東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 46台目 [machi](★0)
-
- 740
- 2013/05/28(火) 10:13:54
-
え…
-
- 741
- 2013/05/28(火) 13:54:02
-
お、俺の轟天号に文句あるのか。
轟天号ってわかる世代は居るのか?
-
- 742
- 2013/05/28(火) 17:49:21
-
しらんわ
-
- 743
- 2013/05/28(火) 17:59:09
-
単に轟天号と言われても
自転車と言えばいいのか
ドリル戦艦と言えばいいのか悩む。
-
- 744
- 2013/05/28(火) 18:24:22
-
変速機付きの黒い通学用自転車のこと?
-
- 745
- 2013/05/28(火) 21:30:40
-
なんて読むの?
-
- 746
- 2013/05/28(火) 21:38:56
-
ごうてんごうって潜水艦だっけ?
-
- 747
- 2013/05/28(火) 22:29:08
-
轟天号ってマッハGoGoだっけ?
-
- 748
- 2013/05/29(水) 10:32:10
-
「とどろきてんごう」じゃねえの
-
- 749
- 2013/05/29(水) 11:02:37
-
轟天号でググれカスども。
-
- 750
- 2013/05/29(水) 12:30:23
-
轟天号といえば海底軍艦ではなくて究極超人
やぁ。おはやう
-
- 751
- 2013/05/29(水) 13:23:46
-
渋滞でノロノロ運転中、対向車線の車列の最後部のクルマが
スモーク貼りで車高下げたチンピラやくざか珍走みたいな車で、
ナンバープレートにグレーのカバーかけてて読めなくしてるのに気付いたと、その瞬間、
その車の後ろに偶然やってきたパトカーが停まって警官二人が飛び降りて 御用!
バックミラーで見たら、後ろのナンバープレートはグレーなんてもんじゃなくて真っ黒…
-
- 752
- 2013/05/29(水) 16:43:03
-
悪はどしどし捕まれ、そいつはいい気分。
-
- 753
- 2013/05/29(水) 16:46:56
-
そんな車まだいるんだね
-
- 754
- 2013/05/29(水) 17:55:08
-
スモークのアクリルカバー付けた車、今日見たよ。
まだ、こんなの付けとる奴いるんやな〜と思ったよ。
-
- 755
- 2013/05/29(水) 18:10:24
-
>>754
通報しないの?
-
- 756
- 2013/05/29(水) 20:33:56
-
プレートカバーと光るナンバープレートつけてる奴って
貧乏丸出しにしか見えん
-
- 757
- 2013/05/29(水) 20:53:59
-
字光ナンバーは昔流行ってた。
-
- 758
- 2013/05/30(木) 07:48:30
-
あと横の窓のカーテンとリアのリボンステッカー
今時リボンステッカーww
-
- 759
- 2013/05/30(木) 08:50:24
-
今時?
今も昔も間抜けだろ
-
- 760
- 2013/05/30(木) 09:18:31
-
クレーンゲームのぬいぐるみ
フロントガラスに大量の色褪せた奴
-
- 761
- 2013/05/30(木) 10:32:06
-
フロントグリルに犬の糞とか擦り付けるなよお前らw
今の時期にエアコン付けたら・・・・
-
- 762
- 2013/05/30(木) 10:57:37
-
アイラインww
-
- 763
- 2013/05/30(木) 11:26:51
-
>>761
それおもしろそうだなwやってみよw
-
- 764
- 2013/05/30(木) 11:58:22
-
このご時世に犯罪予告とは…
-
- 765
- 2013/05/30(木) 12:29:51
-
自分の車じゃないのか?
-
- 766
- 2013/05/30(木) 13:00:52
-
DQN車への制裁
千枚通しとペイントスプレーとアンテナ類&サイドミラーバキバキは常識だろw
タイヤ4つともヤッちゃうと積車呼ぶしかないからおおごとだぞお前らw
-
- 767
- 2013/05/30(木) 15:02:50
-
>>766
一人でやっとけボケ。
-
- 768
- 2013/05/30(木) 20:58:52
-
いたずらでトラックのタイヤをパンクさせて腕がふっとんだヤツがいたな。
-
- 769
- 2013/05/30(木) 21:04:39
-
>>768
kwsk
-
- 770
- 2013/05/30(木) 21:48:57
-
>>769 ゴメン、どっかで観た動画の話。アドレス貼れないみたいだからタイトルでggって。
『中国のチンピラ、店のオーナーに嫌がらせしようとタイヤを刺すも・・・』
-
- 771
- 2013/05/30(木) 22:34:02
-
>>761
フロントグリルとエアコンにどんな関係があるんだい?
-
- 772
- 2013/05/30(木) 23:06:14
-
外気導入口はフロントグリルにはありません
-
- 773
- 2013/05/30(木) 23:10:19
-
これだからインターネットでしかエラそう言えない大人子どもは…
-
- 774
- 2013/05/31(金) 00:13:56
-
ここで元整備士でトラック運転手の俺がきましたよ!
この板の書き込み半分位がめちゃくちゃですよね
ツレの携帯からなのでこれで失礼するよ!
車をもっと知り安全運転で!
-
- 775
- 2013/05/31(金) 02:17:07
-
でもなんとなくグリルは嫌だな…
-
- 776
- 2013/05/31(金) 07:53:17
-
>>774
自己中ばかりだからね。
-
- 777
- 2013/05/31(金) 10:19:48
-
歩道橋上からトラックの本読み、携帯、メール運転を取り締まれよ。
この違反は半端ないわ大型はアホが多いんで。
-
- 778
- 2013/05/31(金) 12:23:01
-
エンジンエアインテークと外気導入は別系統だからな。
エンジンルームからではオイル臭くなっちまうぞ。
-
- 779
- 2013/05/31(金) 12:26:14
-
そのたうり!
大型トラック運転手なんて…
交通量の多い国道の前に店を持ってるけど、電波式万引き防止ゲートに干渉したりAMラジオに会話が割り込むような
出力の違法無線でだべってるか、
ハンドルの上にマンガ雑誌や新聞広げていたり携帯でメールうってるようなのばっかり。
雨の日は、スピード落とさずに水たまりに突っ込んで盛大に水しぶきを歩行者にあびせてるし。
-
- 780
- 2013/05/31(金) 12:41:39
-
>>778
だけど、きっと臭いぞ
-
- 781
- 2013/05/31(金) 12:56:44
-
ワイパーの近くだろ
-
- 782
- 2013/05/31(金) 13:18:39
-
インテークもサイクロン式にしようず
-
- 783
- 2013/05/31(金) 22:06:21
-
ハンドルの上にマンガ雑誌を置けないように、ハンドルの角度をもっと立てればいいのに。
軽トラックが出来てるんだから、大型や普通トラックでも出来るでしょ。
-
- 784
- 2013/06/01(土) 00:18:02
-
がんばれ、土着民。
-
- 785
- 2013/06/01(土) 00:38:21
-
京産大ごときが( ´,_ゝ`)プッ
-
- 786
- 2013/06/01(土) 09:55:17
-
雑誌を置けない様に車両を改良してもまた悪知恵使うから同じやね。
道路交通法の大型車両の罰則を今の10倍重くして意識改革せんとあかん。
大型車は道幅いっぱいで走行している危険物、その危険物を扱っているとい
う意識が特に大型車運転手(アホが多いし)には全くと言っていいほど無い。
高速多重事故、一般道大型がらみ事故で亡くなるのはほとんどが一般車両運転
の人、やっぱもっと厳しく処罰せんとあかんよ。
-
- 787
- 2013/06/01(土) 10:56:09
-
>>786
自己中は、
自分で自分の首を締める事しか出来ない。
-
- 788
- 2013/06/01(土) 11:34:49
-
その通りだと思う。
超厳罰化して危険な運転手は排除すべきだと思う。
運転手不足であるならば、その分、普通免許の
運転履歴に応じて大型免許をとりやすくすればいい。
このページを共有する
おすすめワード