一宮市木曽川町について語ろうpart18 [machi](★0)
-
- 143
- 2014/04/15(火) 14:20:23
-
一宮市について語ろう44の>>996さん
コストコが羽島市の用地が難航しているので一宮競輪場跡地にコストコが来るって
ほんまかいなぁ。
-
- 145
- 2014/04/16(水) 08:31:00
-
>>142
今の新木曽川駅周辺は再開発のしようがないから、その田んぼの所に新しい駅を
作ればいいと思う。あれだけ広ければ結構色々な商業施設ができるんじゃないかな?
-
- 152
- 2014/04/22(火) 22:50:48
-
明日イオンモールにモー娘くるんだって、マジ?
-
- 153
- 2014/04/22(火) 23:13:31
-
全員じゃないだろ
来るのが安倍ちゃんクラスなのか保田程度なのか教えてケロ
-
- 155
- 2014/05/03(土) 15:35:23
-
そんな昼間に??
田舎に帰ってきて、やりたいほーだいの田舎者丸出しだな。
-
- 157
- 2014/05/08(木) 15:51:31
-
削除祭りか?
-
- 158
- 2014/05/08(木) 18:06:54
-
いいえ
-
- 159
- 2014/05/10(土) 14:17:57
-
ヘリの音がすごいよー
-
- 165
- 2014/05/27(火) 07:39:35
-
最近、木曽川町周辺でパトカーがサイレン鳴らして走っているのをよく見かけるが、そんなに事件が多いのか?この町は。
-
- 166
- 2014/05/27(火) 17:33:38
-
毎日のように走っていますね。サイレン聞かない日なんてありません
-
- 167
- 2014/05/31(土) 19:41:11
-
木曽川駅のあたりでお祭りやってるの?
最初は太鼓の音や掛け声やら聞こえてきたけど今は大音量の演歌
-
- 168
- 2014/05/31(土) 20:22:51
-
町内会の祭って近所の住民とってはクッソ迷惑なんだよね
今年も盆踊りあると思うと憂鬱だ
-
- 169
- 2014/06/03(火) 20:59:17
-
>>168
今年は一豊まつりやるの?
もう辞めるの?(-。-)y-~
-
- 170
- 2014/06/03(火) 22:14:58
-
>>169
一豊祭も30年ぐらいやってるけど一度も見に行ったことないなー
-
- 171
- 2014/06/09(月) 18:27:16
-
木中と黒田小の子、早く見つかって欲しい!
-
- 178
- 2014/06/12(木) 07:42:07
-
こういうときは、きっと泳げてもダメなんですよね。。
深みにはまってしまった時の対処方法はあるんでしょうか?
-
- 179
- 2014/06/12(木) 17:34:07
-
こういうときは、きっと泳げてもダメなんですよね。。
深みにはまってしまった時の対処方法はあるんでしょうか?
-
- 180
- 2014/06/12(木) 17:53:18
-
川に入らぬように教育していくしかないんじゃないか
と言っても、大人でも中洲に取り残されてる映像がニュースで流れるってことは大人も知らないんだから仕方ないわな
ご冥福を祈ります
-
- 181
- 2014/06/12(木) 21:35:17
-
木曽川スイミングの経営状態がかなり厳しいって聞いたんだけど、あぁいうところは潰れたら市からの再建補助とかで経営立て直しとかしてもらえるのかな?っていうか会員の場合、会費返ってくるのかな。。
-
- 182
- 2014/06/13(金) 00:20:52
-
>>181
施設の老朽化が想像される
今伊勢のスイミングは移転新築したんだっけ?
-
- 183
- 2014/06/13(金) 06:41:38
-
>>181
サブカルチャーに何で補助金が出るのか説明してくれ
-
- 184
- 2014/06/13(金) 12:15:24
-
ホントに厳しいかなあ?
子供たくさんいるし評判は悪くないとおもうんだけど
-
- 185
- 2014/06/13(金) 17:03:49
-
まわりの友達の子達も続々と入会してるから木曽川スイミング大丈夫そうだけど…
-
- 186
- 2014/06/13(金) 20:12:27
-
>>181
昼間のオバハン部が「カーブス」に移動した説
-
- 187
- 2014/06/30(月) 12:44:03
-
毎回同じ男子中学生一人だが毎週のように朝11時頃に自転車で登校してる奴はなんなの?
学校サボって川で溺れたり、数人が昼頃に学校抜け出してサボさせたり、どんな教育しているんだ?
相当学校腐ってるんだろうな。
-
- 188
- 2014/07/01(火) 07:36:25
-
それが木曽川町の教育。
-
- 189
- 2014/07/01(火) 08:58:57
-
だからあんなのができあがるんだよ。
このページを共有する
おすすめワード