヤマネを見ることは中々ありません。
http://rui-816.seesaa.net/article/444443376.html

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2018/03/12(月) 23:05:56
今日、日中に緑色のバッタ類の死骸を見つけたんだが
3月早々生育してたもんなのかね?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2018/03/14(水) 17:16:20
>>664
吉田類が凍えたヤマネを保護したんだ。
凄いな……。

つか、フサギンポの顔はフジツボやサンゴ
だらけなんだね。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2018/03/14(水) 19:05:46
>>664
ちっちゃいのをよく見つけたもんだね。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2018/03/14(水) 19:26:05
今日水辺でセリを摘んで来た
水辺のは良く伸びてたがちょっと外れるとロゼット状になっており
根を残してそれぞれ収穫、
一杯やりながらゴマ和えとおひたしで早春の香りを楽しんでいる

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2018/03/14(水) 21:02:41
すずめは飼ってはいけないこと、はじめて知りました。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2018/03/14(水) 22:20:51
飼ってはいけないけど、食っては良いんだよね??

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2018/03/14(水) 23:42:20
今日は今年初めて蝶を見た。
キタテハ
越年蝶だね。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2018/03/15(木) 22:53:03
今日壁の上で日向ぼっこしてるニホントカゲを見つけた春だねぇ
何度見てもいいトカゲ飼いたいなぁ
コオロギ売ってる店が無いんだよなぁここら辺
あっても高ぇ

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード