facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 409
  •  
  • 2013/07/06(土) 15:52:47
愛岐大橋近く、江南市側の木曽川沿いにゴミ焼却施設が建設される。

ここまで見た
  • 410
  • 396
  • 2013/07/06(土) 17:37:36
>>408
有益な情報ありがとう(^^ゞ
ラーメン屋は絶対いきます☆ 風俗は10年以上イッてないなぁ。嫌いじゃぁないけど、、、 一緒に出向しに行く人でソッチ系大好きな人が居るから狂喜乱舞かもw

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/07/06(土) 20:17:27
>>410
いえいえ
富山は砺波のチューリップ祭りと、高岡市位しか行った事がないけど、高岡は適度に都会で、岐阜市に雰囲気が似てたなあ

各務原の北隣にある関市に「白神」っていう有名なラーメン店があるんだけど、そこのえびそばは富山の白えびを使って出汁を取ってるんで、是非富山出身の人に食べて貰いたいな

ここまで見た
  • 412
  • 396
  • 2013/07/06(土) 22:38:57
>>411
白えびラーメン(☆ω☆)ジュルリ

ちなみに富山のラーメンといえば、富山ブラック!あそこの県民はみんなあの濃い醤油スープが好き!みたいに思われてる節がたまにあるけど、そんなコタぁありません。 普通に塩、味噌、トンコツ醤油で旨い店は沢山あります。
と、勝手に弁解してみたり。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/07/06(土) 23:44:33
ラーメンではないけど、
台湾人経営と思われる台湾料理屋が多い中、どこが美味いですかね?
いつも同じところばかりに行っていますが、他に評判の良いところがあれば試してみたいと思っています。

私も他地域からの移住組でして、各務原の事をよく知らないのです。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/07/07(日) 08:21:40
>>413
台湾料理というと、黄色い看板の店の事?
だったら、チロさんのブログに台湾料理の店のカテゴリがあるので参考にして

チロブログttp://blog.goo.ne.jp/basuta0927/c/a9f2e51dab979f57b5b980569f4fd4f1

台湾料理ではないけど、各務原には北京飯店という安くて旨い中華料理屋があるよ
何食べても旨いけど、担々麺と五目焼きそばは絶品

北京飯店ttp://s.tabelog.com/gifu/A2101/A210102/21000313/

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/07/08(月) 06:40:40
北京飯店だと天津飯もおすすめ。後唐揚げは独特。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/07/08(月) 20:29:38
今度、ペキン行ってみますわ。ありがとう。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/07/11(木) 23:26:28
夕方くらいにサンマートの交差点で袋被っとるおばはん、何なの?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/07/11(木) 23:46:01
>405
冬タイヤに代えろよ。
というのを市民の意識として欲しい。

富山から戻って、各務原の堤防を走っていて、堤防から落ちてる車を見たとき、思った。
各務原イオンの屋上駐車場へいくスロープで、スタックしてる車を見て、さらに思った。

各務原は愛知県よりちょっと雪が積もり、凍りやすい。
冬タイヤ、履け。

愛知県の人だが。
もちろん冬はスタッドレスをはいている。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/07/12(金) 11:34:53
>>417
見たー。ビニール袋被って、うちわで仰いでた。
なんかコワイ。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/07/12(金) 14:05:20
>>417 >>419
だいぶ前その地区の民生委員で有名なうるさ方のおばあさんが、ビニールおばあさん宅の玄関前で連れ合いらしいおじいさんと話し込んでたが、じきに宅内へ入って行ったよ。
ビニールおばあさんもその界隈では有名で、小さな子どもが通る道筋に当たる親には心配の種のようだ。
中学生は笑ってるけどね。
一時期見かけなかったから収容でもされたのかと思ってたが、最近また出没してるね。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/07/12(金) 14:41:51
三池のあいさつオジサンとか、鵜沼警察の前の演説オジサンとか
結構色んな人いるんだなあ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/07/12(金) 19:47:20
>>420
情報、サンクスです。
人に危害が及ばないのであれば、まぁいいか。
新手の宗教かと思ったもん

ここまで見た
  • 423
  • 396
  • 2013/07/14(日) 00:26:25
イオンにダブルネームくるんやね。ちょっと見たいかもw
吉川晃司のモノマネがツボやわぁ

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/07/15(月) 18:41:43
イオンにくるのはいいけどあいかわらず駐車場に止められない。
くるくる周回しても空きがないしハザード出して待機している車もいるし
行って止められずそのままあきらめて帰ることがたびたびある。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/07/15(月) 20:41:59
>>424
それワンダーシティMOZOでもそうだった。
ボーナスが入ったし、3連休だし混んでるのはしょうがないと思って諦めて帰った。

あとお盆とかも混むよねぇ。

漏れらやヨーカドーのようにならないよう頑張って欲しいけど。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/07/15(月) 22:04:44
漏れらは復活したよ。少なくとも客足は。
一部テナントの契約条件をかなり優遇してるのかもしれない、そうだとすると経営的にはよくわからないけど。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/07/15(月) 22:49:32
遠い駐車場なら空いてるんじゃないの

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/07/16(火) 12:03:49
それが空いてないんだよね。
各務原イオンは臨時駐車場を設けるからなんとか停められるのかもしれんが、
モゾは無理。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/07/16(火) 13:06:09
あぁ・・モゾはどうにもならんわな・・

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/07/16(火) 17:49:37
モゾは電車で行くしかない

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/07/16(火) 19:29:22
>>428
各務原のイオン三重から行きました、娘が連れてけ言うもんで専門店が多くてかなり時間が経ちましたw

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2013/07/16(火) 22:20:27
>>431
三重の桑名にでっかいの無かったかな?
イオンかなんかに変わったけど。
それだと満足しないの?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2013/07/17(水) 10:30:48
削除祭りか?

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2013/07/17(水) 21:59:19
この周辺の大型SCならキリオが好きだなあ
モレラも良い店入ったし行きたい気もするがちょっと遠い

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2013/07/18(木) 07:01:31
モレラとキリオ良いよね。店舗も客層も。特にモレラはジジババでも安心して歩ける動線引いてて好感。
各務原イオンとは雲泥の差。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2013/07/18(木) 20:16:15
>>432
元マイカルね、あそこは寂れたよ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/07/18(木) 22:30:18
寂れたねぇ。
キリオとかモゾが出来る前は羨ましかった。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/07/22(月) 00:47:50
市民プールの屋外の値段高いわ
近隣の市のプール調べたら、もう少し安かった

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/07/23(火) 09:37:11
年収300万円、400万円の人が
批判を書き込んでも、そういう人たちには
企業努力や歴史がわからない」

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/07/23(火) 21:07:26
>>439
確かに高いね
でも、夏休みなんか何時も凄い混んでるから、あの値段が妥当なんだろうな
大人500円、子供250円とかにしたらカオスなプールになってしまいそう

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/07/23(火) 22:33:47
小牧のプールは土日駐車場満杯プラス入場制限があるけど、各務原はどうです?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/07/27(土) 23:28:21
盆踊りで、市長のスピーチ何だ!?
新しく市議になった方が、よほど上手だよ!!

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/07/28(日) 07:13:51
どんなスピーチやった?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/07/28(日) 20:03:18
市長のスピーチは、ぼうよみ!!新市議と元市議の名前は出すが、2人と何があったか、全く話さなかった。

加納高校卒業して、どこの大学に行ったのだろう?高校で、下手くそな作文を勉強したのか?

8月3日と4日は鵜沼朝日町の盆踊り、市長が、また、どんなスピーチするか楽しみだ!!それと、お金で買える縁日があるから。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/07/28(日) 21:59:00
>>445
あなたこそもうちょっと国語の勉強をなさったほうがよろしいですよ。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/07/29(月) 08:18:47
>>446
だよなw
読点多用は年寄りっぽい 或いはZ
※個人の感想です

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/07/29(月) 11:07:25
行ってないから知らんけど、楽しいイベントのスピーチなんて3分以内でまとめれば
内容なんかどうでもいい。
長々と自分のやった施政自慢されるのが一番最悪。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/07/29(月) 20:29:27
昨日、各務原の某アウトドアショップまで名鉄で行ったんだけど(そこにしかない商品取りに)
ちょっとした旅気分で面白かったな
犬山のライン下りの景色は最高だった
車で行こうかと思ったけど、電車で行って正解やったわ
その代り、暑さでかなり疲れたけど

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/07/29(月) 20:50:09
少々を、ちょっとの方が、国語の勉強をした方が良いと思う。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/07/29(月) 21:21:54
解説聞いてると鹿島がなかなか鋭い分析してるからどうだろう?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/07/29(月) 22:52:47
>>450
意味不明

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/07/29(月) 23:48:46
>>452
さようなら〜〜( ゚д゚)ノシ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/07/30(火) 00:28:40
447
スピーチを聞くのは年寄り。もっと、区切った方が分かりやすいかと!?
スピーチの極意を文章で伝えただけ。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/07/30(火) 08:19:16
無理すんな御老体w

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/07/30(火) 11:56:51
455
市長の仕事を知ってるのか?
かわいそうな奴!!
悔しいのか?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/07/31(水) 18:15:41
今日から一年間、各務原で寮生活始まりマス♪イオンでかっ!飛行機の爆音はすぐ慣れるかな...

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/07/31(水) 21:40:29
屋外プールのトイレ臭杉。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/08/02(金) 19:56:38
なんで駅の表記には、かがみはら になってるんですか?
蘇原駅の立て札だけが間違ってるの?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2013/08/02(金) 20:44:03
>>459
「かがみがはら」ではなくて?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード