【岐阜】各務原(かかみがはら)市を語ろう!その41♪ [machi](★0)
-
- 560
- 2013/09/19(木) 06:48:25
-
恵那、そんなに不味いとは思わないけどなあ。混んでる時にまで行きたいとは思わないけど。
俺は田舎っぽい味付けの蕎麦好きだから、金華山麓の鈴虫水車が好きだ。
-
- 561
- 2013/09/20(金) 20:35:37
-
>>557
うどん食べました
美味しいとは思えなかった。普通でした。
-
- 562
- 2013/09/20(金) 21:42:59
-
>>561
うどんは普通のかな?
もし、ころうどんを食べて無かったら、恵那ころうどんを食べてみて
甘めのつゆで俺は好きだけどなあ
後、穴子天丼とか味噌カツもボリュームあって美味いよ
ここでちょっとハードル上げ過ぎたかw
-
- 563
- 2013/09/21(土) 01:50:46
-
>>545
さほど安いことはないが、バローより品揃えは良い
あと、魚は和歌山が本社だからか良いほうかと思う
最近じゃ珍しくはないが、深夜0時まで営業の店が多い
-
- 564
- 2013/09/21(土) 08:05:37
-
>>562
私も恵那ころオススメ。
量が多いから麺半量で丁度良いよ!
味噌煮込みも好きだわ〜
-
- 565
- 2013/09/21(土) 10:18:44
-
苧ヶ瀬池の隣の池に白鳥みたいのがいっぱいいるね
-
- 566
- 2013/09/21(土) 22:12:46
-
今日、焼肉なかで食べてきた
家族4人で頼んだのは、カルビ2人前 豚バラ3人前 豚ロース1人前 若鶏2人前 とんちゃん2人前 キモ1人前 野菜サラダ1人前 ライス大4人前 合計で5,250円
腹一杯になった
勿論美味しかったよ
-
- 567
- 2013/09/22(日) 12:58:45
-
なかのカルビって飛騨牛なんすか?
個人的にやまと屋のカルビより美味かったなぁ。
-
- 568
- 2013/09/22(日) 17:37:25
-
>>567
多分そんな高級な牛じゃないと思う
だって1人前650円だもん
でも、昨日のカルビは良いサシが入っていて、普通の店なら上カルビ、特選カルビで出してもおかしくない肉だったよ
とにかく安くて量も多いしソコソコ美味い(ココ重要、桔梗苑の方が美味いのは間違いない)ので、オススメなんです
なかのメニュー↓ttp://j47.jp/yakiniku-naka/menu
-
- 569
- 2013/09/22(日) 23:48:16
-
>>568
そうそう、自分が食べた時も丁度いいくらいのサシ?が入ってて、本当にとろけるようでご飯とすんごく合って美味しかったぁ♪
あ〜、食べたくなってきた罠(´Д`)
-
- 570
- 2013/09/26(木) 20:17:19
-
各務原大橋が出来て、愛岐大橋の渋滞が無くなったと、うれしいんだが
半年たっても、ナビの更新もなし ヤフー地図等の更新もなし
華麗にスルー・・・・・所詮ローカルの話か・・・
-
- 571
- 2013/09/26(木) 21:43:40
-
>570
>ナビの更新もなし ヤフー地図等の更新もなし
だから、すいているのだ。
ローカルを楽しもう。
-
- 572
- 2013/09/28(土) 08:10:56
-
各務原のガソリンの高さは異常
江南の方が10円近く安い
-
- 573
- 2013/09/28(土) 11:12:54
-
川渡らんで済むからなあ。
-
- 574
- 2013/10/01(火) 22:45:37
-
各務原で評判良い接骨院あります?
-
- 575
- 2013/10/02(水) 16:13:23
-
>>572
それはない。どこのGS見てるの?
常滑や半田にドライブしたけど、3〜4円は高かったよ。
-
- 576
- 2013/10/03(木) 08:52:20
-
国道21号沿いじゃないかな?
運搬に金がかかるから当然、各務原は愛知よりガソリン高いよ。
名古屋市内だと147円丁度くらい。愛岐大橋を渡ると156円くらいで10円近く高くなる。
常滑方面は知らん。
-
- 577
- 2013/10/04(金) 23:08:16
-
焼肉なか。話題になってるのは那加駅前の?国道沿いの?二つは姉妹店なんですか。
-
- 578
- 2013/10/05(土) 02:59:27
-
>>577
那加駅前の方
21号沿いの店は、親御さんがやってる
那加駅前の店の方は値段が少し安いよ
-
- 579
- 2013/10/05(土) 11:05:24
-
三洋堂の隣のヘルスバンクがいつの間にかマツモトキヨシになってた。
でも元のヘルスバンクの表記も残っててダブルネームになってるのはどういう事だ?
-
- 580
- 2013/10/05(土) 16:27:45
-
>>579
元からマツキヨ系列だから別に不思議はないな
ほかと比べて大して安くないとこがイタい
ところで安くないバローはいつ潰れるん?
-
- 581
- 2013/10/06(日) 06:50:31
-
市内でオイル交換を、安く出来るところ教えてもらえませんか?
どんな所でもかまいません。
-
- 582
- 2013/10/06(日) 11:29:44
-
577 さん
ありがとう。味は変わらないかな
-
- 583
- 2013/10/06(日) 11:57:12
-
578さんの誤りでした
-
- 584
- 2013/10/06(日) 15:57:58
-
>>581
横山モータースかな
ttp://www.yokoyama-m.com/inspection.html
昔はこの半額だったけど、今は一回オイル交換につき次回オイル交換無料ってシステムに変更されたみたい
でも、目的は車検や新車販売の為のデータ収集なので、オイル交換なのに車検証とか見せる必要あり
ただし、整備工場なのでオイルは下抜きしてくれるし、まずまずのオイルを使ってくれるので、個人情報さらしてもいいならオススメ
-
- 585
- 2013/10/06(日) 16:56:11
-
【認知症患者に過剰診療、岐阜県各務原市の社会福祉法人】
朝日新聞(10/6付 朝刊)に大きく記事が掲載されてありましたが
具体的に、何処のことでしょうか?
www.asahi.com/shimen/articles/TKY201310050545.html
親族を各務原市内のケアハウスに、入所させようかと検討中です。
-
- 586
- 2013/10/06(日) 19:42:30
-
鵜沼のドンキとハローフーヅに繋がる道の突き当たり、
医院の隣の敷地を整地し始めたけど、何ができるんだろう?
土地のサイズ的にはマンションかコンビニかな?
-
- 587
- 2013/10/07(月) 18:45:36
-
>>584
ありがとうございました。ほんとに安いですね。
近くなので今度行ってみます。
-
- 588
- 2013/10/07(月) 19:04:30
-
近所にニートが引っ越してきました
ナマポかも?
まじうぜー
-
- 589
- 2013/10/08(火) 07:58:17
-
さっき大安寺川の踏切の赤いランプ点かずに遮断機降りてたわ
あそこ事故多いから危ない
-
- 590
- 2013/10/10(木) 00:22:41
-
良い歯医者さんはありますか?
-
- 591
- 2013/10/10(木) 02:10:25
-
>>590
鵜沼なら深澤歯科オススネ
小林は直ぐ抜こうとするから金儲けの亡者
-
- 592
- 2013/10/10(木) 06:56:41
-
>>591
抜いたら儲からないと思うよ
何回もかけて治療する、自費診療やらせるのが金儲けする歯科
-
- 593
- 2013/10/10(木) 08:57:47
-
>>592
補助金があるんだよ
抜いた方が補助金が出るし時間の節約になるから直ぐ抜きたがる歯医者は良くない
-
- 594
- 2013/10/10(木) 15:45:38
-
>>590
今尾歯科は予約の時間通りにやってくれるから良いと思う。
-
- 595
- 2013/10/10(木) 20:43:45
-
情報ありがとうございます。
-
- 596
- 2013/10/11(金) 10:19:15
-
ちゃんと働いて納税しろよ
お前ら
これ以上保護費さくげんされてもこまるからな
たっぷり時間あるからコンビニで立ち読みでもして来るわ
-
- 597
- 2013/10/15(火) 21:20:50
-
蘇原にある、歌食飲わか ってどんな感じのお店ですか?
-
- 598
- 2013/10/16(水) 02:55:02
-
なんか台風は夜の内に過ぎ去る予感
-
- 599
- 2013/10/16(水) 08:13:13
-
警報もさっき解除されたから2時間後までに子供達を登校させにゃならん
-
- 600
- 2013/10/16(水) 12:27:46
-
では、言わせて頂きます
600ゲット
-
- 601
- 2013/10/17(木) 21:40:26
-
恵那のころ・恵那のころって頑張っている人居るけど、やっぱり普通だよ。
各務原でころをやっている店が無いから珍しくってそう思うだけじゃない?
各務原で無いから悪いけど、ころだと多治見のす奈はが完成度高いよ。
-
- 602
- 2013/10/20(日) 11:00:21
-
俺、東京に住んでいてたまに各務原に来るけど、こちらに来て良く行くのは
恵那と小牧のキンブル。
恵那の味噌煮込みうどんは絶品だね。そのほか味噌とんかつ?も美味しい。
山本?とか言う全国で有名なお店は美味しいとは思わなかったので1度で
おしまいにした。
-
- 603
- 2013/10/20(日) 17:37:46
-
六軒駅近くの あかりや さんって、検索しても出てこないんですが、なべ屋 あかり が移転した店んですか?
気になるから行ってみたいなぁ
-
- 604
- 2013/10/20(日) 20:39:46
-
ttp://www.nagoyatv.com/kakamigahara/
各務原市制50周年記念ドラマ各務原よ大使を抱け!
-
- 605
- 2013/10/20(日) 20:55:17
-
>>506
ノアドール改装オープンしてた
-
- 606
- 2013/10/20(日) 23:18:14
-
>>603
イチョウ通りにあったのが、そのまま移転ですよ
-
- 607
- 2013/10/21(月) 02:33:46
-
>>604
ナニコレw。
地元離れてて見られないのか惜しいわ。
-
- 608
- 2013/10/21(月) 14:39:50
-
鵜沼西町?あたり吉野家さん近くにあった古巣老舗の漫画喫茶兼ネットカフェの
SILVERシルバー(旧Mama)春に既に閉店してて、つい最近壊しかけてた。
ここってチエーンでなかったんかな
なぜになくなって跡地何になるのだろか?
-
- 609
- 2013/10/21(月) 15:00:55
-
ここは他店と比べて値段設定が一向に高いままだった。当然潰れるわ。
なにが出来るかは知らんが、ちなみに近くの居酒屋クー樽も移転かなんかで潰れます。
-
- 610
- 2013/10/21(月) 15:14:45
-
>>609
私へのレスでしょうか??
そうでしたら、むしろ安いってずっと想ったてけど好きだった想い出のとこです
金曜日に南から残った南を空き地化ギリギリセーフで記念フォトしてきました
ママの時代は地中海か、インド系みたいなお顔の某女性スタッフの子もみえて
個性的でした。
リニューアル後の”SILVER”っていう店名もシルバーストリングス?みたいでかっこよかったけど
このページを共有する
おすすめワード