▼▲千種区を語っちゃおう part24▲▼ [machi](★0)
-
- 863
- 2014/05/25(日) 18:13:04
-
>>862
ご指摘ありがとうございます
そうでした
すみませんでした皆様
-
- 864
- 2014/05/25(日) 19:18:57
-
今池の”ドンキ効果”はまだ続いてまっか?
開店時は、ものすごい人が溢れていましたが。
ドンキとピアゴ廻った後は、どこで休憩したらよぃの?
-
- 865
- 2014/05/25(日) 19:40:59
-
>>864
ピアゴ内のドトールでもダイエー内のスガキヤでも行けばいいじゃないか
-
- 866
- 2014/05/25(日) 20:01:33
-
>864
サイゼリア
-
- 867
- 2014/05/25(日) 20:37:55
-
>>864
俺の家
コーヒーくらい出してやる
-
- 868
- 2014/05/25(日) 22:12:05
-
おい!
みんなで行こうぜ!
-
- 869
- 2014/05/25(日) 22:17:24
-
千種区図書館の石垣にマムシ注意の張り紙があってびびったぞ
-
- 870
- 2014/05/25(日) 22:30:42
-
>864
散歩のついでに行ってきたが、9時半頃だと大して混んでなかった
ま、日曜日のこんな時間だと当然か
棚の商品が歯抜けだらけだったので客は入っているようだ
その後で見に行ったダイエーの見切りタイムの方が混んでた
-
- 871
- 2014/05/25(日) 22:33:15
-
>>869
朝洗面台でムカデのでかいのがのたくってたのはホントにびびった@本山
-
- 872
- 2014/05/25(日) 22:55:49
-
地方出身ですが↑さんの「のたくる」って初めてきいた
-
- 873
- 2014/05/25(日) 23:27:03
-
>872
普通に日本中で使うぞ。みみずののたくったような字、とか言わないか?
-
- 874
- 2014/05/25(日) 23:27:30
-
のたくるって普通に辞書に載ってる言葉だけどな
-
- 875
- 2014/05/26(月) 00:50:53
-
覚王山センターってまだあってビックリした。
その左となりに不二家レストランがあったのだけど、
今でもありますか?
-
- 876
- 2014/05/26(月) 02:35:13
-
ないです。今はローソンです。
-
- 877
- 2014/05/26(月) 03:38:36
-
そうですか、さすがに変わりますか・・・
教えてくれてサンクスでした。
-
- 879
- 2014/05/26(月) 07:22:34
-
>>875
あそこのミートスパゲッティが大好きでした
昭和40年頃は銀色の食器に入ってて
昭和45年頃からは鉄板容器の卵の上に載ってました
コーヒーか紅茶がサービスで付いていました
-
- 880
- 2014/05/26(月) 10:39:16
-
不二家レストランは
名古屋市内には1軒も無くなってるね
-
- 881
- 2014/05/26(月) 11:37:38
-
トイレのかべにねたくりつけてきた。
-
- 882
- 2014/05/26(月) 13:19:56
-
>>879-880
こじんまりとして不二家らしくない趣のあるお店でした。
一度しか入ったことありませんが、舌の肥えてない幼児ながらに
物凄く美味しかった、と記憶してます。レスサンクスです。
-
- 883
- 2014/05/26(月) 14:03:12
-
>>879
ナポリタン でしょ?
-
- 884
- 2014/05/26(月) 14:08:24
-
不二家と言えば自由が丘の方面にもありましたね、小さな店だったからレストランというより喫茶だったのかも?
その他には地下鉄の荒畑や塩釜口にも不二家レストランありましたね。
栄地下街にある店は食事メニューもあるから唯一の不二家レストランだろうね。
-
- 885
- 2014/05/26(月) 15:31:27
-
>>883
ナポリタンとミートソースと2種類あったと記憶しています
-
- 886
- 2014/05/26(月) 17:08:06
-
>>882
あそこは不二家の看板掲げたFC店
あの通りの拡張で経営してた人がやめるのを決断
昔バイトして時にそこの孫が後から入ってきた
-
- 887
- 2014/05/26(月) 21:58:25
-
いくら名古屋でも、ミートソーススパを卵の上には乗せないよね?
-
- 888
- 2014/05/26(月) 22:01:20
-
>>887
言ってる意味がわからない。
卵かけご飯にしょうゆかけないよね?
と、言ってるのと同じ。
-
- 889
- 2014/05/26(月) 22:37:30
-
>888
名古屋流ナポリタン=イタリアンが鉄板に盛りつけた後に溶き卵を流し込んで仕上げるが
ミートスパでも同様のことをするのでは無かろうかという疑問なのでは?
この推測をもとにググってみると、ミートソースで同様のことをしているものがあるとわかる
一例
tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23030807/dtlphotolst/P9399718/
画像検索でサッと見ただけだが、卵流しのミートスパは名古屋近辺の店がほとんどだった
-
- 890
- 2014/05/26(月) 22:39:46
-
>887
>889 でも書いたが、正式な名古屋流の場合は薄焼き卵の上に乗せるのでは無く、
加熱した鉄板に盛りつけた後で溶き卵を流し込む
画像検索などでイタリアンを見ると、パスタが卵に埋まっている様子がわかる
-
- 891
- 2014/05/27(火) 00:07:31
-
>>886
そんな昔から不二家のFCなんてあったんですか!
私の知る1965年以前から?
そういえば池下駅付近のクリーニング屋が火事で焼けて
それから暫く経ってミスタードーナツが出来たのが1970ころかな
どうでもいいが。急に思い出した。
-
- 892
- 2014/05/27(火) 00:35:33
-
不二家レストランは何処へ行っても
安定感のある不味さという記憶しかないw
-
- 893
- 2014/05/27(火) 01:29:25
-
「イタリアン」てのは新潟のご当地メニューだと思ってた。
-
- 894
- 2014/05/27(火) 01:42:42
-
>>890
最近は、名古屋風ナポリタンのことをイタリアンって呼ぶの??
-
- 895
- 2014/05/27(火) 02:09:31
-
>>894
名古屋風(玉子)云々ではなく
鉄板に乗ったスパゲッティを
名古屋では「板」リアン=イタリアン
と呼ぶ。
-
- 896
- 2014/05/27(火) 02:10:14
-
>>890
あっ なるほど!
俺はまた、鉄板に卵流してすぐにスパをその上においているのかと思ってたよ。
-
- 897
- 2014/05/27(火) 02:51:35
-
>>895
そうなんだ、知らなかった
説明ありがとうです
-
- 900
- 2014/05/27(火) 19:47:13
-
不二家に限らずちょっと昔からあるような喫茶店や、喫茶店メニューを売りにしている店だと卵敷きの鉄板ナポリタン出してるお店はたくさんありますよ!
ぜひまたご家族で行かれてはどうでしょう
-
- 901
- 2014/05/27(火) 19:55:05
-
>>900
ありがとうございます
共有できる体験を積重ねて
思い出を作っていきたいと思っています
-
- 902
- 2014/05/27(火) 20:47:41
-
本山から覚王山まで市電って、白黒写真の世界だ!!
-
- 903
- 2014/05/27(火) 23:55:36
-
市電は俺の最古の記憶の1965年でもなかったなあ、
中区はまだ走ってたと思うけど。
GS全盛期1967ころ、伊神珠算塾の帰りによくあちこち寄り道したけど、
愛知学院歯学部はあんなころからあの建物だった。。
昔の日泰寺の縁日もたまらなく懐かしい。
何人も何人も同級生や顔見知りと会った。
40数人学級が6つもあった時代だから。田代小はもっと多かったらしい。
-
- 904
- 2014/05/28(水) 00:50:20
-
>>899
因みにウチのオヤジは不二家名古屋工場で閉鎖されるまでの云十年働いてた
名古屋工場のケーキはスポンジ焼きからクリーム塗り等、殆どが手作りだったんだよ
よく切れ端を持ってきてくれたな
-
- 906
- 2014/05/28(水) 08:27:18
-
>>896
いや、それでいい。店によって様々
溶き卵を流してスパをのせる店が多い。そのタイミングもまた其れ其れ
-
- 907
- 2014/05/28(水) 10:40:59
-
美味しければ何でもいい
-
- 908
- 2014/05/28(水) 11:51:52
-
むかし覚王山にマルエスという市場があって同級生の親が魚屋をやってたっけ、マルエスという市場があったの覚えてる方いますか?
覚王山通の池下辺りから末盛交差点辺りが拡張したのって昭和から平成に代わる辺りでしたっけ?
拡張の時に覚王山通り沿いにあったおしゃれな形をしてたマリア美容室とか氷屋とかいろんな建物が建てかわり昔の街の雰囲気がなくなってしまいましたよね。
-
- 909
- 2014/05/28(水) 15:40:04
-
本山温泉戻ってきてくれ
-
- 910
- 2014/05/28(水) 20:22:22
-
本山市場で同級生の親が乾物屋やっていた。
-
- 914
- 2014/05/28(水) 22:34:05
-
ttp://goo.gl/ZO4Nn3
覚王山〜本山間は1961年に事実上の廃止になったようだね。
このページを共有する
おすすめワード