三重県四日市市を語ろうVOL.153 [machi](★0)
-
- 519
- 2012/10/10(水) 20:18:34
-
まあ手っ取り早く起業するには外食が一番ハードル低いし、その中でも一番簡単なラーメン屋てのは自然な流れではあるわな。
-
- 520
- 2012/10/10(水) 22:52:17
-
四日市市内のラーメン屋でベスト3と思うのはどこよ。
-
- 521
- 2012/10/10(水) 23:01:09
-
荒れるからそんな質問やめろ
-
- 522
- 2012/10/10(水) 23:11:13
-
スガキヤ
カインズキッチン
-
- 523
- 2012/10/10(水) 23:25:12
-
麻衣亜美
気楽
8の足波
市外なら
四五百なところの富士屋
那古野の服
輪中の添符宇
チェーンなら
電丸 黒味噌がなくなったのが寂しい。
丸限
-
- 524
- 2012/10/10(水) 23:32:44
-
>>518
チェーン店?個人店?
-
- 525
- 2012/10/11(木) 06:23:57
-
冷えるな…
-
- 527
- 2012/10/11(木) 10:39:43
-
パワーシティ付近に住んでるけどヘリが上空をグルグル回ってる
なんかあった?
-
- 528
- 2012/10/11(木) 14:39:02
-
三重県仕事なさ過ぎ
北陸地方でもいくかな
-
- 529
- 2012/10/11(木) 19:56:44
-
三重県で仕事探せない人間が北陸で探せないと思うがね。
三重県かなりいいほうだよ。愛知のおこぼれで。
-
- 535
- 2012/10/12(金) 03:07:09
-
そういえば高校生の頃、ヘリの音がうるさいからって、警察だったか自衛隊にクレームを入れた先生が居たな。
いい先生だった。
-
- 536
- 2012/10/12(金) 08:41:10
-
日教組教師
-
- 537
- 2012/10/12(金) 11:02:57
-
西日野駅の川沿いで、電動車いすに乗ったおじいさんが
川の上から川に向かってボールを投げたのを見た。
自分は川の反対側で車を運転してたんだけど、
なんでボールなんて投げてんだ?と思ってよく見たら
それはボールじゃなくてスーパーの袋でつまりゴミだった。
ジジイ、なんで川にゴミ捨ててんだよ!ってかなりムカついた。
真横にゴミ集積場があってしかもゴミ収集日なのに。
-
- 538
- 2012/10/12(金) 11:25:00
-
電動の車?といえばスーパーの中で我が物顔で走ってるジジイなんなの?あれは普通なの?
他の地域じゃ見たことないぞ
-
- 539
- 2012/10/12(金) 11:37:05
-
ってか三重出会いなさ過ぎ…
何か面白い所無い?
-
- 540
- 2012/10/12(金) 13:03:29
-
街コン行けば?
-
- 541
- 2012/10/12(金) 13:47:35
-
三重県って若者は名古屋に流れてくって本当?
タクシーの運ちゃんが言ってた。
俺の友達もみんな名古屋行ったな…
-
- 542
- 2012/10/12(金) 17:52:11
-
四日市の人は名古屋に務めに行くけどな
-
- 543
- 2012/10/12(金) 19:06:38
-
普通の若者は大学や就職で一度は三重出るよね。
-
- 544
- 2012/10/12(金) 19:13:46
-
都会でなけりゃ、どこだってそんなもんだろ。
-
- 545
- 2012/10/12(金) 23:36:37
-
四日市から名古屋なら通えるから、
「出ていく」って感じはないなぁ。
-
- 546
- 2012/10/12(金) 23:45:36
-
四日市から名古屋まで電車で30分だもんなあ
やっぱり東京か大阪じゃないと
-
- 547
- 2012/10/12(金) 23:59:40
-
四日市ぐらいなら名古屋だろうけど、
津から南は県外ならチンケで閉鎖的な名古屋より東京大阪選ぶんじゃない?
大学なら京都とか
-
- 548
- 2012/10/13(土) 00:15:22
-
でも、京都は寮が崩壊寸前だったりする。
-
- 549
- 2012/10/13(土) 00:18:08
-
CTYはじまったな。
-
- 550
- 2012/10/13(土) 01:26:00
-
cmで見たんだけど、きいろい象って映画は三重を舞台にした映画らしいぞ!
これで三重に観光客増えるといいな
-
- 551
- 2012/10/13(土) 04:17:39
-
観光に力入れている街は廃れるだけ。飽きられるからだ。
-
- 552
- 2012/10/13(土) 07:10:59
-
んなことないべ
なんどでも行きたい観光地ってあるじゃん
-
- 553
- 2012/10/13(土) 08:44:10
-
≫551
産業に力いれても補助金持ち逃げされ
商業に力いれても大型店に地元商店潰されて
よそ者参入厳禁の完全地産地消の鎖国地方自治体でいくしかないね
-
- 554
- 2012/10/13(土) 09:28:52
-
エボニックモノシラン1年余で撤退
-
- 555
- 2012/10/13(土) 11:29:03
-
揺れましたね
-
- 556
- 2012/10/13(土) 13:23:46
-
三重は観光地に恵まれてるでしょ
-
- 557
- 2012/10/13(土) 13:31:08
-
こんなに観光地あるのに廃れている県も珍しいな
-
- 558
- 2012/10/13(土) 13:45:44
-
日本一田舎だから仕方ない
-
- 559
- 2012/10/13(土) 15:39:41
-
他の県の惨状知らんやろ
-
- 560
- 2012/10/13(土) 16:09:09
-
景気良くないと、観光できる人も減るからな。
F1もB級グルメ競争も下火になってるし
熊野古道も忘れられつつあるんじゃね?
おじいちゃんおばあちゃんに大人気の神宮だけ
別格なだけで。
-
- 561
- 2012/10/13(土) 16:15:54
-
熊野古道はこないだ宇多田か靭帯やったから安泰だろ
-
- 562
- 2012/10/13(土) 21:26:43
-
お遍路=四国だとばっかり思ってました。
熊野古道だったんですね。
-
- 563
- 2012/10/13(土) 22:11:56
-
熊野古道なんて三重県ぽくない
だいたい熊野からして北勢地域の人に馴染みがない
-
- 566
- 2012/10/14(日) 20:00:13
-
阿倉川のファミリ−マートの道を挟んだ向かいのフェンスに
迷い犬がくくり付けられている。
犬飼う余裕のある方、助けてあげてくれ。
-
- 568
- 2012/10/14(日) 21:54:25
-
四日市の公園倉庫から男性腐乱死体
2012年10月13日 21時12分
13日午前7時40分ごろ、三重県四日市市小牧町の保々工業団地児童公園
の物置内に、全身がほぼ白骨化した男性の遺体があるのを、地元自治会の男
性(66)が見つけた。四日市西署は事件と事故の両面で捜査。15日に司法解
剖して死因を調べる。
署によると、年齢は50歳以上で、死後1カ月以上が経過。身長約155センチ
で野球帽をかぶり、茶色のTシャツと黒色のズボンを着て、黒色の靴を履いてい
た。あおむけに倒れて着衣に乱れはなく、身元につながる所持品はなかった。
公園は住宅地から離れた場所にある。発見した男性や自治会長によると、人
はほとんど訪れず、この日は自治会で草刈りをするため、道具が入っている物
置の扉を開けて遺体を見つけた。7月に清掃活動をした際は遺体はなかった。
鍵は約1年前から壊れていた。
(中日新聞)ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2012101390211259.html
このページを共有する
おすすめワード