三重県四日市市を語ろうVOL.153 [machi](★0)
-
- 468
- 2012/10/08(月) 18:32:39
-
南東の方角に花火があがっているんだが、どこやろ。
-
- 469
- 2012/10/08(月) 18:33:22
-
どこか花火上げてるのか?
さっきから花火らしき音がするんだが・・・
-
- 470
- 2012/10/08(月) 18:37:39
-
四日市南部だが花火の音するな
-
- 471
- 2012/10/08(月) 18:56:16
-
鈴鹿市池田町で錦秋花火大会やってるよ
-
- 472
- 2012/10/08(月) 19:35:07
-
>>467
西って誰?
-
- 473
- 2012/10/08(月) 19:35:19
-
組同士の抗争だろうな
ドンパチが街中で始まるとは危険だぞ
-
- 474
- 2012/10/08(月) 20:02:03
-
>>472
オリックスで調べてみろ
-
- 475
- 2012/10/08(月) 20:03:41
-
今日もブンブンお盛んだな(´・ω・`)
-
- 476
- 2012/10/08(月) 20:09:43
-
>>471
そうだったんですか
ごく短時間だったけどきれいやったし、見れてよかった
-
- 477
- 2012/10/08(月) 21:11:39
-
>>471
久保田まで聞こえてきた
-
- 478
- 2012/10/08(月) 22:03:05
-
>>461
そうそう
あのビルに入っている他のところの社員とかが
別の店で怒っているのが聞こえてきた。
でも「止めるなって書いてあるのによ!!!」って。
ん?
-
- 479
- 2012/10/09(火) 09:39:51
-
うちの家族が生桑ら辺のローソンを「きっちりしてるローソン」と呼ぶので
なんだろうと思って言ってみたら商品が凄いきっちり並べられて納得したわ
-
- 480
- 2012/10/09(火) 10:47:04
-
近鉄四日市近辺の通りすげーな
10メートルおきに中国人?のお姉ちゃんがいて
拉致られそうになる
-
- 481
- 2012/10/09(火) 11:26:55
-
通報したらよい
-
- 482
- 2012/10/09(火) 14:16:27
-
>>480
間違っても付いて行かないように
偽客引きがいて、角曲がって路地に入ったらフルボッコで没収て場合も…
地元の人は誰もついて行かないし相手にしない、タマの飲み会で鈴鹿や菰野、大安から来た連中がアホづら下げてついて行く
-
- 484
- 2012/10/09(火) 16:48:31
-
>>483
確かに評判悪いみたいですね
違うとこからも、そんな話聞きました
-
- 493
- 2012/10/09(火) 21:49:17
-
今朝のどですか見た?
富洲原駅は川越町の物です!
アピールがハンパなかったな。
-
- 494
- 2012/10/09(火) 22:32:40
-
あんな立派な駅舎と町役場作るより他にやる事あるだろ
-
- 497
- 2012/10/09(火) 22:41:07
-
>>493
それって領土問題?
-
- 498
- 2012/10/09(火) 23:19:03
-
>>480
赤線の雰囲気は異常だわ。
車に乗ってたら、黒服が視線を合わせてきて不気味。
だけども、短パンで走っていたら、基本的に見向きもされないw
10年ぐらい前、朝の5時過ぎに通勤のため自転車に乗っていたら、
蛮人っぽい女が俺を見た瞬間に「ヒャー、フヤー」とか叫んで寄って来たから、
こいつに捕まったら尻の毛までむしられると思って、玉砕覚悟で全力で逃げたよww
-
- 499
- 2012/10/10(水) 00:11:26
-
諏訪神社前一号線の交差点でラーメン屋方面からと神社側からの両方から歩いてきた男がすれ違いざまにタバコ受け渡ししてたぞ
-
- 500
- 2012/10/10(水) 02:16:55
-
タバコじゃない。薬だ。 おまえ消されるぞ
-
- 501
- 2012/10/10(水) 05:46:40
-
あれタバコじゃないの?
500の人、よくわかるね?そういうのに詳しいの?
四日市も物騒になったね
-
- 503
- 2012/10/10(水) 07:21:55
-
>>501
そういうようなシーン、ニュースの特集とか特番でたまに出てくるよ
-
- 504
- 2012/10/10(水) 08:53:14
-
私も犯罪系特番で見たことあるよ
タバコのケースに薬を忍ばせて受け渡すんだよね
通報した方がいいんじゃね?
-
- 505
- 2012/10/10(水) 09:53:43
-
5年前に諏訪公園の旧交番の前の道で軽に乗った20ぐらいの女が鼻からなんか吸ってたとかを友達に聞いたしな
昔から夜の諏訪公園近辺は色々あるね
-
- 506
- 2012/10/10(水) 10:48:26
-
JR四日市駅近辺でも怪しいのがいたな
-
- 507
- 2012/10/10(水) 10:58:39
-
こんな四日市みたいな日本一田舎でもそんな悪ぶってるの居るんだなw
都会に憧れてるママゴトみたいで笑っちゃう
-
- 508
- 2012/10/10(水) 12:03:43
-
悪ぶってるて…w
チョット違うちゅうか、古いつぅ〜か
完全にワルだろ
-
- 511
- 2012/10/10(水) 13:59:42
-
>>494
もっとちゃんとしたの建ててくれって中電が金を出したから建て替えることが出来たらしいぞあれは
-
- 512
- 2012/10/10(水) 14:03:42
-
>>510
そもそも、三重は県庁所在地の方が第二都市より田舎だからなぁ。
日本一と断言するからには、全都道府県の第二都市を知ってるんですね?すごいね。
しかし、田舎が恥ずかしいって思うなんて、相当コンプレックスお持ちなんですね。
-
- 513
- 2012/10/10(水) 14:15:19
-
第二(実質第一だけど)の都市として、他県に比べて田舎だったとして
何か悪いんだ?と思うけどね。
-
- 514
- 2012/10/10(水) 14:15:22
-
変な煽りはやめとけって
四日市は人間関係さえよくなればいい故郷なんだから
-
- 515
- 2012/10/10(水) 15:05:36
-
せいぜい大都会に住んでろ
俺も四日市でいいや
-
- 516
- 2012/10/10(水) 16:10:38
-
人間関係については
田舎ほど濃い関係は必要ないし
都会ほど放置されないし
ちょうどいい按排にあると思う
-
- 517
- 2012/10/10(水) 17:47:08
-
人間関係って結局自分次第なところもあると思うけど…
このページを共有する
おすすめワード